• 締切済み

たこ焼きパーティー

foo-fooの回答

  • foo-foo
  • ベストアンサー率30% (30/100)
回答No.5

たこ焼きと少し違いますが、最後にデザートとして、、、 市販のホットケーキミックスの粉を使ってたこ焼きのように流し込みチョコチップやお好みの合いそうな物をたこのように入れ、普通のたこ焼きの要領で焼けば美味しいベビーカステラのようになりますよ♪ 焼きあがった物にはちみつやメイプルシロップなどをお好みでかけていただくか、そのままでも美味しいです。シュガーパウダーでも可愛いです。

関連するQ&A

  • たこ焼きパーティー

    今度、たこ焼きパーティーをやります。 大人が5人、子供が2人です。 具はたこ、チーズ、ウインナー、明太子、エビ、餅を入れる予定なのですが量がどれくらい有ればいいのか判断に困っています。 大体どのくらい有ればいいのでしょうか? また、子供が喜びそうは具がありましたら教えてください。

  • たこ焼き器で

    昨日たこ焼き器を買いました 今日のお昼に焼きそばとたこ焼きを食べたのです ふと思ったのですが、このたこ焼き器、たこ焼き以外にどんな料理に使えるだろうか? お弁当に玉子焼きなんか面白そう そこで質問、たこ焼き器をお持ちの方で、こんな料理に活用してます アイディアを教えて下さい。 お願いします

  • たこ焼きパーティー

    今度初めてたこ焼きパーティーをします。焼く機械はあるのですが、たこ焼きをひっくり返すものがありません。金属でできた、あれは何というのでしょうか?そして、竹串で代用できないのでしょうか?

  • 甘いたこ焼き

    今いきなり口の中に甘いたこ焼きの触感や味が思いついたんですが、 たこ焼きみたいな感じで甘い物を作ってみたいです。 始めから意味不明な説明ですみません。 思いついた甘いたこ焼きの詳細が 食感は外はちょっと堅めで、中は柔らかくもちっとした感じ(ドロッとした感じもある?) 味は外は薄塩味で、中はメイプルシロップのような甘い感じ。 アップルパイのタレ(?)のようなトロトロさみたいな感じもあります。 そんな感じの物を作ってみたいのですが、料理をしないので全くどんな物を使えばいいのかがわかりません。 想像で良いので参考にどういう物を使えばいいのか教えてください。 変な質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • たこ焼きパーティでの一品

    友達とたこ焼きパーティーをする予定ですが、たこ焼きとサラダ以外に何か一品おかずを作りたいと思っています。 どんな一品がいいか教えて下さい。デザートはチーズケーキを作りました。よろしくお願いします。

  • たこ焼きの作り方

    こんにちは。 家庭でのたこ焼き作りのレシピについて質問させてください! たこ焼きを作りたいのですが、中身がやわらかいたこ焼きを作りたいのです。しかし、どうすればやわらかくなるのかわかりません。 料理は素人です。 水の変わりに牛乳を入れたらやわらかくなるかなと思い試してみましたが、あまり変わりませんでした。 ご存知の方おられましたら教えてください。 ※山芋を入れるといいよと言われましたが、山芋入れたときのふんわり感とは違い、とろとろ感が欲しいのです。 京たこというたこやき屋ご存知でしょうか? すごいとろとろしてるのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • タコヤキを使った料理。

    現在タコヤキ屋でバイトをしていて、 独り暮らしなので、あまったタコヤキを持って帰っては食べているのですが、毎日毎日タコヤキで正直飽きてきました。 そこでタコヤキを使った料理というものがあれば教えてください。

  • たこ焼きの中身について

    たこ焼きの中身について お店の抽選会で「たこ焼き機」が当たりました。今度、お昼に子どもたちとたこ焼きパーティーを しようと思っているのですが、中身をタコだけではなくて色々な物を挑戦したいなと思っています。 ふと、思い浮かんだのが・・チーズ、エビ、イカなどですが、何か他に美味しいモノってありますでしょうか?できれば、小学生の子どもが喜んでくれそうなものだと嬉しいです。

  • たこ焼き

    我が家はよくたこ焼きをしますが、いわゆる普通のたこ焼きです。 今日もたこ焼きですが、皆さんはどんな具材をいれてますか? マヨネーズやチーズとかは知ってますが、えぇ~みたいな物から美味しいものを教えて下さい。

  • 美味しいたこ焼きの具を教えて下さい

    明日の夕食はたこ焼きに決まりました。 私(男)は、料理のプロではありませんが、料理にはちょっとうるさいです。 こんな私に、こういう具を入れたら美味しくなるよ!みたいなものを 教えて欲しいのです。具以外でも構いません。 私のたこ焼きの作り方は。 小麦粉を牛乳で解き、ダシはスガキ屋のうどんスープの素等を入れます。 (うどんスープを入れるのは、カツオや昆布や醤油が良い感じに調合されているため) 時には麺つゆの時もあります。 卵を適当に炒れ、よく混ぜます。 次に上記の物をたこ焼きの鉄板に流し込み、紅生姜と天かすとネギとタコを 入れ、適当にひっくり返して出来上がりです。 食べるときには、マヨネーズ+ドロソースや酢醤油+一味です。 いつもこういう感じでたこ焼きを食べるのですが、味には満足していますが、 もう少し、レパートリーが欲しくて質問させて頂きました。 因みに、明日試そうと思っているのは、たこ焼きにカマンベールチーズと 業務スーパーで売っているカレー粉のフレークをタコを入れる段階で入れるというものですが。 私は甘い物系が苦手なので、チョコレートを入れるというようなものは、 ご勘弁願います。ただ甘い物系で超お薦めな具については、是非教えて 欲しいです(笑) 我が儘な質問で申し訳ありませんが、グルメな私が感動するたこ焼きの 具を是非教えて下さい。 明日、美味しいたこ焼きが食べたいので、睡魔と戦いながら書いていますので、乱文になってしまいましたが、皆さんからの回答やちょっとしたアドバイスをお待ちしています。