• ベストアンサー

技術者向け英語を学ぶ...

コンピュータ系の技術書を読むためにどうしても英語が切り離せないのですが、このことで少し困ったことになっいます。 基本的に高校レベルの単語(単語帳に載ってるような単語)では、どうしてもマニアックな単語についてはカバーされていませんし、文法的にも一部難しい部分があったりします。 技術者向けの英語の教材(本限定)がありましたら教えてください。

noname#17308
noname#17308
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

単語の問題なら、(本ではなくなってしまいますが)『コンピュータ用語辞典』 http://www.nichigai.co.jp/translator/computer4.html などの専門辞書を使えばかなりの部分が解決するのではないでしょうか。 この辞書の用例を読むだけでも勉強になると思います。 (すでにお使いでしたら失礼いたしました) 高校までの英語にはあまり出てこないが、技術英語では一般的な構文、 表現を勉強するには、No.3の方も挙げられている工業英検のテキストや、 次の本などが役に立つかもしれません。 『やさしい電気・電子英語』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274130894/qid=1145065958/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-6704771-1386734 コンピュータ関連の例文を集めたこんな本もあります。 『パソコンを説明する英語―英文テクニカルライティング手法による』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769370814/qid=1145066022/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-6704771-1386734 「コンピュータ系の技術書」と言われているのがソフトウェア系なら、これも 役に立つかもしれません。 『ハッカーズ大辞典』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475614084X/qid=1145066201/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-6704771-1386734

その他の回答 (4)

noname#63050
noname#63050
回答No.5

体系的な教材を求めるなら、通信教育口座をお勧めします。趣味レベルから職業レベルまでいろいろな口座があります。翻訳・通訳雑誌に広告が見つかると思います。 辞書を組み合わせて勉強する方法もあります。PENGUIN、OXFORD、McGrawHillなどからCOMPUTER DICTIONARYが各種出版されていますし、日本の理工系出版社からもコンピューター辞典が各種出ております。専門知識はお持ちのようなので、英英と日日のコンピューター辞典を購入して、同じ項目を読み比べると表現方法の類似や差異を学ぶことができると思います。 (技術者向けの英語教材として、技術英文ライティングみたいな本は、大手の本屋で手に入ると思います。しかしながら、内容が一般的に過ぎ、特定分野の専門性を望む方には、お勧めにしくいです。)

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.3

「工業英検」関係のテキストを探してみては。

noname#37852
noname#37852
回答No.2

中身を見たことはないのですが、 技術分野の英語を理解したり書いたりするための本がいくつか出ています。 たとえば(内容の良し悪しは存じませんが) 理工系のための英文法再入門 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274200116/ref=pd_sim_dp_1/503-3483314-4643951 “合わせて買いたい”や“この本を買った人はこんな本も買っています”を見ると関連本が出ています。 あ、“類似商品について”をクリックしたほうが早いかもしれません、いろいろ出てくるようです・・・。 カスタマーレビューを見ると、これさえあればバッチリ!という本はなかなかなさそうな感じもしますが(^^; 「技術」と言っても分野がいろいろだと思いますので、ご自分で必要そうな本を探してみてはいかがでしょうか。

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.1

英語の技術書を日本語で要約するような仕事をしていました。 マニアックな単語とは一般名詞がその技術特有の固有名詞として使われている場合を指していますか? そういうのは参考文献を参照したり、gogleなどで調べれば解決できますよね。 一番大事なのは特有の言いまわし(表現方法)じゃないでしょうか。お分かりでしょうが各分野・各技術によって特有の言いまわしが沢山あります。 私見ですがその分野の技術翻訳の実績が多い方が翻訳された本と原書を見比べながら特有の言いまわし/現方法を体得されたらいかがでしょう。これがわかってないと文章読んでもピンときません。 文法ですがけっこういい加減な文法の文章のまま出版されていることが多いと思います。特にIT系の本は口語のまま文章にしてしまったりしてますねぇ。

関連するQ&A

  • 高校受験に役立つ英語学習の教材

    こんにちは。私は来年高校受験を控えている学生です。高校受験の為に英語を勉強したいのですが、学校の教科書はやさしいので物足りません。英検5級の資格を持っており、中学2年の教科書レベルの英語は理解できます。高校受験に役立つもので、特に下のような教材はありますか? ・英語の文法を解説している(基本的なところから、少し複雑なところまで) ・または高校受験で覚えておいたほうがいい単語をたくさん覚えられる ・または高校受験にでてくる英語の問題集 このような教材を探しています。手に入りやすいものだとありがたいです。回答よろしくお願いします。

  • 技術者向け洋書での英語学習

    何か身になる習い事をしようと思い、英会話教室等に通う予定です。 私はしがないwebプログラマーですが、英語がさっぱりで流石にストレスになってきたことから、技術英語に強い教師を探し訪ねてみました。 目的を尋ねられ、単純に英語の習得(発音、ヒアリング、リーディング等)もですが、どうせなら技術者向けの洋書や英語での動画説明が分かるようになりたいと申しました。 それなら最初から技術書で読解から始めるべき、そうじゃないとモチベーションが上がらないと言われ、どういった教材を使うか良いかは先生ではなく私の方から提案することになりました。 何もなければ、先生が習得しているプログラムの洋書になりますが、現在は殆ど使われていない言語なので、私が習得したいプログラム洋書を教材として利用した方が良いと思いますが、どちらも片方が英語というよりプログラムそのもの理解が要るようになります。 基本的に、プログラムの洋書は固有名詞の塊で、それを抜かせばそんなにレベルの高い英語ではないようですが、それなら1つの言語に絞った洋書ではなく、どの技術洋書でも共通に出てくる単語だが、あまり一般教養向けではない洋書が良いかなと思い探している最中です。 要は、コードが殆ど載っていない読み物的な技術書で、その本が読めれば、後は専門の単語(オブジェクト、メソッド、メモリー等・・・日本語でもそのまま使われるような)が分かれば良いという本があればと思います。 例えば、「ハッカーと画家」よりシステム的だが、「PHP入門」程偏っていない技術書が良いかなと思っています。 それぐらい独学でという事はわかりますが、基本1人で仕事をするので外で人とやり取りをするということも重視しております。 都合が良いと思われるでしょうが、どなたかそのような技術洋書をご存知の方、教えて頂けたら幸いです。

  • 英語をやり直したい。

    初めまして。私は大学を卒業して10年経ちますが、英語をやり直してみたいと思いますが、何から始めたらいいのか分かりません。単語レベルなら相当知っていると思うんですが、文法に関しては中学レベルも怪しいところです。中には中学校の英語の教科書からやり直すのを勧める人もおりますが、実用的でないとか難色を示す人もおります。 そこでお勧めの教材や方法を教えてください。

  • 高校英語は英会話に必要でしょうか?

    こんばんは。 英語の勉強方法について質問させていただきます。 最終目的は英検2級レベルなのですが、現在は英検3級の1次試験を合格している段階です。(ただし、読解で点を稼ぎましたので、リスニングは全くできません。) よく、中学英語こそが英会話をする上で必要不可欠だと聞いていたものですから、その勉強をやり直したところです。 そろそろ肝心の会話ができるようになりたいと思いましてCD付きの教材を始めているのですが、私は高校を殆ど行っておりませんので、そのレベルの文法・単語はまだ知りません。 そこでお伺いしたいのですが、英検2級レベル、若しくはそれに匹敵するぐらいの英会話ができるようになる為には、やはり高校レベルの知識が必要でしょうか。 いわゆる受験英語は英会話をする上であまり役に立たないと言われていますが、高校で習う基本的な部分は勉強した方が宜しいのでしょうか。それとも、中学英語の知識でも、発音やリスニングなどを鍛えれば充分な会話がこなせるようになるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 英語の教材について

    こんにちは。私は、ある程度(偏差値61)の学校に通っている高校1年生ですが、英語が苦手で、自分的には英語=単語力と思っているので、この夏に基礎英語文法・forestなどをやってみようと思うのですが、英単語で発音が聴ける教材ってありますか?(自分は、発音記号が読めないので・・・)今は電子辞書などでもでていますが、一つ、電子辞書を持ってしまっているので、英語だけに2,3万円も出せないのです。。噂によると、速読英単語というものがいいらしいのですが、そういうのも含めどういう教材がいいのかご教授下さい。あと、出来れば大学受験用にも使えるやつがいいです。

  • 高校英語の勉強について

     商業高校に通っている3年生です。 6月にあるSTEP英検の準2級を受ける予定です。 しかし、私自身英語に自信がありません。 中学の英語は理解しているようですが、高校になってから 商業高校で授業が少ないせいか、語彙力、文法どちらもあやふやな部分が多いです。 単語と文法、どちらを中心にやればよいですか? あと、おススメの勉強法を教えてください! 教材は、20日間集中ゼミとパス単というものを持ってます。 できれば、京都産業大学の公募制推薦でやる英語の 傾向と対策も教えてほしいです。 やる気はありますので、回答おねがいします!

  • 英語の学習につまずいています。

    英語の勉強につまずいています。 僕は今TOEIC600点程度なのですが、他の勉強で時間が作れなかった事もあり、最近なかなか上達している気がしません。 「文法、単語、リーディング、ライティング、リスニング」を基本の復習からかなりレベルが高い所まで、しっかり勉強しようと思っています。 一年かけて、しっかりした英語力をつけたいです。 上記の5つの項目に対するオススメの勉強法、教材、注意点、どういったステップを踏んで勉強するべきか、などなど出来るだけ詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語の勉強方法

    今、高校二年の代です。 大学受験はしないですが、あと一年ぐらいで 英語だけはセンターレベル(英検2級レベル)になりたいと考えています。 独学で学びたいと思っています。 今ある教材は Forest Forest解いてトレーニング 英文読解入門基本はここだ! 速読英単語 入門編 英語耳 です。 これらの使う順番や使いかた、かけるべき時間などを教えてください。 また買い足すべきものがあればそれもお願いします。

  • 高校2の英語学習順序

    来月高2になります。 英語の偏差値が進研模試で50以下です。 英語ができていない場合、どの内容からどう始めたらよいのでしょうか? 今までにやった参考書 ・VITAL1700英単語(中学基礎~高校基本レベル) ・英単語ターゲット1400(中学基本~センター標準レベル)の最初の600個まで ・システム英単語Basic1章のみ 今はターゲット1400を進めています。 今持っている参考書は、 フォーミュラ1000英熟語 UPGRADE英文法 システム英単語Basic VITAL1700 英語長文基礎問題 ブレイクスルー英文法 英検準2級過去問題集 学研 中1~3英文法 DUAL SCOPE総合英語 くらいです。 大変めんどくさいと思うんですが、これらの参考書の、学習する順序的なものを教えていただきたいです。 やる気はあります。 よろしくお願いします。

  • 「英文法の基礎」を学ぶ直すに適した教材。

    30代男です。 レベルとしては、中学英語すら危ういです。 そんなんですが、もう一度英語をやり直そうと思ってます。 単語はDUO3.0と言う教材を使ってますが、英文法用の教材が欲しいです。 中学英語すら危ういレベルでも、基礎の基礎から無理なくやり直せる英文法教材はありますか? 本屋に行っても教材はたくさんあってどれを買っていいかわからないし、そもそもの知識がないので本による良し悪しもさっぱりわかりません。 よろしくお願い致します。