• ベストアンサー

ペットショップで犬を飼いますか?

kansaizaijuの回答

回答No.15

再度補足。私の実家は、十年以上前に、繁殖は、もうしておりません。そして父親も平成十二年に。しかし、産ませる、飼うというからには、確りとした知識を持ち、安易に手を出しては、ならないというのは、 古い時代も今の時代も同じです。 寧ろ、今の時代の方が、そう言う基本的な所を、特に徹底させる必要がありますね。それが出来ない者は、 手を出すべきでは、ない。そして、そう言う輩を、徹底して厳しく排除していくのも、今の時代の方が、特に重要になっている様な気がします。私自身は、このまま、一般のごく普通の飼い主で行こうと思っています。決して繁殖は、やらない。もしやるとしても、 恐らく自分の手元に全部残すでしょう。そして、時期を見て、順次手術台にあげて行く。要するに、外には、出さない。私自身は、決して人を鋭く観察する 程の、目は、持っていないと思いますし。もし、譲渡するとしてもです。徹底して、和犬を、これ迄に何頭も飼い尽し、よく理解している方の所に、渡します。 逆に言うと、安易に手を出して、「可愛いから、この犬下さい~」と言う様な方は、ご免被ります。 「家の犬が欲しければ、日本犬の事を、よく把握して、勉強してからにしておいで。そして生涯に渡り、 管理できるか?と言うのを、自分に問うて、その上で、決めて欲しい。どんな犬種でも、それは、同じだ。安易に衝動で手に入れたい、と言う気持ちは、持っちゃいけない」と。このgooでも、本当に、安易に考えて手を出す方の、スレが本当に多いなと思います。 そして、子供を取らせたい、と言う方も。子供を、取らせるにしても、取る側が、それに関しての知識、アフターケアと言うのが、完璧に出来るかどうか?と言う事迄、考えて欲しいですね。そして、簡単に衝動で手に入れるのも、やめて欲しいと思います。決して侮らないで、欲しいと思います。

serina
質問者

お礼

同感です。安易に飼わないで欲しいというのは願いです。これから10~18年の人生を供にする覚悟がなければ飼えないと思います。繁殖の氾濫も 現状に警鐘を鳴らしています。 回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 評判の良いペットショップ(犬)

    当方、犬の購入を検討しています。 神奈川県内、東京都23区内にある、評判のいいペットショップを教えてください。 値段はディスカウントではないけれど、アフターケアがしっかりしている、質のいいペットがいる…などの情報をお願いします。 また、そのようなお店で、実際にペットを購入したことのある方の意見を特にお待ちしております。

    • 締切済み
  • ブリーダーと、ペットショップの違いを知りたい

    今年度新たに子犬を我が家に迎え入れようと思っております。近くのペットショップでかわいい子犬を見つけたのですが、友人からブリーダー直販で購入することを勧められました。具体的にペットショップとブリーダー直販がどのように違うのか、聞いてご意見いただきたいです。

  • 犬について

    オークションでよく販売されている犬って、ペットショップの犬を販売しているんでしょうか?

    • 締切済み
  • ペットを飼いたいと思っているのですが、、、

    これからペットを飼いたいと思っているのですが、私の家は留守にする時間が多いために1、2ヶ月の子犬・子猫を飼うことができません。 そこで質問なのですが、東京周辺(できれば都内がいいです;;)のペットショップで成犬や少年犬を扱っているペットショップというのはあるのでしょうか? 他のところで質問したところ、売れ残りの子を飼うのが良いと言われましたが、ペットショップを見た中で売れ残りの子が多いなぁと思うところや、少し成長した子をよく扱っているペットショップがあれば教えてください>< PS:家族全員ペットを飼うことには賛成しましたが、親はどうしても保健所や保護団体からもらうのは避けたいといっているので、できるだけペットショップの情報をいただけるとありがたいです。 宜しくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • ペットショップからきた子犬に寄生虫がいましたが・・・

    はじめての質問です。宜しくお願い致します。ペットショップで子犬のおしりに少し便がついていましたが子供(8歳)が抱かせてもらってその後その子犬を購入して帰り、子供はその後車の中でお菓子を食べました。2日後駆虫済みと言われていながらも一応念のためと思い便を病院へ持っていき検便してもらったら回虫がいるとのことでした。ネットで調べると回虫の卵が人の体内に入ると色々体の中で悪さをして、幼児は失明したりするおそれもあるとかかれてありました。子供の中に入ってしまっていたらどうしようと、とても心配です。一旦入ってしまうと手立てはないと聞いたのですが、日本国内でどれくらいの症例があるのでしょうか?そこまで心配しなくて大丈夫でしょうか?私の取り越し苦労だといいのですが・・回答宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬のぬいぐるみ

    ペットショップやオークションに出品されてる犬の洋服を着せてるぬいぐるみが欲しいのですが、どこで手に入るのかわかりません。 知っている方是非教えて下さい。

  • 犬 飼いたいです

    犬 飼いたいです ワンちゃん飼いたいと思ってます!! でもまず犬種よりペットショップで飼うのと ブリーダーさんから飼うのとではどちらがいいので しょうか? 私の周りの意見では設備がしっかりしているペットショップが いいと言う意見なのですが私はブリーダーさんのほうが いいような感じがします、根拠はありません、ただなんとなくの 素人の感覚なのですが

    • 締切済み
  • オークションで売られているペットについて!

    最近、ペットのネット販売ページを見ているのですが、ペットショップで買うより安い値段のところが多いのですが、直接見て購入できないので不安に思っています。 また、オークションに出品されている子犬に入札しようか迷っているのですが、悪質なブリーダーによる、近親交配された親犬から生まれた子犬(奇形児のような子犬)をネット販売しているというニュースをみたので、信用していいのか困っています。 どなたか、ネットで購入された方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけませんか? お願いします!

    • ベストアンサー
  • ペットを購入するにあたって

    今、犬を飼おうと思っています。 ペットショップで購入しようか、ブリーダーから購入しようか迷っています。 それぞれメリットとデメリットがあると思いますが、 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

    • 締切済み
  • 犬同伴についてどう思いますか?

    犬ブームのせいか犬同伴OKのお店が増えてますよね。 中には盲導犬や介助犬以外でもOKな飲食店もあるようで。 決して動物歓迎してるわけではないと思うのですが 顧客ニーズにしかたなく応えているところが多いのでは? 私はそう遠くないうちにリラクゼーション系のお店を 持ちたいと思っています。 衛生面から見て動物はお断りにするつもりですが 最近のペットブームの流れから おとなしくしていられて条件付(キャリーに入れる)なら 受け入れざるをえないのだろうか?と考えたりもしています。 犬同伴に賛成ですか?反対ですか? それと、賛成で犬を飼ってる方は 他のお客様が犬以外の動物(一般的にペットとして飼われてる範囲)を同伴しててもOKですか? 正直なご意見お待ちしてます。