• ベストアンサー

無駄に広い玄関は?

玄関なのですが、幅180cmくらいあり、ドアを開けると タイル張り部分:長さ180cmくらい その奥が270cmありそこからL字に折れるようになっています。 図面を見ると広くて開放感のある感じでいいな~ と思っていたのですが、冷静になると、玄関だけで約5帖(180cm×450cm)も占有している・・・・ 玄関はやはり広いほうがいいものでしょうか? それとも、多少削ってでも収納を設置した方が効率がいいものなんでしょうか? 備え付けの収納を追加設置してもらうか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.4

我が家は、建坪33坪、玄関は幅170CM、奥行き210cmほどとっています。さらに吹き抜けにしたんで、開放感は結構あります。以前住んでいた家が、幅は120cm、奥行き90cmくらいしかなかったので、玄関から先に入れたくない来客の場合、如何にも門前払い?と言う形になっていましたが、今の玄関土間の広さだと、話をするには十分な広さがあり以前ほどの「門前払い」感覚は無くなりました。 最近、玄関を広く取るのが流行になってきているのか、懐古調なのか、うちを建てた業者も「広い玄関土間」にこだわっていました。玄関土間で、「『井戸端会議』ができるような環境」とか言っていました。それで、玄関に小さい机と椅子を置けるくらいの広さを提唱していました。うちは、流石にそこまですると居住スペースがなくなるので断りましたが。 うちの感想としては、広い玄関も悪くは無いなという感じです。ただ、tarotaro001さんのように、相当なスペースがある場合は、例えばウォークインクローゼットがある方が使い勝手がいいかもしれません。うちは、スキーをするので冬場は玄関がスキーの置き場になってしまいます。広いので邪魔になりませんが、やはり見栄えは良くありません。冬場の上着なんかも掛けれるスペースがあれば、家の中をごちゃごちゃさせずに良いかと思います。広いなら広いなりに、ついついモノを置いてしまいごちゃごちゃになる可能性もあります。うちの親の家は古くて玄関土間が広かったのですが、私達が成長するにつれ玄関が駐輪場(一時はバイクまで入っていました。)になってしまいました。 結論としては、家および敷地の広さとのバランスですね。 家が広くて収納が十分、敷地内に物置が置けるスペースがあれば、我が家のような状況にならないでしょう。ゆったりした玄関の開放感を楽しめると思います。

tarotaro001
質問者

お礼

あまり、玄関先で談笑するような人が近所にいないので、そういった意味からすれば勿体ような気もしますね。 考えてみれば今の間取りならスクーターくらい入りそうですね。

その他の回答 (3)

  • PYPE
  • ベストアンサー率24% (35/144)
回答No.3

建屋全体とのバランスと建て主の考えで決めるべきものだと思います。我が家の場合は建屋の広さは平屋33坪に対して玄関のタイル貼りタタキの広さは僅か1.2米 四方で、同じ幅の廊下が続いています。玄関のタタキに 接して下駄箱を作りつけてあります。以上ホンノご参考 までに。

tarotaro001
質問者

お礼

シューズボックスは玄関の土間?部分に設置してあるので靴関連の収納は大丈夫だと思っています。 やはりバランスでしょうか?

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

ほかにスペースの余裕があるのであれば、いいと思います。 私なら靴をはいたまま入れるクロークを大きめに作ります。 単なる下駄箱ではなく、もっと大物や防寒着なども入れられるようなもので、いかにも「下駄箱です」というようなデザインではないもの。 来客のコートなどのしまえるようなものがあるといいでしょう。

tarotaro001
質問者

お礼

1階には180×90のクローゼットが1個あるだけなんでちょっと悩んでいます。

  • tsubasa_n
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

 全体的な面積から見て、無駄が無いのであれば、開放的な玄関はとってもステキですよね。  収納が不十分だとか、スペースが無駄だと思ったら、私だったら収納を増やしてもらいます。  玄関近くは意外と収納が必要と思います。靴や傘はもちろん、来訪者のコートや、古新聞とか、宅配された物の空き箱とか、子供の外での遊び道具とか。 なので、収納が多い方が便利かと思いました。

tarotaro001
質問者

お礼

ありがとうございます。 玄関の収納を増やしたいんですが、既に幅160cmのシューズボックスがデンと設置予定なんで以外と土間への設置ができずに悩んでいます。

関連するQ&A

  • 玄関タイルについて教えてください。

    新築を予定しています。 和モダンを考えています。 当初は玄関を収納は天袋付けずに下収納(高さ600程度でストレート)を床から浮かして設置してフローリングは色は未定でしたが薄い木目で玄関タイルを300角くらいでダークブラウンと思っていました。 どっちかというと玄関は『和』のイメージで持っていきたかったので。 しかし最近トステムのウッディラインというカタログを見ていてフローリングはジェラータかホワイトで室内ドアがラスティックモカという色に一目惚れしてしまいました。 玄関収納もラスティックモカで室内ドアと統一したいと思っています。 配置などは当初と同じようにするつもりです。 その場合、玄関タイルは何色が良いでしょうか?

  • 玄関収納の色について

    現在新居を建築です。 フローリングと建具の色は決定したのですが、ここにきて玄関収納の色に迷ってしまいました。 玄関のフローリングは白(パナソニックのグレインホワイト)、室内ドアと幅木は濃い茶(パナソニックのエクセルダーク)です。 壁紙も白です。 玄関収納はパナソニックのコの字のもので、扉の一つが鏡になっています。 建具が濃い茶なので当然玄関収納も濃い茶と考えていたのですが、設計士の方に、玄関収納は建具と別物だしボリュームもあるので床と同色がいいのでは?と言われて迷ってしまいました。 確かに玄関が狭く(タタキも入れて一坪くらいしかありません)、玄関を上がってすぐ右手に(玄関収納の反対側)濃い茶の室内ドアがあるので圧迫感があるかな?とも思います。 ただ玄関入った正面にも室内ドアがあるので、濃い茶の方がバランスがいいのかな?とも思い、決まりません。 是非アドバイスをお願いします。 ちなみに、玄関のタイルを濃いめのグレーにしてしまったんですが、玄関収納を濃い色にした場合こちらも変更がしたほうがいいのか悩んでいます。

  • 玄関タイルの張替え

    現在15cm真っ角のタイルが張ってあります。どうしてもイメージが合わなくて・・・。できれば既存のタイルを剥がさずにイメージを変えたいのですが、タイルに塗装すると色が剥がれると聞きました。玄関ドアとタイルの隙間は3cm程です。何か良い方法はないでしょうか。また自分で張り替える場合どの様な方法が良いのでしょうか。 どうしてもイメージを変えたいので良いアドバイスお願い致します。

  • 玄関の段差についておしえてください。

    玄関から床にあがる部分の段差を何cmにするのか検討中です。 基本は白の空間(シンプルモダン)なふいんきで、玄関と床は白タイルか大理石にする予定です。 問題がなければマンションのようなあまり段差のないようにしたいと考えているのですが、具体的に何cmくらいにしたら良いのかアドバイスいただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 玄関の収納について(冬場の防寒負)

    冬の話題ですみません。 夏完成予定の新築(基礎段階)なのですが、玄関の収納で悩んでいます。 玄関は大体180×180なのですが、片面は奥行41cmくらいの玄関収納があります。(このため実際は180×140くらい) 玄関収納は天井近くまであるので割と収納能力はあると思うのですが、問題は冬場の防寒具をどうしようかと悩んでいます。 一応玄関上がってすぐに180×90の備え付けの収納があるのですが、中段に棚を設置してありますので、雨具を入れる前提となっておらず、ストーブその他の季節品などを置くスペースとして考えています。(それに雨具を入れたらビショ濡れになるだけですし・・・) 5人家族なんで、冬場は結構な量になります。(ダウンジャケットなどは得にスペースを食います) こういった冬場の防寒具は皆さん、どこにおきますか? 防寒具についた水分の滴りを考えると余り玄関から上げたくありません。 かといって玄関収納は奥行もないですし。。。 パイプフレームの洋服ハンガーを買って玄関の空きスペースに置くくらいしか浮かびません。ただせっかくの新築なのに見た目が悪そうです・・・ 何かよいアイデアとはあったら教えてください。

  • 玄関アプローチのタイルがはげた・・・

    玄関アプローチというか玄関ドア前(外部)の90cm四方の部分のタイルがはげています(20枚くらい、全体の4分の1程度)。新たに、DIYで「それなり」の状態にしたいのですが、タイルを張り替えればよいものか思案中です。 #費用と手間は少なく #見栄えはそこそこに #タイルにこだわらず というプランはないでしょうか。 #築20年の建物で。 #建物の外壁は板張り(黒色)。

  • アパートの玄関ドアのチェーンについて

    1Kに1人で住んでいるのですが、窓は部屋からベランダに出る窓が1つだけ。 その為、夏は玄関ドアを開けていないと風が抜けず、涼しくありません。 玄関ドアを開けたまま生活していると、防犯上良くないとは思うのですが、 玄関ドアを多少開けたままでも、鍵がかかるチェーンようなものは ないでしょうか? 備え付けのドアチェーンをかけてから、10cmくらい開けているのですが もし不審者が来れば、手を入れてチェーンを外されてしまうなぁ・・・とは 思っています。 何か良い、防犯グッズなどありましたら教えてください。

  • 大至急お願いします。玄関の土間変更

    玄関の土間なんですが、あとはタイルを貼るだけという今になって サイズが違うことが分かりました。 図面より奥行きが30cm足りません。 土間上がりの床板はすでに貼られています。 この状態で奥行きを30cm広げる事は不可能でしょうか? 何か方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 玄関たたき部分のコンクリートの打設高さ

    基礎工事の時に玄関タタキ部分のタイル下地となるコンクリートを一緒に打設したいのですが 打設高さとしては玄関ドアの下枠(沓摺底)から5センチ下がり位に打っておけばタイル仕上げの都合がいいようですが、その高さをどこから出せばいいのかわかりません。 玄関ドア設置後の打設であればそれに合わせて打てるのですが、基礎工事の時に先に打つとなると玄関ドアの下枠の高さ位置がわからないと打設位置が出せません。 玄関ドアの下枠の高さはたとえば基礎天端から何センチ下がりになるとかあるのでしょうか? どのように確認すればいいですか?

  • 玄関框について

    大体間取りが決まってきました。が、玄関框で悩んでいます。 玄関を入ると、正面に下駄箱があり、右側に框があります。その先は壁 で、左に廊下が続いています。 下駄箱の幅が1200ということで、”框に乗るか乗らないか微妙なので、左側を300空けて、框とホールの上に300乗せてもいいですか?300あけた部分は、傘たてを置けます”と言われました。が、小さな玄関収納土間(?)があり、傘たてはそこに隠すつもりなので、その300の隙間が無駄というか、使い道がないので(何かありますか?)、他の方法はないかと尋ねたところ、”框を斜めにするのはいかがですか?”といわれました。 なんとなく、斜めは使いづらいような気がするのですが(平行感覚が鈍る?? 靴をタイルに合わせて置けない気持ち悪さ??)、実際、斜めの玄関框はいかがなものでしょうか。 それから、私としては、下駄箱が框に乗っていなくても良いと思うのですが、”最低でも框分は乗っていたほうが、見た目にきれいです”との事。そういうものでしょうか? ちなみに玄関は、収納土間を入れないで、3帖以上あり狭くはありません。