- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:多嚢胞卵巣症候群について)
多嚢胞卵巣症候群について
このQ&Aのポイント
- 生理不順で診察を受けたら「多嚢胞卵巣症候群」と判明しました。血液検査やエコーで診断されることがありますが、ネックレスサインがなくても症状になることがあります。
- 多嚢胞卵巣症候群では、排卵が難しくなることがありますが、必ずしも全く排卵しないわけではありません。
- 妊娠希望の場合、誘発剤を使用した治療が必要になることがあります。また、一生薬を飲み続ける必要はない場合もあります。同じ症状や治療を経験した方の話を聞くことで安心感を得ることができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#52859
回答No.1
多嚢胞性卵巣の治療を受けています。私も最初は何が何だか訳が分からず、泣いてしまったりもしました。まず、分からないことは、主治医にどんどん聞いていけばよいと思います。 エコーは、保存してあると思うので、もし見たかったら診察のときに見せて欲しいと言えばよいのではないかと思います。もしかしたら、一度にいろいろなことを言うと、ショックを受けられるかと思って、見せなかったのかもしれません。 排卵に関しては、全く排卵しない人もいれば、排卵しにくい(たまに排卵がある)人もいるそうです。基礎体温をつければ、だいたいのところは分かると思います。 お薬に関しては、やはり主治医に聞いた方がよいかと思います。 私は、糖負荷試験をして、インスリンが高値だったので、アクトス(ピオグリタゾン)というインスリン抵抗性改善剤を飲んでいます。最初は同じ効果のあるメデット(メトフォルミン)というお薬を飲んだのですが、私には合わなくて止めました。一般的には、クロミフェン(排卵誘発剤)かメデットを使う方が多いようです。 初めて聞く病名だと、いろいろ混乱して不安になったりすると思います。でも珍しい病気ではないようです。疑問に思うことはメモしていけば、よいかなと思います。 誰でも最初は動揺すると思います。不安なことは、主治医や看護師さんに聞いてもらって、焦らず治療していければよいかな、と思います。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます 自分で認めたくなかったのとショックであまり質問ができなかったのと なんだか先生が冷たく感じたのでパニックになってましたが 聞きたいことをまとめて次回はきちんと聞いてみたいと思ってます 家族に糖尿病もあるので心配です。 まずはフェミロンと漢方薬をもらったので様子を見ながら、頑張って行こうと思います