- 締切済み
多嚢胞性卵巣症候群?
結婚して1年になり、半年前から妊娠を希望している32歳です。 もともと生理周期は長め(40~50日)でしたが、以前にかかった婦人科できちんと2層に別れ、排卵もあるので大丈夫と言われていました。 でも最近になってその周期がさらに乱れ始め、気になったので婦人科を受診しました。 その時点で周期57日目で、とりあえず生理をおこさせましょうと言われ、ルトラール(1週間)と漢方薬(当帰芍薬散)を処方されました。 ルトラールを飲み終わって4日目から生理が始まりましたが、この周期も44日を過ぎてもリセットしないため、再度受診。 前回と同じくルトラール(1週間)と漢方薬(当帰芍薬散)、さらにクロミッド(5日)を処方。 今回もルトラールを飲み終わって4日目から生理が始まり、生理5日目からクロミッドを1日1錠、5日間服用しました。 そして昨日、周期15日目で初めて卵胞チェックを受けたところ、右に9つ、左に8つの卵胞が見えました。 大きさはいずれも9mm程度でした。 先生からははっきりと多嚢胞性卵巣症候群とは言われませんでしたが、 積極的に妊娠を望むなら不妊治療の専門医に紹介しましょうかと聞かれました。 とりあえず昨日は採血をし、新しく漢方薬(芍薬甘草湯)を2週間分処方されました。 2週間後に再度受診します。 先生からは卵を大きくするために注射をすると全部が反応してしまうために卵巣がひどく腫れるかもしれないと説明を受けましたが、エコーの画像を見てショックを受けていたのであまり覚えていません。。。 次回の受診で詳しく聞こうとは思っていますが、それまでに少しでも多嚢胞性卵巣症候群について知りたいのです。 注射をしなければ、この卵子はどうなるのでしょう? 排卵させなければ卵子はどんどん増えるのですか? 何もしなければ今ある卵子はこれ以上育たないのでしょうか? そのほか、多嚢胞性卵巣症候群についての情報をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- no1dog
- ベストアンサー率27% (67/246)
おはようございます。 私も多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治療に通っている30代です。 多嚢胞性卵巣症候群は生理不順の方に多くみられる症状で、妊娠の妨げになっている原因でもあるものですが、妊娠しない訳ではありません。 でも、排卵しにくいのは確かです。 軽度のものなら、様子見があるかもしれませんが、私的には、妊娠を希望されているなら、専門医にかかった方がいいと思います。 >注射をしなければ、この卵子はどうなるのでしょう? どうなる・・・って言うか、そのまま育たないか、自然に育つかのどちらかです。 >排卵させなければ卵子はどんどん増えるのですか? どんどん増える事ないですが、前回、排卵しきれなかったものが多少残る場合もあります。 >何もしなければ今ある卵子はこれ以上育たないのでしょうか? それは、わかりません。育つかもしれないし、育たないかもしれない。 排卵しにくいなら、注射をした方がいいと思います。 わからない事、疑問に思う事は、どんどん専門医に聞きましょう。 専門医を紹介してもらった方がいいと思いますよ。