• ベストアンサー

リングボーイ ガールについて

こんにちは、GWに式場の打ち合わせに行きます。 結婚式は秋ぐらいなのですが、2人ともが式をする場所と離れたところに住んでいるので(彼の実家で行います。車で9時間)  長期で休める時に出来る話は詰めましょうということになっており、披露宴でやりたい事を考えている最中なのですが、式は親の希望もあり 神式で行う予定です。 指輪交換なのですが、披露宴の中でやりたいと思っております。 彼の甥と私の姪が同じ歳なので2人でリングボーイ ガールをしてもらいたいと思ってるのですが どのようにすれば、おかしくないでしょうか お教えいただけませんか? 彼に話したところ、そんなの見たことない!で1人で考えててもいい案が浮かびません。 よろしくお願い致します。 ちなみに、子供は2人とも現在5歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

度々すみません。NO2です。 お礼をありがとうございました。 5名ということで、もし参考になればと 思い再度登場しました。 ちなみに私の時は 計6名の子供たちに活躍してもらいました。 内容ですが・・・ 私の場合、教会式でしたので リングガール(親友の子 5歳) ベールガール(親友の子 8歳、私の姪 7歳、主人の姪 6歳) お色直しの裾もち(私の姪 7歳、主人の姪 6歳) 式の中での花束贈呈(主人の姪 4歳、私の甥 5歳) 子供たちからのお祝いの手紙の朗読 (主人・私の姪、甥 全員) といった感じです。 なかには開会のことばを姪っ子さん、甥っ子さんに 頼んでいた式もありましたよぉ。 (「これから●●おにいさんと●●おねぇさんの結婚式をします。」といった感じで) ちなみに私が子供の時に叔母の結婚式の際 お色直しの時に先導した記憶があります。 結構いろいろと考えればあると思いますので 式場の担当の方に相談されるのが一番いいと思います。 ご参考になれば・・・

その他の回答 (3)

  • hakohugu
  • ベストアンサー率46% (88/191)
回答No.3

神前式でも指輪交換しますよ。ほとんどの式場・神社では。 神前式の場合、神官と巫女が先頭で次に新郎新婦、両親、親族と続いて入場しますので、会場のご担当者さんに相談の上で 1.新郎新婦の前(キリスト教式と同じ)か、 2.入場時はお子さんのお母さんと一緒に列の中にいて指輪交換の時にリングピローを持って前に出てきてもらう、 というのがいいんではないでしょうか? 挙式で指輪交換したあとにそれをいったん外して披露宴で再度・・・というのは儀式の意味合いから見てどうかと思います。(単にお子さんに出てもらいたいということなら披露宴入場時のフラワーガール・花びらを床にまきながら新郎新婦を先導する役がいいのでは) 披露宴内でやりたいのなら式の中ではやらない、と担当の方に伝えておく必要がありますね。

pooh_teddy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 神式では指輪の交換がない様で、普段は彼の方が仕事の性質上指輪が出来ないので、どうしてもやりたいので 披露宴でと考えております。 子供達5人を何らかの形で参加して欲しいですし、 私の、甥(10歳)と姪(5歳)はとても楽しみにしてくれてます。 私の甥達だけ参加して 彼の方が参加しないっていうのも心苦しいですし、同じように楽しんで欲しいので、何か他にもいい案ありませんでしょうか?

回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 私の式の際には 姪っ子・甥っ子・親友の子供と活躍してもらいました。 ちなみにリングガールは親友の子(女の子5歳)に お願いしました。 というのも本当だったらうちの甥っ子(4歳)に 頼むはずでした。 しかし、当日の直前に 「やりたくな~い!!(泣)」となってしまい 急遽親友の子にお願いをした次第です。 親友の子は全然普通に堂々とリングピローを持って 入場していました。 2人でやるのはおかしくないと思いますが おそらく姪っ子さんと甥っ子さんは初対面ですよね? お子さんの性格もあると思いますが 特に男の子はテレやの子が多いので 2人ですることに抵抗がある場合もあると思います。 なので、もし洋装をされるのであれば、 リングボーイは甥っ子さん、 入場の際のベールガールに姪っ子さんというのは いかがでしょうか? 女の子はウェディングドレスの裾を持つのを 結構楽しくうれしそーにやってくれますよ。 後は披露宴のお色直しの際に 花束の贈呈などもいいですね。 結局直前で泣き出した甥っ子は 花束係はこなしてくれましたよ。 式場の方に相談をするのが一番いいと思います。 いい結婚式になるといいですね。

pooh_teddy
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。 >特に男の子はテレやの子が多いので >2人ですることに抵抗がある場合もあると思います。 そうですねぇ~ 確かにそうかもしれません。 私もまだ逢った事がないので…。 GWに逢った時の様子をみて考えたいと思います。 双方の甥・姪が5人居りますので、私的には皆に活躍して欲しくて、あれやこれやと考えております。 単なるおばちゃん馬鹿なんですけどねぇ^_^; 回答ありがとうございました。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

おめでとうございます。 新郎と新婦、リングピローを別々にし、一人ずつ持たせては? もしくは手かごにピローを入れ、二人一緒に持たせる(小さなピローを二人で持つのはおそらく5歳児には難しいです) ブーケプルズをやる用意などがあれば、一人はリング、一人はブーケを運ばせるなど。 披露宴の中で行うなら、そんなに重く受け止めなくても大丈夫ですよ。迷うなら式場の担当者に相談しても良いと思います。 一生に一度のことですからね、好きなようにやったらいいでしょう。

pooh_teddy
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。 早々の回答ありがとうございました。 >小さなピローを二人で持つのはおそらく5歳児には難しいです やっぱり、無理ですよねぇ。 >ブーケプルズをやる用意などがあれば、一人はリング、一人はブーケを運ばせるなど。 実は彼側に、5歳 2歳の甥   私側に10歳 1歳の甥 5歳の姪が居りますので みんなに(1歳の子は難しいかなぁ)何かやって欲しいと思っておりまして 頭を悩ませてます。 一度プランナーさんに相談してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう