• 締切済み

好きな人から1週間連絡来ません。無職なのが嫌なんでしょうか??(一人暮らしです)

curu-miの回答

  • curu-mi
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.2

申し訳ありませんが、そちらの男性のお返事に引きました。 飽きた、という事ではないとおもいます。 ただ、少しお互いの事を知らないだけ。 働いて欲しいというタイプなら、 何かお稽古やセミナーへ参加していると違うかもしれません。 でも繰り返しになりますが、 まだお互いの事を良く知らないだけなのかもしれません。 長い気持ちでいらしてみてはとおもいましたが…。 家に居ることが合う人、外でこまごま動く、働くことが好きな人、 どちらもOKな人、色々いるし。 そういう自分でも、OKとすぐ思ってくれる男性、時間のかかる男性って居ると思います。 徐々に、そういう方が居心地がいい、という風に持っていってみる方法もあるし、最初は寂しいかもしれませんが、万一、うっかりと、自分をさらけ出しすぎてしまったとしたら、、余計大変。 大阪のABCラジオの、「トミーズのトントン!」という番組のなかで、 すこし関係しているかも、というお話がありました。 今は、困ってしまって、せっかくのんびりしている時期に、 余計ちょこっとうろたえてしまう、そんな時もあるかもしれませんが、 楽しくご自分の時間を大切に、もっともっと幸せになっていってください。

参考URL:
http://abc1008.com/tommy/frame.html

関連するQ&A

  • 彼から二週間連絡が来ません

    私と彼氏は2年7ヶ月付き合っています。 口約束ではありますが、結婚の約束や、これから彼と結婚資金をつくっていく計画もありました。 その彼は3週間ほど出張へいっています。 以前出張に行ってたときもありました。そのときはほとんど電話をくれませんでしたがメールは毎日してくれていました。 「私が次の出張のときは少しでも電話はしたい」と伝えたところ 「出来る限りはする」と答えてくれました。 そして、彼が出張に行きました。(今回は3回目の出張です) 始めのころは早く仕事がおわり電話も何回かできそうだったのですが 電話をしてもでてくれず・・・メールはしてくれていました。 ですが、私も電話してほしいという思いが強くなってしまい、拗ねて彼からのメールに返信するのを二日間やめてしまいました。 二日後「お仕事お疲れ様。今日は電話ほしいな。。声聞きたいもん。まってるね♪」とおくりましたが返信は来ません。 それから4通ほど 「おはよう。今日も仕事がんばろうね」とメールしたり 「何かあった?心配だからメールください。」とおくったり・・・ それでも返信はありません。 もう出張先から帰ってきてるだろう日にちなのですが やっぱり連絡はきません。 体調がよくないとか何か合ったとか・・・ やはり私が電話、電話といいすぎてイヤになってしまったのでしょうか? もう連絡は控えたほうがいいのでしょうか?

  • 彼氏から2週間連絡がありません

    彼氏から連絡が来なくなってもうすぐ2週間です。  質問は、男性には彼女に連絡をしないで放置してる時どんな気持ちなのか、女性には同じ経験をされた方はどうやって乗り越えたのか教えていただきたいです。別れてしまった場合でも構いません。  付き合って半年を迎えました。2人とも30代前半です。  同じ職種で職場が異なります。仕事内容はほぼ同じなので、お互いの大体の忙しさは把握していますが、彼からは私の方が任されている仕事量が多くて毎日忙しそうと言われています。  これまで週1回は会うようにして会えない時は電話をしていました。  通常勤務が再開される直前に会えたのですが、今後はもっと忙しくなるから会えなくなるかもね、と言われました。私も仕事が忙しく、会えなくなることは承知していました。  一度も週末会わなくなってから1か月が経とうとしています。  今まではお互い同じくらいのペースでLINEを送り合っていたのですが(仕事が終わった、帰る、今日も頑張ろうなど)、残業で遅くなり、今から帰るというLINEを私が送り忘れて帰ったことがありました。  その後翌日に彼から連絡が入っているかと思ったら来ておらず、もしかしたらあちらも長い残業だったのかもと思いLINEを入れませんでした。  そこから1週間何も連絡がありませんでした。  2、3日したら連絡が来るものと思い寂しかったですが、我慢しましたが結果上記のようになりました。  以前相談に乗ってもらった案件(仕事関係)について、実際に知りたいことがあったので返事は週末の休みでいいので、と質問のLINEを送ってみました。しかし、既読がついたものの忙しかったのに悪かったと思い直して、自分が送った質問内容は送信取り消しをして「さっきのは忘れてください、身体に気をつけて仕事頑張ってね。返信不要です」と送りました。  そして連絡が来ないまま2週間経とうとしています。  返信不要と送ったのは私ですが、週末を跨いでそのまま更に1週間経ち、なんだか自信を無くしました。  過去の質問でも同じ悩みを抱えていらっしゃる方々がいたので、何度も読んだりしましたが、自分の現状を思い返して悲しみよりも最近は相手に対し怒りを感じ始めました。  なぜか分かりません。好きですし、尊敬もしていましたが分からなくなってきました。  実は付き合い直して半年ですが、前にも1か月付き合ったことがあります。以前付き合い初めの時に同じ時期に忙しく放置され(私も同業なので同じように激務です)、誕生日も忘れられて連絡が来ず、会えなくてもいいから連絡もらえたら嬉しかったと虚しくも自分で送ったところ、誕生日は覚えていたけど今が何日か忘れてたごめん、と言われ単純におめでとうという言葉が欲しかっただけなのに余計悲しくなり、結果的に私からお別れした経緯があります。  数か月後に仕事で再開し、彼からやっぱり好きだから付き合ってほしいと言われ復縁しました。そこから半年です。私は放置されるのも嫌な気持ちがするということは伝えてあります、が忘れているんでしょうね・・・。これまでは彼からたくさんLINEや写真が送られてきました。付き合い始めのあるあるですね。    今は相手から連絡が来るまで私からは何も送らないようにしようと決め、いつまで放置されるか耐久レースをしています。このままだと何も来なさそうです。男性の皆さんは放置後にどうやって彼女に連絡されるのでしょうか。  直接会って話すのとLINEで伝えるのは全く違うと分かっていますが、会えない分LINEというツールは大切ではないかと私は思っていました。それも彼にとっては違うようです。  忘れて違う趣味に没頭したいですが、外に行くことも叶わず、同僚からは飲みに行って話を聞いてくれると言われていますが、コロナの感染者が増えているので行けず、といった感じです。  長々愚痴になりました。よろしくお願いします。

  • 寂しいときに連絡するひと

    こんにちは。私は20代後半の女性です。 半年くらい前に知り合った4歳年上の男友達の気持ちが、最近気になってます。 彼とは何人かで遊んだり飲みに行ったり、2人で食事をしたことも3回あります。2人で会うときは、仕事で近くまで来たからとか、そんな気楽な感じで会っていて、お互い彼氏彼女はいませんが恋愛の話をしたりもします。 彼は私と知り合った頃に、長年付き合って結婚した女性と離婚したばかりで、「しばらくは彼女はつくらない。」とよく話しているし「誰かを好きになると恥ずかしくて自分からは告白出来ない。」という事も言っていました。 先週末に彼から1ヶ月ぶりくらいに電話があり、「体調を崩したら、すごく寂しい気持ちになってしまってどうしようもない。会ってほしい。」と言われ、私の家の近くまで来ていたようなので、近くのお店で食事をしながらたわいのない話をして、その日は落ち着いた様子で帰りました。翌日電話で様子をうかがってみると、「昨日はすごく人恋しかったから、会ってくれて良かった。」と言っていました。もちろん彼とは手をつないだりということもありません。 それまで彼の事は「気楽に話が出来る男友達」と思っていましたが、そのような事を言われたら、なんだか嬉しく、彼の事が気になるようになってしまいました。「好き」までではないのですが、なんだか気になるという感じです。 ただ、彼はかなりマイペースで我が道を行くタイプの人なので、時々彼の行動や考えがわからない時もあります。「不思議くん」という感じです。 彼は私のことをどう思っているのかな。 寂しい時に連絡くれたっていうのは、どう受け止めればいいのかな。 とか、気になってしまいます。 男性の方は、こういう彼の気持ちをどう解釈しますか。 教えて下さい。 なんだかモヤモヤしててすみません。

  • 連絡をとりたい人がいるのですがとれなくて…

    私には大切な人がいます。 ネットで知り合ってメールや電話を よくするようになり仲良くなって 8月に会いました。 会うまでと、会った直後までは結構連絡が あったのですが、 今は忙しいと言われ連絡が2週間に1回 あるかないかぐらいまで減ってしまって。 でもメールをいれたら既読にはなってるので。 既読になるから返事があるかなと期待してしまいます。 毎回既読のマークがつくので読んでくれてるのは すごい嬉しくて。 でも返事がないのはすごく寂しいです。 最近引越しとかもしたみたいで落ち着いたら連絡するとは 言われたのですが… 前は忙しくても合間をぬって連絡をくれました。 今は連絡がなかなかつかないのでこっちから連絡していいのか。 あまりにも声が聞きたくなって電話もしたのですが出てくれなくて。 異性でこんなにも信じたいと思った人は初めてなんです。 支えたいとも言ってくれました。 もう既読になるだけで連絡がないと思うと本当に辛いし涙が止まらないです。 また会いたいです。 また会おうとも言ってくれました。 待っても良いのでしょうか? どうして連絡がつかないのでしょうか?

  • 5か月間連絡していた人から連絡が来なくなった

    26歳社会人女性です。皆さんの客観的な意見を聞きたいと思い、この場で相談することにしました。 5か月前に友達の紹介で知り合った男性と知り合った日から3週間前までほぼ毎日連絡を取り合っていました。 彼から遊びに行こうと誘われ、2人で遊びに行ったり、クリスマスにご飯を食べにいったり、紹介してくれた女友達と彼と彼の友人と何度か飲みに行ったりして、毎日LINEで連絡を取り合っていました。 彼の仕事は忙しく帰宅は22-23時頃で、夏には資格取得のための試験があるため帰宅後に毎日遅くまで勉強もしている生活でした。 私が見てきた彼は温厚で優しく、考え方はしっかりしていますが弱い部分だったり、頼りない部分も結構ある人で、彼の友達は「こいつは本当にいいヤツだし、こいつの周りにはいいヤツしか集まらない」と言っていました。 彼は忙しくても「連絡遅くなっちゃってごめんね」と連絡くれるような人でしたが、3週間前に紹介してくれた女友達と彼と彼の友人と飲みに行った翌日から今日まで返信がありません。 飲みに行った日の帰宅後にはいつもと全く変わらない普通のLINEをやり取りしました。 その3日後に、私が仕事ですごく辛いことがあり、話がしたくなったため「今日時間があったら、少しでいいから電話出来ないかな?」とLINEを送りましたが、既読になっているものの返信がありません。 紹介してくれた友達に初めて3日以上連絡が来なくなったと相談したところ、 「あの人の場合は単に忙しいだけじゃないの?」 「天然だから無視してるとかではないんじゃないの」 「試験もあるし、じっくり待とうよ」と言ってくれましたが、一方で 「もし連絡無いなら、もう私にも連絡してこないかもね」とも言っていました。 彼のことを知らない友達数人に相談したところ、 「5か月間ほぼ毎日連絡したりしていての急には変だね、どうしたんだろ?」 「もう1回自分のタイミングで何気なく連絡してみたら?」とアドバイスをもらいました。 連絡来るだろうという期待と、なんかもう来ない気がするという気持ちの中、連絡が来なくなってから3週間が経った昨日、思いきってLINEを送ってみましたが返信はありません。読んだかを知るのは怖いので彼とのLINEは開いていませんが、読んでいないような気がします…。 彼と付き合っていた訳ではないので、彼に何かを求めるのは間違っているも思う反面、5か月間楽しく過ごしていたのに急に何でなんだろう…と思う自分もいます。 連絡が来なくなった直後は苦しくて、悲しくて、辛い毎日でしたが、今は気持ちが大分落ち着きました。 でも彼ともう二度と会えないのは嫌だと 思っている自分がいます。 なぜ急に連絡が来なくなったのでしょうか。 この先連絡が来ることはないのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 1週間連絡がとれない人がいます。

    1週間連絡が、とれない人がいます。 好きな人ができ、両想いの男性がいます。まだ、出会った期間が浅いです。次、会ったら付き合う約束をしています。 遠距離のため1ヶ月前から約束してお り、その日が今度の日曜日です。 毎日連絡を取っていますが、先週の火曜日に彼が風邪をひいてしまいダウンしてしまいました。具合い悪い時は私も極力連絡取りたくない人なので、彼もゆっくりする。って言ってたので土曜日まで連絡しませんでした。 具合どう?って連絡しましたが、SNSの既読がなっていません。基本、SNSの連絡中心なので… その後も、連絡しましたがまた、既読になっていません。 前にも2.3日連絡取れない時があって、忙しくて体力がもたなくて連絡できなかったと言われました。他に女がいるわけじゃないし、連絡とりたくないとかじゃないからね。って言ってました。 前回の例があったので、またか、と思いましたが…今回は連絡取れないのが一週間になってしまいます。 電話しても良いのですが、既読になっていないし、もし電話に出てくれなかったりしたら不安です。 このまま、連絡がとれずに当日を迎えたらどうしようと悩んでいます。もちろん、新幹線のチケットも取っています。会う日にちも時間も決まっているので待ち合わせ場所に日曜日行くべきか、迷っています。 突然、気持ちが変わってしまったのか、それとも携帯に不都合が、あり連絡とれないのか… 以前、友達が本当に携帯が壊れてしまって連絡とれなかった事があったので、一概に言えないかなと… 当日まで、連絡がなかったら諦めるべきでしょうか。待ち合わせ場所まで行くべきでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 振られて2週間で連絡するのは早すぎる?

    振られて2週間になる元彼に連絡したい、でもしないほうが良いのでは・・・?と悩んでいます。 彼は、別れる前から「○○(私)のことは尊敬してるし、これからも連絡取れる関係でいたい」と言ってくれていました。 最後の日も「これからもよろしく」と言ってくれました。 でも、振られた原因は、心変わりしていく彼を、私が必死で繋ぎとめようと追いかけて、彼を追い詰めてしまったからなので、別れてから私は一度も連絡できずにいます。彼からは一度電話がありましたが、出先だったためあまり話していません。 連絡を絶った2週間で、私も冷静になり、彼を傷つけたことを反省し、自分を成長させたいという前向きな気持ちになってきています。 だから、今、連絡をとっても、今すぐ彼と復縁を・・・とは思っていません。「元気?仕事どう?」みたいな話が出来れば良いと思っています。ただ、繋がっていたいんです。付き合っているときは、ずっと仕事の話を聞いたりしていたので、新しい職場になった彼が心配な気持ちもあります。 でも、まだ2週間しか経ってないのに、早すぎないか?という葛藤もあります。よく、「別れて半年(三ヶ月)は連絡しないほうが良い!」などと書いてある本も見かけますし、2週間は早すぎるような気もするのです。 それとも、彼が連絡をくれるまで私からは連絡しないほうがいいのでしょうか?もし、連絡が来なければ縁がなかったと諦めて・・・ もう、自分ではよくわからなくなってきました。 きちんと整理されていない文章ですみませんが、いろんな方の意見を聞きたいです。

  • 彼から連絡が来なくなりました。これからどうしたらいいですか?

     今付き合って4ヶ月になる彼がいます。初めの内は毎日電話とメールをくれていました。でも2ヶ月ぐらいたつとだんだん回数が減ってきて、今は一週間連絡がありません。最後にきたメールは「ここ最近仕事が忙しくて連絡できてなくてごめん。早く会いたいよ。」という内容でした。付き合って1ヶ月の内に4回あっただけでもう3ヶ月以上会っていません。連休に会えるかどうか連絡してほしいというメールをしたんですが返信がありませんでした。  仕事はほんとに忙しいみたいなんですが、連絡できないほどではないと思います。連絡がないということはもう終わりなんでしょうか?  これからどう気持ちを整理していけばいいかアドバイスをお願いします。

  • 彼から連絡が来ない時

    付き合って5ヶ月の彼からメールが1週間ほど来ません。 仕事が忙しいらしく、付き合いたての頃毎日してたメールが、最近二~三日に一回と減っていき、 もう1週間来てません。(私からも一切してないです。) 電話は元々あまりしない方でしたが、もちろん電話もありません。 何かあった?って聞きたいんですけど「仕事が忙しい」って言われた時に変なショック受けて無用に傷つくのも怖いし、 でも本当に何かあったか心配って気持ちもあるし… このままじゃ、彼氏のアドレスや番号が特に私の携帯に登録されてなくても困らない関係になりつつあります(;;) 男性は仕事でいっぱいいっぱいになると、彼女を1週間放置とか普通ですか? 私は何も連絡入れずに待つべきなんでしょうか…

  • 彼氏からの連絡

    彼氏からの連絡 付き合って一ヶ月ちょっとの彼がいます。 付き合う前は一週間に三~四回、電話で連絡くれました。付き合ってからはほぼ毎日連絡くれました。 でも最近、三日ぐらい平気で連絡くれません。彼はメール嫌いでいつも電話です。私が連絡すれば、返してはくれるのですが… でも明らかに連絡の回数が減りました。これって冷められたんでしょうか?? それとも男性ってこういうものですか?? いまとても不安です。