• ベストアンサー

一次試験は一般的に受かりやすいものですか??

あまり勉強はせずに筆記試験を受けたのですが、 ほとんどの会社の一次試験を通りました。 筆記試験の結果はあまり関係ないのでしょうか? 中小企業だからなのでしょうか?? 分かる方いたら教えてください☆

noname#21591
noname#21591

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

試験の結果が選考にどのように作用するかは、会社によって大きくことなりますので、一概に言えません。 (大企業でも、中小でも) 私は某東証一部上場企業で新卒採用のサポートをしたことがありますが、各学生にはSPIの正答率、小論文の評価、面接員のコメントが書かれた紙があり、どの段階の選考試験の結果も、最終的には参考できるようになっています。 つまり 1次の結果が、最終選考において使われることがあるということ。 実際、他の企業の採用担当と話をしたとき、最終選考に通す学生を、あと5人とりたいとき、SPIの点数順に絞り込んだことがあるそうです。 なぜ選考に落ちたのか、また選考に通ったのかは、推測したり考えてもわからないことが多いです。極端な話、宗教上の理由で落とされても、学生当人の知るところにはなりません。 今はできることを精一杯やってみることをお勧めします。

その他の回答 (4)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.4

大学卒だと仮定します。 筆記試験でよく用いられるSPIでは、大企業の場合50~60%を得点しないと一次は通りません。hirohiro16 さんがSPIで準備せずに50%を取ったとしたら凄いものです。 一次を通れば本当の採用は面接で決まります。一次の結果は、同じ評価の二人のうちどちらを取るかのとき以外には効かないでしょう。

  • smthy
  • ベストアンサー率21% (30/139)
回答No.3

会社によって、筆記試験の合格基準・ラインが違うので、一概には言えません。 hirohiroさんが受けた会社がたまたま筆記より面接を重視したり、性格診断の項目のみを重視しているのかもしれません。 それか、hirohiroさんが自分では「あまり解けなかった」と思っていても、実はけっこう高い正答率なのかもしれませんよ! 後は、「中小企業だから」というのも一理あるかもしれませんね。 大手はほとんどが、筆記&エントリーシートの段階でザクっと落とされます。

  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.2

よっぽどひどければ落ちますが、あまり落ちる人は見かけませんね。 ただし、外資系なんかでは問題も回答も全部英語、ということがあるので、ハードルとして機能していますが。

回答No.1

全く関係ないといったら嘘になりますけど、ある程度は参考にされるのではないでしょうか? 複数人から搾る時などに。

関連するQ&A

  • 就職試験について

    就職試験にはSPIや一般常識があると思います。 大企業でも確実に筆記試験はあるのですか? 中小企業でもありますか? また、業種に関係なく数学や英語もあるのですか?

  • 企業の筆記試験の倍率?

    企業の採用試験の筆記試験の倍率はどのくらいですか? 大企業・中小企業によって倍率が違ってくると思いますが、だいたいで結構なのよろしくお願いします。

  • 就活での筆記試験。

    就活の筆記試験の内容は、企業によって違うとこのサイトで知りましたが、それを承知で質問します。良かったら回答ください。 希望する職種の、気になる会社を見つけました。今ならまだエントリー出来るみたいで、今、入社試験を受けようか受けまいか迷っています。 ちなみに舞台技術系の会社です。 こういう系の会社はどんな筆記試験なのでしょうか? 筆記試験=国語数学などですよね?また、筆記試験は正解率はどれぐらいじゃないと落とされるのでしょうか。 試験については「~らしいよ」という噂で構いません。情報を良かったらください。 また、試験は来週の金曜日です。最近見つけた企業なので(これまでの企業は過去に一度も筆記試験がなかったので)まだ何も勉強をしていません。みなさんだったら、このような状況だったらどうしますか?受けますか?

  • 公的な団体職員の試験対策について

    公的な団体職員の試験とはどのような対策をとればよろしいですか? 次は筆記・論文・面接とのことでした。 中小企業団体中央会とのことなので、中小企業を取り巻く状況などを調べておいた方がよろしいですかね・・・ 全然受けたことがないので、ぜひアドバイスの程宜しくお願いします。

  • 一般筆記試験の対策をおしえてください

    お世話になります。25歳・女性です。 正社員希望、就職活動中です。 先日、某企業の、会社説明会 兼 選考会というものに参加し、一般筆記試験というものを受けました。 以前、アルバイトの面接でも、同じように一般筆記試験というものを受け、それと同じ感覚で受け取ってしまったため、結果はひどいものとなりました。(もちろん面接をするまでもなく、落ちました) その後、別の企業に応募し、履歴書と職務経歴書による、書類選考を通過しました。 2週間後に、面接と一般筆記試験があります。 そこで、今回は事前の対策をとりたいと思っています。 とは言え、前回応募した職種は「一般事務」、今回応募した職種は「美容部員」です。 まったく違う職種なのですが、出題される内容は、似たようなものなのでしょうか? 前回は、高校数学、漢字の読み書き、時事問題(現代・歴史)などが出題されました。 正直こんなに難しいものだとは思いませんでした。 美容部員という職種は、経験があるので、それなりの専門知識はありますが、そういった「専門性」を問われる問題も出るのでしょうか? おすすめの対策本、勉強の仕方、その他アドバイスをお願いいたします。

  • 筆記試験の内容 (一般常識)

    大学を卒業し就職活動してます。 ハローワークの一般求人は面接のみですが、大卒求人で、大きな会社だと筆記試験もあります。 筆記試験は、どんな内容でしたか? 中学や高校のときのことなんかほとんど忘れてしまいました。 勉強のやりかたについて教えてください。

  • 今年度の公務員試験に失敗した者です。

    現在大学4年生です。 就職活動に関して、以下のことを質問したいと思っております。 (1)公務員試験の筆記試験合格ということへの社会的な評価はどの程度なのか。 (2)筆記試験合格で最も企業にアピールできること 今年度、私は東京都特別区一類の試験を受けたのですが、筆記試験には合格したものの、面接試験で落ちてしまいました。 現在は民間企業への就職活動を行っております。 学生時代に私が取り組んできたことで、最も頑張ったと言えるのは公務員試験の勉強なので、 学生時代に何を頑張ったかという質問はもちろん、自己PRも公務員試験の筆記試験に合格したことを挙げ、努力して結果が残せるといった内容を面接では話しております。 しかし何社か面接を受けてみて思ったのですが、公務員試験の筆記試験に合格したことへの人事の方の反応がどうにも薄いように思えます。 これは一般的に考えて、公務員試験の筆記合格程度では、企業に入ってからその勉強が使えるわけでもありませんし、なかなか評価されないからなのでしょうか。 それとも公務員試験というものがどういうものか、詳しい勉強内容までは認知されていないからなのでしょうか。 ちなみに私としては後者だと思っているのですが、それをなかなか伝えるのにも苦労している状況です。 公務員試験の内容が認知されていないとしたら、公務員試験の勉強において、民間の企業で働いている方に最もアピールできる点はなんなのでしょうか。 おそらく人によって意見は違うと思いますので、正解は求めておりません。一人でも多くの方の意見が聞きたいと思っておりますので、もしよろしければ皆さんの考えをお聞かせください(^^)

  • 試験対策で困ってます

    中小企業団体中央会というところの試験を火曜日受けるのですが、筆記試験に合わせて、論文試験や面接試験があります。 論文試験に関してはどういうお題でどのような回答が求められるのでしょうか? 面接もどのような質問がくるのか検討がつきません。 最低限押さえておくべき部分がどこかだけでも、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 筆記試験で落ちてるような人はバカしかいない?

    大手の広告代理店でも、あるいは日本銀行でもどこの企業であっても、大卒であればエントリーは出来ます。 しかし、入社出来るのは高偏差値の大学卒業者ばかりです。 低偏差値の人が入社出来ていないのは面接で落ちる前に筆記試験で大半が落ちているから。 企業の筆記試験なんて、SPI対策をしておけばあっさり通過できるのにそれをやらない。だから落ちる。 企業は仕事ができる頭の良い人に入社してほしいし、バカは要らない。対策しておけば通過できる試験に落ちてるのは準備をしていないバカ。だから筆記試験で落ちてるような低偏差値の大学卒業者はバカばかりです。 筆記試験で落ちてるような人に頭の良い人なんていないでしょ? 対策すればクリア出来る学力試験すら出来ないようなチンカスなんて確実に仕事も出来ない。事前の準備すら満足に出来ないということだから。学力テストで落ちるというのは。 事前にきちんと準備ができないような人が仕事なんて出来るわけがありません。 筆記試験を突破出来ていない低偏差値の人に頭の良い人なんていますか? もしいるとすれば頭がいいのに何故筆記試験を突破できないのでしょうか? 就職活動して会社に入ろうとしているのに筆記試験に落ちてるような人なんて、バカしかいないと思います。 そういう事前準備が出来ない人はゴミみたいな中小企業で安い金で非正規で働くだけでしょ?

  • 筆記試験とは一般常識試験?SPI?

    いつもお世話になっています。 25歳・女性です。 現在就職活動中で、応募した企業の書類選考が通過し、後日、筆記試験と面接を控えております。 そこで、企業からは「筆記試験があり、予定時間は30分」という言葉しか出なかったのですが、これは一般常識試験なのでしょうか?SPIの試験なのでしょうか? 以前こちらでおしえていただいたSPIの参考書と、一般常識の参考書も買ったのですが、一般常識のほうが範囲が広いので、もしSPIの試験だった場合、無駄とは言いませんが何だかなぁ・・・という感じです。 参考書には、SPIの試験は110分と記載されてあったのですが、試験時間だけで、一般常識試験なのか、SPI試験なのか、ということは判断できないものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。