• 締切済み

硬式→軟式→硬式へ移ったとき

現在中学新2年生です。現在軟庭をしています。小学5年生から硬式テニスをしていました。県代表になったこともあります。硬式は週2回市民のチビッコクラブで2時間教わっていました。中学校では硬式がないので軟庭部に入り両方練習していました。でも、軟庭の練習が厳しく硬式の練習を諦めなければならなくなりました。軟式は1年生の時、2年生の中でも上位の実力でした。このまま中学生では軟庭を続けるつもりです。心配なのは、高校に入ったら硬式テニスをするつもりです。軟庭の癖とかが残らず、硬式をしたとき大丈夫か心配です。この前、久しぶりに硬式をしたら泣きそうになりました。同じ経験した方アドバイス下さい。

みんなの回答

回答No.3

とても才能に恵まれていそうでうらやましいですね。 その分もったいないという気もします。 あなたの中学の軟式テニス部のレベルはどのくらいなのでしょうか? もし全国大会にでる様なレベルであれば、試合での精神力や駆け引きも やはり高いレベルになるでしょうから中学のクラブ活動でがんばるのも いいと思います。 悩んでしまうのは、そうでない場合です。 あなたの硬式での才能を優先した方がいいかもしれない場合ですね。 この辺はご両親と学校の軟式テニス部の顧問先生、市の硬式テニス協会の 方などと一度話し合われては、いかがでしょうか。 あなたの場合は立派な実績があります。インターネットで訊くより 少しまわりの大人を巻き込んで話しを聴いてもらうほうが、いい方向が みつかるかもしれませんよ。

tshy1732
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。

回答No.2

今は硬式をしていますが、軟式をしていたのがもう10年も前のことなんで打ち方の違いについてはあまり覚えてないのですが、高校に入る前に硬式の練習をしたほうがいいでしょう。 フォアに関してはウエスタンで打っていれば大体大丈夫だと思われます。ただ叩くように打ってばかりだとネットしやすいので少しこすり上げる必要があると思います。 バックは片手打ちなら手首を返すかどうかなので特に問題ないと思います。ただ硬式の片手バックは体を大きくひねり、相手に背中を見せるようにテイクバックする必要があります。あと、フォロースルーは前にだして大振りにならないように。 自分は両手打ちじゃないので詳しくはわからないです。ごめんなさい。 ボレーは軟式だとラケットを立てて、プッシュするような感じだったと思うんですけど、硬式でとっさのボレーのときなどには使えると思います。友達でもそういう人がいました。 ただサーブ&ボレーのときに使うファーストボレーのようなものはあらかじめ練習したほうがいいでしょう。 問題なのはサービスで、これは軟式と硬式では全く違うので練習したほうがいいです。テレビや雑誌などを見て最低でも素振りだけでも毎日続けたほうがいいです。高校生くらいのレベルだとサービスが下手で試合に負けるというのは多いです。ですから、サービスは変なクセが残らないようにしたほうがいいです。 あとフットワークにも違いが少し。 軟式は確かクローズドスタンスで打っていたと思うんですけど、硬式はさらにスクエアスタンス、オープンスタンスがあります。もちろん硬式でも踏み込んで打つクローズドスタンスを使うこともありますがそればっかりというわけでもなく、左右に振られたらオープンスタンスで打たなきゃいけないときもあります。そのときの足の運び方が意外と分からない人がいるのでフットワークについても頭に入れておいたほうがいいでしょう。 硬式の経験がある方ならそんなに心配することはないと思います。軟式の練習が厳しいみたいですが、最低限素振りなどを行って硬式の感覚を忘れないようにすれば問題ないですよ。

tshy1732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サービスは、全然違いました。硬式のようにサーブをするとファーストからビシバシ入るのですが、硬式のようにエースがとれません。変化する方が決まります。その分苦労してます。 がんばります。

回答No.1

中学生であればご存じないかもしれませんが、昔、日本人テニスプレーヤーが世界で活躍したことあります。彼らが何故、活躍できたか?それは彼らが軟式出身で軟式のウェスタングリップで、現在のようなトップスピンのボールをガンガン打っていたからです。 ですから、現在の状況を「不幸」とせず、「幸運」として貴方の財産にしましょう。 フォアハンドは、軟式グリップで同じヒットポイントで、軟式のようにしゃくってひっぱたくような感じではなく、下から擦りあげるようにして打ってみてください。そうすれば、軟式の感覚のまま、強力なトップスピンフォアが打てるはずです。 バックハンドは、軟式の癖をなくすのが大変でしょう。一層のこと、両手打ちで対応してみてください。両手打ちなら、グリップチェンジをしないでも対応できる打ち方も習得できるはずです。ただし、ヒットポイントは明らかに違いますので、必ず体に呼び込んで打つようにしてください。 問題となるのはサービスでしょう。これだけは高校での硬式に備えて練習していただくしかないかもしれません。

tshy1732
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 雑誌か何かで以前見たような気がします。熊谷・・・さんとか言う方ですかなんか勇気がわきます。 硬式と絶対違うのがサービスとボレーです。がんばります。

関連するQ&A

  • 軟式から硬式に。。。

    中学生時代に軟式テニスをやっていました。 1,2年の間に硬式のテニススクールに通いたいと考えています。 以前、テニスコートを借りて硬式テニスをしたことがありますが、ホームランばかり出してしまったり、バックが上手く打てなかったり、グリップの握り方も気が付くと軟式になっています。 軟式から硬式に転換する場合、かなり練習が必要になってくるのでしょうか? スクールは初心者クラスから入ろうと考えていますが、初心者クラスで他の人と同じように進めるのかちょっと不安です。

  • 軟式と硬式テニス

    僕は小学校の時硬式テニスを3年間やっていたのですが、中学に進学して、部活が軟式テニスしかなかったので、仕方なく軟式テニスをやっていました。しかし思ったよりもフォームや力加減が違ったので、また硬式テニスに戻れるかという不安が出てきました。「軟式テニスをやっていた人は硬式テニスもうまい」ということも聞かされていましたので、安心しましたが、本当に軟式テニスをやっていたら硬式テニスもうまくなるんでしょうか?

  • 硬式から軟式へって

    僕は中学生で硬式テニスをやっています、実力は県大会で1、2位になれるくくらいです。またプレイスタイルはよくボレーにでます。 ふと思ったのですが、僕が軟式の県大会などにでたら勝っていけるものでしょうか?軟式から硬式は難しいと聞きますが逆はどうなんでしょうか? 1度全国の団体戦で準優勝した、という女の子を遊びで軟式をした事があります。 その感じでは、もし試合したら勝てるだろうな・・ってかんじでした。 もし軟式のなにかしらの試合の出たとして、完全な硬式打ちでやっていたら変ですか?(特にバックなど) 僕のような人が出れる軟県大会レベルの式の試合はありますか?(東京、神奈川で) おねがいします!

  • 軟式をやっていて硬式に変わったのですが

    昔軟式テニスをやっていて最近になって硬式テニスのスクールに通い始めました。グリップやボールの違いに悪戦苦闘の日々なんですがフォアの打ち方に関して質問があります。 コーチに相談したところ私は軟式と同じ持ち方(ウエスタン?)で構わないとのことでそれでやっています。 そこで私は軟式をやっているさいにインパクトの瞬間、手首を内側にひねるような感じで押し出すように回転を加えていました(これが軟式の打ち方的に合っているのか自信がありませんが)。 硬式テニスのストロークでトップスピンをかけるさいには、手首をひねってねじこむようにしてかけているわけではないのでしょうか? なぜこのような質問をしたかというと練習を終えたさいに手首が痛くなったので打ち方が悪いのかと気になっています。 本来コーチに聞けばすむ話しなんですが事情により次の練習まで期間が空いてしまいものすごく気になるもので。 よろしくお願いします。

  • 軟式野球と硬式野球

    中学1年生の息子がおりますが、高校での硬式野球を目指して頑張っています。中学の3年間は、硬式野球で練習させたほうが良いのでしょうか。現在は、学校の部活(軟式野球)をしております。また、このまま軟式を続けた場合、硬式で練習している子供たちと比べて差がついてしまうのでしょうか。

  • 軟式と硬式

    中学1年生の親です。 息子は現在リトルリーグにて硬式野球をしています。 リトルリーグは8月で卒団となり中学硬式には進まず、部活動にて軟式野球をやるようです。 今月から中学の野球部に入部するようです。そこでよく耳にする事を心配しています。硬式野球経験者が軟式野球に転向する場合は肘、肩を痛めないよう注意が必要という内容です。 息子の場合は、8月まで平日は学校で軟式、土日祝はリトルリーグで硬式をやることになります。これは問題がないのでしょうか?

  • テニス初心者です。軟式と硬式…

    女子、20代前半です。 (参考になるかわかりませんが、卓球歴は4年ほどあります。運動神経もいいほうです。) 半年前、友人(硬式テニス歴3年)と、初めて軟式テニスをしました。 (その日は、友人は気を利かせてくれて、いきなり硬式は難しいだろうと、 軟式用のラケット、ボールでやってくれました) もちろん、私はフォームもめちゃくちゃだったと思いますが ラリーはそれなりに続き、楽しいな、という印象を受けました。 しかし、その友人は硬式テニスを専門にやっているので あまり軟式で相手をしたくないそうです。 なので、私もこれからでもいいから硬式テニスを練習しよう!と思い 一人もくもくと壁打ちをたまにしていたのですが… そして、先日また友人と今度は硬式テニスをやったのですが 半年前と違って、あまり続かなく、楽しくなかったのです… やはり、女子には硬式は難しいのでしょうか? 友人はたまにしか会えないので、コーチ役までは頼めません。 正式に、プロに教わるほうがいいのでしょうか?

  • テニス軟式→硬式への変更に当たって。

    僕は中学の時にテニス部(軟式)で今回、硬式に変更したいなぁ~~って思います。 テニス暦は、まだ6年>実際3年なんですが..。 疑問点は、スムーズに軟式→硬式に移れるかなって思っています....。 それと、ラケット購入にあたって, オススメがあれば,,,お聞きしたいのですが..。  ただ予算が2本で1万...です。 ウィルソン ミズノ ダンロップ ヨネックス などがありますが..フィッシャーってどうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 硬式用のラケットに軟式用のガットを・・・

    娘が中学になり、軟式テニスを始めたため、週末、乱打の相手をしております。娘は軟式用のラケットを持っているのですが、私は、昔使っていた硬式のラケットを使っています。やはり、軟式用と比べると、飛びも悪く・・・。そこで質問なのですが、硬式用のラケットに軟式用のガットを張ることで、それなりに使えるようになるものでしょうか。そもそも、硬式用のラケットに軟式用のガットを張ることは可能なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 軟式テニスから硬式テニスへ移行

    週一で硬式テニスのスクールに通っている息子が今春から中学生になります。 中学の部活には軟式テニスしかないのですが、問題なく硬式から軟式に移行できるものでしょうか? また中学3年間、部活でみっちり軟式をして、高校で硬式に移行した場合、変な打ちクセとかがついたりして、その修正が大変だったりするのでしょうか。週一で通う程度なので大して気にする必要もないかもしれないのですが、よく軟式のクセが抜けないという話を聞くので気になった次第です。

専門家に質問してみよう