• ベストアンサー

DHCP接続のとき利用開始手続きができない

Fushinoの回答

  • ベストアンサー
  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.4

#3です。とりあえず怪しいのはウィルスセキュリティのプロキシ設定だと思われますので再度確認して下さい。 ご使用のバージョンの設定内容が不明ですが、参考URLと同様の設定であればプロキシアドレスはIPアドレス(またはホスト名):ポート番号という形式ですので御注意下さい。 また、ここでのユーザ名、パスワードはプロキシサーバのものですので通常ブラウザ等で使用するHTTPプロキシには設定不要だと思われますのでこの点も確認を願います。 #参考URLから飛べないようならURLのショートカットをアドレス欄にコピーしてみて下さい。

参考URL:
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00317
koinobori054
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうも、ポート番号を入力していなかった模様です。 入力するとはしりませんでした・・・ ポート番号入力後、無事に利用開始等できました。

関連するQ&A

  • 利用開始の手続きができなくて困っています

    〔ウィルスセキュリティ〕のソフトを購入しました。インストール後に利用開始の手続きをしようとしているのですが、“利用開始の手続きに失敗しました。インターネットの接続が確認できません。”とのコメントが出てしまい、手続きが完了しません。何が原因かわからなくて困っています。尚、入力内容(氏名、シリアルナンバー、メールアドレス、パスワード)に間違いはありません。

  • ウイルスセキュリティの利用開始の手続きができない。

    OSが98のパソコンを頂き、SOURCENEXTのウイルスセキュリティをインストールしまして、〔利用開始のお手続き〕⇒〔ウイルスセキュリティ 利用開始のお手続き〕⇒〔送信〕⇒サーバーに接続できません。インターネットに接続されているか、ご確認ください。という、メッセージがでまして、利用開始手続きが出来ずにおります。 バージョンは、2005です。(新品未開封)  インターネットには接続済みです。シリアル番号の入力も、何度も繰り返してますので間違いありません。 原因がわかりません。どなたか、お助けください!

  • 利用開始のお手続き

    ウイルスセキュリティ購入しました。インストールできました。次の利用開始のお手続きの画面がでません。

  • 利用開始の手続をするとサーバに接続できません

    利用開始の手続をすると「サーバに接続できません。インターネットに接続されているか、ご確認ください。」と表示され、インターネットに接続できているのに登録できない。

  • 利用開始の手続きについて

     パソコンを立ち上げると、いきなり「Windowsセキュリテイの緊急警告」が画面右下に表示されましたので、クリックするとセキュリテイセンターにつながり[ウイルス対策 最新の状態ではありません]が表示されました。  そこで、「ウイルスセキュリテイZERO」ソフト無期限CDのインストール作業を進めると「すでにウイルスセキュリテイが入っています」と表示されましたので、「利用開始の手続き」をしたら、「エントリーされている製品の有効期限が切れています」という表示が出て、「有効期限が残っているのに上記のエラー表示がされる場合は、初めてお手続きした際に登録した「シリアル番号」をご入力ください。有効期限は最初に登録したシリアル番号に追加されます。(有効期限は最初に登録されたシリアル番号を用いて管理しています。)(エラー104) の表示がでました。  そのとおりに、最初のシリアル番号を入力しても同様の表示が繰り返し表示されて困っています。解決の方法を教えてください。

  • 利用開始手続きができない

    【ウイルスセキュリティー2006】を無料でダウンロード したのですが、「利用開始のお手続き」をクリックしても 「このプログラムは不正な処理をしたので強制終了します。」と出てしまって、いつまでたっても手続きができません。どうしたら良いでしょうか、教えてください。

  • 利用開始につきまして

    お世話になります。 ウイルスセキュリティをインストール後、利用開始手続きをするために画面の指示通り入力したのですが〔アップデートサーバーに接続中です〕の画面表示のまま一向にすすまず、つながりません。なにがおかしいのでしょうか?

  • 利用開始の手続きが出来ません!

    初めてインストールをした時、途中で「再起動しなければなりません。」という表示が出たので再起動して、もう一度インストールしました! インストール自体は完了したんですが、「利用開始の手続き」という表示が出てこないんです(/_;)” だから、ウィルスセキュリティーのすべての項目が停止中になっていて起動出来ません! パソコンを買ったばかりでよく分からないので、みなさん回答お願いします!(>_<)”

  • 利用開始手続きができない

    ウイルスセキュリティのインストロールを行いましたが、利用開始手続きの段階で、メールアドレスが違うとのことで、失敗しましたと何度実施しても回答してきます。

  • 利用開始手続きができない

    ウイルスセキュリティーZEROを利用しています。一度PCをハードリセットし、再インストールしたのですが、利用開始手続きができません。シリアルNOも16桁から21桁へと変更していますが。