• ベストアンサー

メンバーの無茶な要求

hotarucoの回答

  • hotaruco
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.5

楽器というのは、習得するのに思いのほか時間のかかるものですし、それを突然短期間で2つ!と言われても困ってしまいますよね。お気持ちお察しします。 他の方が書いていらっしゃるように、ピアノやフルートは習得にとても長い時間を要します。「それなりの演奏」をするために何年もかかり、それを「人前で聞いてもらう」ようになるためには、それこそ”毎日”地道な努力を重ねなければなりません。いくら猛練習を積んだところで、1年やそこらでどうにかなる問題ではないのです。 気を衒ったバンド構成にしたい、という発想からだそうですが、質問者さんの所属されているバンドは、単に「目立って騒がれたい」というのが目的のバンドなのでしょうか。きっと違うと思います。人に注目されることはもちろんですが、自分たちの音楽を認めてほしいから、たくさんの人に聞いてほしいから、今自分たちがやっている音楽が好きだから、バンドを組んで音楽活動をされているのではないでしょうか。それならば、気を衒う前に純粋に、バンドとしての「オリジナルの音」で勝負するべきなのではないでしょうか。 失礼な言い方ではありますが、ヘヴィメタのバントを聞きに来た方の中に、正直そんな中途半端なクラシックかぶれを期待している方などいないと思いますよ。ネタにはなるかもしれませんが、「期待はずれ」や「落胆」という印象を強く植え付ける結果になるように思われます。 どうぞ、今まで練習してこられた成果、得意な演奏で勝負なさってください。またバンドの方々には、他の方がおっしゃっていることを参考にしながら、「この方針は何か違うんじゃないか」と説得なさってください。もはや、二つの楽器を1年以内に演奏できる、できないの問題ではなく、バンドの顔に泥を塗る可能性を含んだ問題なのですから。

orgasm_2112
質問者

お礼

仰るとおり、大顰蹙をかって、泥を塗るだけです。 当初、却下案を出したのですが、こっちが却下されました。 私はヘルプという立場もあるがゆえ、発言権が弱かったのだと思います。 しかし、今のヘルプは、バンドの存続のために尽力するのが先決ですね。 下らない質問にご回答頂き、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 楽器発案者

    各楽器(弦楽器)     ヴァイオリン     ヴィオラ     チェロ     コントラバス    (木管楽器)     ピッコロ     フルート     オーボエ     クラリネット     ファゴット     サックス    (金管楽器)     トランペット     ホルン     トロンボーン     ユーフォ二ウム     チューバ ぐらいでしょうか…。 クラリネットとかサックスとか(他にもありますが…) いろんな種類のある楽器で発案者が違う場合、 それも書いていただければ嬉しいです。 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • クラリネットか、オーボエか、フルートか

    クラリネットか、オーボエか、フルートかを始めたいと考えています。 楽器経験は、小学校のときにピアノ、トランペット、アルトホルンをやっていました。 クラリネットはまだ吹いたことはないのですが、オーボエ、フルートは音をだした感じ、オーボエはややきつく、フルートは楽に感じました。 どの楽器も素敵すぎて決めかねています。 将来的には地域のオーケストラで演奏できたらいいな、と考えています。  オーボエは体格がいいほうが良いという意見も聞くので、女性であるわたしには厳しいでしょうか… 各楽器を比較してオススメな点などを教えていただけたら…と思います。 どうぞ、よろしくお願いします

  • オペラ座の怪人

    「オペラ座の怪人」の中の (1)オーバーチュアと(2)オペラ座の怪人を演奏する時の編成が知りたいのですが、 (1)オーバーチュアのほうは フルート・オーボエ・クラリネット・バスーン・サックス・ホルン・トランペット・トロンボーン・チューバ・パーカッション・バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・パイプオルガン (2)オペラ座の怪人のほうは フルート・オーボエ・クラリネット・バスーン・サックス・ホルン・トランペット・トロンボーン・チューバ・パーカッション・バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・歌 で間違いないでしょうか。これはあくまでも楽譜上の標記で、実際に映画やミュージカルでは他の楽器を使っているということはありますか? とても面倒くさい質問でスミマセン

  • 吹奏楽の楽譜を器楽合奏の楽器で演奏

    >私は吹奏楽の編成を器楽合奏の編成に変えたいのですが、音域が広かったり、どの楽器は必ず演奏した方がいいか、吹奏楽の楽器をどの器楽合奏の楽器に変えればいいか分かりません。 編成は次の通りです。 吹奏楽 ピッコロ フルート オーボエ ファゴット クラリネット アルトクラリネット バスクラリネット ソプラノサックス アルトサックス テナーサックス バリトンサックス トランペット ホルン トロンボーン ユーフォニウム チューバ ストリングスベース その他打楽器 器楽合奏 リコーダー 鍵盤ハーモニカ ソプラノアコーディオン アルトアコーディオン テナーアコーディオン オルガン キーボード バスアコーディオン バスマスター バス木琴 木琴 鉄琴 その他打楽器 ピアノ >よろしくお願いします。

  • 協奏曲どれが好きですか?

    協奏曲って様々な種類がありますよね。 バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・ピアノ・オーボエ・クラリネット・フルート… 概してどの協奏曲が好きですか? 私はバイオリン弾きなので、主にバイオリン協奏曲しか聴かないのですが、他の楽器のものも聴いてみたいなと思っています。 お勧めの作曲家などあれば、教えてください。

  • オーボエって難しいんですか。

    オーボエをこの春から始めた高1女子です。 練習しても上達しないので、本気で悩んでます。 →http://okwave.jp/qa4166402.html そこで、思ったのですが、オーボエってどれくらい難しいんですか? 他のクラリネットやフルートなどの木管楽器やトランペットやホルン、トロンボーンなどの金管楽器、 ヴァイオリンやヴィオラなどの弦楽器と比べて、 その上達速度ってどれくらい違うんでしょうか? 週に1~2時間×5+3時間×1くらい練習しているんですが、 それくらいだと、普通ならどれくらいまで上達してるんでしょう? 私は体力がないので、もしオーボエの素質みたいなものが私になかったら、 無理して続けるのも………と考えてしまうんですが。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 P.S. 同時に、オーボエで上達しないときの考え方とか、募集してます。

  • オーケストラの楽器、音の高い順を教えて欲しいです。

    バイオリンなどの弦楽器は、音の高い順がわかります。 バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスですよね。 しかし、オーボエなど他の楽器は音の高い順が分かりません。 弦楽器以外には、金管楽器、木管楽器がオーケストラで使われると思います。 フルート ファゴット(バスーン) サクソフォン オーボエ クラリネット トランペット  ホルン テューバ  トロンボーン これら楽器の音の高い順から低い順までを教えてください。 他にも使われているよというのがあれば指摘ください。 打楽器は要りません。

  • 金管+木管アンサンブル曲

    こんにちわ!:) 私の質問覗いて下さってありがとうございます* 私はトランペットを吹いている高2女子なのですが, 今度学校で発表会のようなものがあるのでアンサンブルを組んで出ようと思っています 小さい学校なのでメンバーも楽器もレベルも限られていて厳しそうなのですが・・やっぱりせっかくの機会なのでチャレンジしてみたいと思っています サックス,クラリネット,フルート,トランペット,トロンボーンくらいで出来る曲はありませんでしょうか?? どんな曲でもかまいません,ご存知でしたらどんどん回答よろしくおねがいします* 期限と練習期間が限られているので,早めの回答おまちしております!

  • 楽器の性格

    私は楽器を部活動でしています。 楽器にはそれぞれ、その楽器にあった性格があると聞きます。 下記の楽器の性格を教えて下さい。 テナートロンボーン テナーバストロンボーン バリトンサックス テナーサックス アルトサックス トランペット ドラム ベース ピアノ ホルン クラリネット エレキギター 教えていただけると非常に興味深いです。

  • サックスはアルトテナーetc.なのに、他の木管は基準管以外は特殊管扱い

    木管楽器について質問です。 サックスはアルトサックス、テナーサックス、ソプラノサックス、バリトンはちょっと特殊ですがそれでもソロでやる人もいます。全体的に、特殊管という扱いではないです。 ところが、クラリネット、フルート、オーボエなどは、完全に主軸の管と言うのが決まっていて、クラリネットならB♭の、フルートならCの、オーボエならCのというのが、完全に他を圧倒していて、ほとんど生産台数も特殊管は本当にまれということではないでしょうか? これはどういう理由なのでしょうか。 私なりに考える理由として ○リングキー適用の管が決まっているから というところを考えました。クラリネットならあのB♭管じゃないとリングキーにできないですしね。フルートも同様です。 この人間の手の大きさに適したリングキー適用できる管が基準となっている。サックスにはどの大きさにもリングキーはありません。 他にはどういう理由が考えられるでしょうか。