- ベストアンサー
布石を敷く
布石を敷く、置くという表現を英語で表現する場合、 ジーニアス等の辞典では、それなりの表現ですが、 私が使用しているアルク社の英辞郎では、下記の表現がありました。 get camel's nose into (on) the tent これってNativeの方に聞いても、知らない方が多かったです。 これって本当に布石を敷くなんでしょうかね? 宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに37年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 これは、日本語の「布石を敷く、置く」という意味とはちょっと違うと思いますよ。 これは、一度「やらせると」図に乗って・連鎖反応でどんどん悪くなるのそれを防ぐために何かをする・しておく、というフィーリングです。 つまり、事が大きくなる前に小さなことが起きたときにそれに対し未然に何かをする、ということなんです。 それをついた日本の宣伝文句が、「早めの・にパブロX」「くしゃみをしたら」なのですね。 表現としてはget/let camel's nose in/into/under the tentという言い方をします。 布石を敷く、という日本語は、何かを達成するために・誘導するために事前にしておく事、だと思います。 ですから、make strategic actions in advanceというような表現がこの日本語の表現のフィーリングを表すことができるわけです。 この表現の意味を知らない人はやはりいるでしょうね。 それだけ一般的な表現とはいえないでしょう。 使い道が多くないということでもあるでしょうし、ちょっと古いという感じもします。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (2)
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
google で"camel's nose into the tent" で検索してみたところ、いろいろと出てきました。 let (もしくはget)the camel's nose into the tentというこの表現はもともと中近東の寓話から来ているそうで、ラクダが「寒いからテントの中に鼻先だけ入れさせてください」というので許したところ、肩から足から次々と入れてしまい、結局ラクダにテントを占領されてしまった、というもののようで、ここからおそらく「前例を作ってしまうとそれが既成事実となって取り返しがつかなくなる」とか「やったもん勝ち」といったような意味で使われているようです。 そういう意味から派生して「布石を敷く」との意味で使う場合もあるのかもしれませんね。ちょっとずれた使い方のようにも思いますが、言葉は生き物ですし。 なお、こういった格言のようなものはネイティブでも知らない人は知らないと思います。日本の格言だって、私の知らないものはたーくさんありますから。
- dream1116
- ベストアンサー率39% (61/156)
私の愛用する研究社の「新和英大辞典」で調べたところ、次のような記載がありました。 布石する=arrange stones in strategic positions (in a game of go). 党人を要所要所に布石する=place party members in all the important government positions. しかし、残念ながら、get camel's nose into (on) the tentのような表現は記載されておりませんでした。 私のような一般人が考えても、「布石する」又は「布石を置く」ことがなぜ「駱駝がテントの中へ鼻を入れる」ことになるのか理解できません。 アルク社「英辞郎」の編集員の方は、本当に、碁の「布石する」や「布石を置く」の意味を理解しているのだろうか?と疑問に感じております。 以上、ご参考になれば幸いです。