• 締切済み

呉服業界の転職について。

どなたか呉服業界に詳しい方お願いします。 転職を考えているのですが、ネットで検索する限りネガティブな書き込みが多くて迷っています。 親戚、知人に売り付ける、ノルマを達成しなければ、自分で購入する、キャッチまがいのセールス、などあまり良い噂を聞きません。全てがそうではなく、プライドを持って、働かれている方も当然いらっしゃると思いますので、ポジティブな御意見を伺いたいと思います。また、やめなさい的な意見でも結構です。 この業界関係者様、是非御意見をおねがいいたします。未来が暗い業界なのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.5

ご指摘のとおり、呉服は悪徳商法の商材になっています。ある意味クレジット会社もグルで加担しています。 少子化、レンタルスタジオの普及などにより着物の需要はだんだん少なくなりますね。 将来的には呉服は貸衣装オンリーになる可能性も高いと思います。

hhjiss
質問者

お礼

ありがとうございました。ここまではっきり御指摘いただきますと、、、、。自分の人生ですから、皆様の御意見を参考にさせていただき再考いたします。本当にポジティブな御意見がひとつも聞かれなかったのが、残念です、というか、現実なのでしょうか。

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.4

和裁の専門学校に通っていました。自分で縫って行って生活って道は食べていける位取れないです。 知り合いが着物屋さんですけど、着物を買わせられると聞いています。 着物自体の金額が大きいのであまりお勧めできないです。

hhjiss
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、というかネガティブな意見しかいただけないですね。再考いたします。

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.3

和裁勉強中のものです。 他の皆さんと同じく、ネガティブです。 もちろん、良心的なお店も多数ありますので、そういうお店で働くことは可能です。でも、あまり業界が活況ではないので収入は良くはありません。イメージもある意味悪いです。先行きも明るいとは言いがたいです。 着物が好きで、どうしてもそういう仕事をしたいと思っていらっしゃるのなら覚悟して業界に入ってください。 ただ単に「呉服業界も良さそう」程度ならやめた方が良いです。

hhjiss
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.2

実家が呉服店です。 この業界は近いうちに市場が半分以下になると言われています。 大手は成人式で持っているようなものですが、少子化に加えレンタルや洋装が増え、成人式自体、意味がないとする世論になってきています。 着物を着る機会が無いんです。 うちは小さな店で個人でやっているので、信用第一。 そのため、詩吟などのお客さんが口コミで来てくれますが、それでも着物離れを食い止めることはできません。 止めた方がいいですね。

hhjiss
質問者

お礼

冷静な御意見ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.1

クレジット会社にいました。 ローン受付の応援でたびたび複数の呉服店に入りましたが、私はおすすめできません。 個人個人では良い店員さんもいらっしゃいましたが、展示会などではもちろんノルマはあるし、お年寄りに次々販売するし、販売員同士の確執もあるし、かなり嫌な雰囲気でした。おまけにローンの審査が通らないとキレる始末で。 老舗の”お金持ちの上得意様”を相手にする呉服店はまた全然違うのでしょうが、そういったところはあまりないと思います・・・。 俗に言う大手の呉服店でもそんな感じでしたから、全般的に売上げに対してかなりナーバスになっているのではないでしょうか? 着物を愛して根性があればよいと思いますがそうでないとかなりきついと思います。

hhjiss
質問者

お礼

さっそっくの御回答ありがとうございます。 大手でもそうなんですね、参考にいたします。

関連するQ&A

  • 呉服屋の仕事について

     着物の販売の仕事について興味があるのですが、 母が知人から聞いた話だと〔だいぶ昔ですが〕ノルマがあって達成できないと自分で買わされるので大変だと言っていたそうです。 (過去ログを見ると着物の展示会については怖い話がいくつかあったのですが…) デパートにチェーン展開している呉服屋でも現在もノルマがあったりするのでしょうか?店によるかもしれないけど、私としては昔はそうでも、今はそんな無理はさせないんじゃないかな…と思うのですが。 詳しいこと知っている方がいましたら教えてください。    

  • 信販業界への転職(一般事務)

    現在就活中の24歳(女)です。 金融・保険業界は敬遠してきましたが、ある大手信販会社への紹介予定派遣にエントリーしようか迷っています。今までそういった業界のお話はすべてお断りしてきましたが、仕事内容が私が求めていた内容と一致していたので揺れています。 クレジット会社はノルマや離職率、社内の雰囲気など、あまりいい話を聞いたことがありません…。 しかし一般事務はさすがにノルマはないと思いますし、大手なので無理難題はなさそうな気が…(根拠のない個人的な考えです)。割り切れば何とかなるかな、と最近思い始めました。 信販(クレジット)業界への就職、皆さん、自分がその立場に立ったらどう思われますか?踏み込みますか? また、実際に聞いた話・噂、業界の方がいらっしゃったらご意見をいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 生命保険のセールスレディ

    以前、ハローワークのあるビルの出入り口あたりで某生命保険の女性2人が 立っててセールスレディになりませんかって出てくる女性達に勧誘してまし た。私も言われて名刺をもらいました。 私は口下手だし営業向きじゃないからって断りました。 最近はハローワークも気づいてそういった勧誘は禁止になったみたいです。 気になるのですがやっぱり誰でも雇ってもらえるって事はないですよね。 ちゃんと面接があって不向きと思われる人は落とされますよね。 それに生命保険のセールスって厳しいって聞いた事あります。 ノルマがあるけど家族や親戚ぐらいしか加入してくれないとか。 (ノルマ達成できないとクビですか?) 配ってるカレンダーとか飴とかも実費だとか。 あと以前の会社でもいたけどほとんどの人がしつこくしてみんなにうっとお しがられてました。 それでも懲りずに営業活動を続けないといけないんですよね。 セールスレディをやった事がある人がいたら体験談教えて下さい。

  • ジオスの評判

    『英会話のジオス』のスクールマネージャー採用試験の書類選考がとおり、週末に2次試験を控えています。 ネットで色々検索すると、この会社の社員や顧客に対する姿勢に、疑問を持つ意見が多数書かれておりました。 例1/更新半年前に次回の更新を催促して、多額の契約手数料を『3日以内に結論を出し、振り込むように』と営業をかける。 例2/不必要な、高い教材のセールス。 例3/マネージャーの入れ替わりが早い。(もしくは不在) 例4/マネージャーのノルマが厳しく、達成できなければ給料から引かれる。 例5/マネージャーはノルマが達成できなければ、3ヶ月以内に転勤となる。 例6/マネージャーと講師は教材販売のノルマが達成できなければ、自ら自腹を切れと指示される。 例7/講師の待遇が業界水準以下で、勤務意欲を無くしてノイローゼ気味になることも頻繁。 以上、マネージャーの体験談は既に辞職されたかたの意見です。 今後を考えるにあたり、皆様の『ジオス』にまつわる体験が聞けたら参考になるなと思い、質問させていただきました。 是非、皆様の体験談を教えてください。

  • 家電量販店のノルマについて

    私の友人が来月からある大手家電量販店の販売員として働くことになりました。 面接の際に「1ヶ月のノルマは1000万円」と言われたらしいのですが、正直そんなにノルマを達成するのって可能なのでしょうか?面接の際に担当者から「25万のパソコンを1日2台売れば達成できる」とも言われたらしいのですが、そんなに売れるものなのでしょうか? 入社3ヶ月でノルマを一回も達成できなければ、試用期間で解雇という事も言われたらしいのですが・・・。 実際私もその業界を知らないので、なんとも言えないのですが騙されているなんて事はないですよね? もし家電量販店にお勤めの方がいらっしゃいましたら、教えてください。またこれを読んで不快になられたとしたら、何卒ご容赦下さい。

  • 郵便局にもノルマあり・・・?

    噂で郵便局の切手などの売上にもノルマがあると聞きましたが本当でしょうか?もし達成できなければ局の職員で買い取って換金したりしているとか?ご存知のかた教えてください。

  • 車ディーラーの方に質問です。

    就職活動中の22歳女性です。車のディーラーをされている方、されていた方にお聞きしたいです。 先日T社から内定を頂きました。受付・事務ではなく営業です。厳しいノルマや、休日出勤など働きにくい環境であることは覚悟の上です。 車の営業は3年目から、とよく耳にしますが、新人の間はどのようにノルマを達成するのでしょうか。私の聞いた話では、新人の間は顧客がいないので、親戚や友人を頼るということでした。なるべくなら頼らずにノルマを達成したいと思っておりますが、可能なのでしょうか。親戚や友人を頼れるだけ頼り、信頼関係をなくす覚悟も必要ということでしたら内定辞退も考えています。

  • ネガティブなこと考えてると、悪いことが寄ってくるって本当ですか?

    底です。もうちょっと早くからいろいろ動いたり計画立ててもうちょっと真剣に生きておくべきでした。いつもだらだらふらふらして、あとで必ず後悔してしまう。これ、私の人生の伝統行事。これだけなにもかもうまくいかないと、また後悔するんだろうなって思います。この先もこういう人生になってしまうんだろうなっていう自信だけはあるんです。 どん底にいるので、自分だけがこんなに苦しんでるって思ってしまいます。なにもかもわかりません。ただ暗い未来をリアルにビジョン化してしまってます。そういう暗い未来想像したって意味ないのに、するんです、それが感情だと思うからです。仕方ないんです。今日は、自分が死んだらどうなるか?とか考えてました。こんないい天気の日に。で、楽しそうなカップルがうれしそうに街を歩いてるんですね。いいなあって思うのです。 ネガティブなこと考えてると、悪いことが寄ってくるって本当ですか? こういうのはよく聞くのですが、ではなぜネガティブだと悪いことが起きるのですかね? ポジティブな人・・・素敵な人に遭遇する ネガティブな人・・・893に遭遇する みたいになにか運的なことでしょうか?それともなにか理論があってそうなるんでしょうか? たしかに私の今日の一日はどすんと沈んだ一日でした。以前も、よどんだオーラが出てる感じがするって言われてしまいました。 私だってポジティブになりたいですよ。どうしてもくよくよしてしまいます。 あと、ネガティブ思考は無駄だから、悪い風に考えないって方、どうしてそんな割り切れるのか教えてください。 しかし確かにネガティブだと、なにもかもやる気がなくなってしまいます。

  • ルートセールスへの就職について

    ルートセールスへの就職について 現在、観光土産商品や加工商品のルートセールスの求人への応募を検討しています。 仕事内容としてはホテル・レジャー施設・サービスエリア等への納品や新しく売り込み、また新商品の企画提案とあります。 休日が土日は休みじゃなく週休二日でもないのですが、年間休日104日とあります。 ルートセールスの場合休みはしっかりと休めるのでしょうか、 またノルマ等はあると思うのですがこのようなルートセールスの場合会社によっても違うと思いますが、どのようなノルマなのですか。 経験のない業界ですので経験のある方は何でもアドバイスをお願いします。 あと、ルートセールスやこのような食品の営業の良い点や大変な点などもお願いします。

  • 生命保険について

    生保の営業やってます。今は親戚などに加入してもらってますが上司が親戚、知人にどんどん行けというのですが、ノルマはクリアしているので次月に回したいと言っても、先にとった方が後が楽だというのです。 悪く取りすぎかもしれませんが、契約とらせてあとはポイなのでしょうか。 私的には始めから無理せず、ノルマ達成後の契約は来月にまわしたいのです。ここは外資系だからでしょうか。どちらのやり方が楽ですか。 次の質問は飛び込みのことですが、飛び込みは効率が悪いとききますが本当ですか。

専門家に質問してみよう