• ベストアンサー

メディアプレイアーに関して

1994bo1の回答

  • ベストアンサー
  • 1994bo1
  • ベストアンサー率26% (52/194)
回答No.2

コーデックでしょうかね。これを入れてみてください。 http://www.altech-ads.com/product/10000958.htm

関連するQ&A

  • インターネットの動画ソフト

    インターネットエクスプローラーを最新版にしたところ動画再生がメディアプレイアーからクイックタイムに変更されてしまいメディアプレイアーに戻したいがどうしたらよいでしょうか。

  • ギャオが再生されません

    ギャオが再生されません。音声は途切れ途切れで聞こえてくるのですが、画面が真っ黒のままです。しばらくすると音声も聞こえなくなってしまいます。再生のための諸注意はすべて読んでうまく設定したのですが、再生されないままです。どうすればいいのでしょうか?

  • iPod nanoの画面設定

     昨日,iPod nanoを購入しました。それで,音声を再生しているとき画面は点きっぱなしです。別に点いている必要もないので,消える設定にしたいです。消費電力も増えそうなので…。そういった設定はできますか??  それと,ブックマークみたいな機能はあるのですか??曲名とかの横にブックマークの「マーク」を付けたり出来ますか??  色々してみたのですが,出来ません。  教えてください。お願いします。

  • DVDの再生について

    ウインドウズメディアプレイアーを使用しております。インターネット上の動画のニュースとうは問題なく見ることが出来るのですが、DVDのみ再生すると画面が白ぽいです。なぜでしょうか? 念のためメディアプレイアー10のヴァージョンアップを行いましたがやはり改善しませんでした。。

  • メディアプレイアーで映像だけしか流れません。

    メディアプレイアーで wmvファイルは見れるのですが、 aviファイルは全く動かず、 mpgファイルは映像だけで音声が流れません。 DivXなど他のコーデックも入れているので 普通に見れるのですが、どうしてもメディアプレイアーで見る必要があってやり方がわからず困ってます。 原因や方法はあるのでしょうか?御願いします。

  • DTS音源の再生

    テレビとブルーレイレコをHDMIで接続しています。 DVDソフトにDTS音源があって、ソフトのメニュー画面でDTS6.1ch音源を選んで、レコーダーの設定もダウンミックスPCMではなくDTSにした場合、テレビ側のアンプがDTSに対応していないと音声は再生されないと思っていたのですが、音声が再生されています。 テレビはソニーの「KDL-40EX500」で、テレビ側の設定にDTSの設定とかも無いし・・。 DTSって、レコーダー側が対応していれば、テレビ側の機能は関係なく音声が再生されるのでしょうか? 散々調べたのですが、結局わからなかったので、お手数かけますがよろしくおねがいします。

  • macでwmaのファイルが再生出来ません。

    macでwmaのファイルを再生しようとすると、エラーが出て再生出来ないのですが、何故なのでしょう? windowsを使用している知り合いから、複数のwmaファイルを頂きました。 これをmacのメディアプレイアー(ver9)で再生しようとすると、 【パスおよびファイル名が正しい事を確認して…】と表示されるのです。 メディアプレイアーに関して、全くの素人なので、どなたか分かる方がいらっしゃれば、ご指導願いたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPod touchでYoutubeを再生できない

    iPod touchの第5世代を持っているのですが、youtubeを再生できなくて困ってます。youtubeの初期画面で動画を選択して再生ボタンを押しても、ほんの1秒くらい動画が再生されて音声が聞こえるのですが、すぐに静止画面になってしまいます。何度再生ボタンを押しても同じ症状の繰り返しでyoutubeが見られません。 パソコンからコピーした動画は普通に再生できるのですが、PCの動画を再生する機能とyoutubeの動画を再生する機能は別なんでしょうか。 なんでyoutubeが再生できないのか分かりません。 iPod touchを初期化してやり直してもダメでした。 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • パソコンを閉じると画面が真っ暗になり音声のみ聞こえる

    パソコンを閉じると画面が真っ暗になり音声のみ聞こえる。 ノートパソコンです。 電源設定でパソコンを閉じた時の動作は何もしないになっています。 動画などを見ながらパソコンを閉じても音は聞こえます。パソコンを開いても音声は聞こえますが画面は真っ暗になっています・・・ 画面が真っ暗ででも操作は可能なようで予めマウスを動画の再生や停止の位置に置いて真っ暗な状態でクリックするとちゃんと再生や停止ができます。(音声で判断) どうすれば画面が真っ黒にならなくなるでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • メディアプレイヤーの・・・・・

    ウインドウズについているメディアプレイアーて、音楽CDを入れると自動的に再生されますよね? あれを解除したいのですが、(つまり手動で再生したい)なにか方法はあるのでしょうか?