• ベストアンサー

どうすれば?同居の義母と価値観合わない

去年結婚したばかりの新米主婦です。 義母はけっこう適当なところがある性格のひと。 私はわりと片付け魔で、ちょっと潔癖な部分もあります。 合わせるようにしてますが、やっぱりこれは嫌と思うものも…… たとえばお風呂掃除…実家の母がしていたように 毎日洗濯に残り湯を使いお風呂場を掃除する。ただし残り湯は《すすぎ1》まで。 だけど義母は毎日お風呂掃除をするのはもったいないとのこと。 水道代を支払うのは両親なので文句は言えません、それは我慢して合わせています。   でも!! 洗濯に残り湯を洗いからすすぎまで全部使用するというのは、かなり嫌。 それに入浴剤を入れているからすすぎの最後は清水でした方がいいと思うんです。 あとトイレ掃除…フローリングの床もク○ックルで拭く私。ところが義母は 床・便器まで物干し竿を拭く雑巾で拭いていたのです!! いくら雑巾を洗ったところで気持ちが悪い。 これって価値観の問題だから何が正しいっていうのは無いですよね。 我儘かもしれません、でも精神的に苦痛なんです、汚いって感じてしまってつらいのです。 やめてほしいのですが、どうしたら義母は分かってくれるでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20545
noname#20545
回答No.8

一家に主婦が2人いれば、実母だろうが義母だろうがぶつかる所はありますよ(苦笑) ただ、実母の場合は思った事を素直にぶつけられると言うだけだと思います。 ・・・まぁ、これが一番大きな違いではありますが・・・。 考え方を変えてみれば、良かったぢゃないですか、適当なお姑さんで。 コレが貴方を上回るような潔癖症のお姑さんだったら、もっと大変だと思いますよ。 キレイ・汚いの価値基準は千差万別。 文章の「残り湯を"すすぎ1"までしか使わない」と言う所で、 正直ワタクシは「・・・それはちょっと・・・」と感じました。←洗濯のみに使用 でも他の部分は、もしかしたらお姑さんに近い側かもしれません(苦笑) このように、一人の人間の中でも変なこだわりや習慣があるのですから、 人の事をどうこうしようと言うのは無理でしょうね。 やはりどうしても譲れ無いのであれば、自分で全てやる事です。 自分がやっている事に口を出されたら、 「これが私のやりかたなんでぇ~。」とやんわり指示を断ればイイのではないでしょうか? 繰り返せば、きっとアッチも慣れるでしょう!(笑) 失礼いたしました。

mikan1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、両方潔癖だったらそっちのが大変ですね、そのように考えたことはありませんでした。 補足質問を立ち上げましたので、よろしかったらご覧ください。

その他の回答 (7)

回答No.7

お子さんはいらっしゃいますか?  お嫁さんの態度や常日頃の思いはそのままそっくり子供も感じてしまいます。  ばーばは汚い。臭い。  自分もいつか必ず年をとります、大切に育てた息子の嫁が自分をバイキン扱いしたり、孫にまで汚いなんて思われて何も感じないと思いますか?  私は祖父母と同居して育ちました。姑と母親のケンカもいまだにあります。でも、私は祖父母を汚いと思ったこともないし、いまだに一緒にお風呂に入り背中を流す事さえあります。  おばあちゃんの食べかけだって平気で食べれます。  いつかは自分に返ってきます。人間は必ず年をとるものなのです。

mikan1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供はいません、汚いと感じるのは義母そのものではなく、トイレの便座をふいた雑巾を汚く感じる程度です。 義母は嫌いじゃないんです。汚いとは思いません。 補足質問を立ち上げましたので、よろしかったらご覧ください。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.6

子供の頃、父の両親と同居していました。 うちはお風呂、玄関以外は別でしたので、洗濯等の影響はなかったのですが 祖母に不衛生に感じる行動は時々あり、母は嫌がっていました。 (たとえば、おはぎやいなりを作りながら、指についたごはんをなめて いたり・・・など) でも決して祖母に「汚い」なんて言いませんでした。 父にも言うべきではないでしょうけど、「なめていたのを見てしまったから もう食べられない」とは言っていました。以後、父のみが食べていました。 もちろんみんなで食べたことにしていました。 義理の親に限らずご主人とも、やはり育った環境も違いますし、こういった 考え方の違いは出てくると思います。 それを合わせられないのは当然のことと思います。もちろん人生の先輩である 義理のお母さんは、嫁に合わせるはずはありません。 どうしたらいいか・・・ですと、別居という手段が一番なのですが、 何らかの理由があって無理なのでしょうか。 うちは同居の叔父がお風呂(湯船)で体を洗っていたらしく、彼の後に 入るとお湯が真っ黒でした。 気持ち悪いので、その後に入る場合はシャワーで我慢していました。 うちは光熱費を払っていましたが、それでも強気には出られませんでしたね。 お風呂の残り湯で洗濯・・・ 洗濯機は古いですか? 2年ほど前に洗濯機を買った際に、「残り湯も 使えますよ」と言われ「うちは使わない。不衛生だから」と言ったら 最後のすすぎは水道水に切り替わるので平気ですよ」と言われました。 うちは4人暮らしなので、残り湯は洗濯に使わないですが、 洗濯機を買い変える機会があれば、解決する可能性もあります。 トイレについては、自身が座る前にペーパーで拭くことで解決するかな。 生理的にイヤ、とかというのは私も色々経験はありますので、 同居は辛いでしょうが、義母に理解させるのは無理だと思ったほうが いいと思います。

mikan1000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 洗濯機は去年買った最新型です。だけど最後のすすぎは水道水に切り替わること 知りませんでした、取説をもう一度見てみようと思います。 補足質問を立ち上げましたので、よろしかったらご覧ください。

回答No.5

私は、同居している以上、慣れるしかないと思いますけどね。 今のお家では、お義母さんがルールブックですから。 それが嫌なら義理両親とは別居するしかないと思うのですが、それ以外の手段としては、 ・掃除と洗濯は自分がやると申し出、お義母さんには触らせない。 ・その上で水道代を負担し、最後のすすぎは残り湯ではなく新しい水でやらせてもらう。 くらいでしょうか。 精神的に嫌だからやめてください、という主張は、絶対に相手に伝わりません。 わがままを言っていると思われておしまいです。 風呂の残り湯ですすぎをする事やぞうきんの使い回しは、衛生管理上問題があるからやめてほしいと、理由をつけないと話がまとまらないと思いますが。

mikan1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとに慣れるしかないですよね。 補足質問を立ち上げましたので、よろしかったらご覧ください。

noname#75066
noname#75066
回答No.4

義母と同居して15年になります。 質問者さんと似たような経験を何度もしています。 私はかなり大雑把な方ですがそれでも床を拭いた雑巾が 調理台の上にあったときは絶句しました。 義母に聞こえるように子供に向かって大きな声で 「床を拭いたものを上に置いたらダメ、気持ち悪いでしょ!」 と言ったこともありますが、たぶん伝わっていないでしょうね。 ただ、私は自分が苦痛だと思うのと同じかそれ以上に 相手も不満や苦痛を感じているのだと考えるようにしています。 失礼ですが質問者さんのお姑さんだって口や態度に出さないだけで 質問者さんの潔癖な部分に居心地の悪さを感じていらっしゃるかもしれません。 お姑さんの大らかさがいつか質問者さんを救ってくれることがあるかもしれませんよ。 そう考えたら少しは許す気になれませんか? しんどいのはお互い様です。 先は長いのですからもっとゆったり構えましょう。

mikan1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もうすでに救ってもらっていることを思い出しました。 補足質問を立ち上げましたので、よろしかったらご覧ください。

回答No.3

 もし旦那さんに相談するにしても、  「汚いと感じてしまう」 は決して言わないほうがいいです。  自分はその環境で普通に健康に育ったにもかかわらず、それを完全否定する言葉で、自分と母親がだらしない「汚い」感覚の人ってことになりますよね。  もし、旦那さんがあなたの実家に泊まられて、母親のとる行動に「神経質すぎて潔癖」だなんていわれたら気分よくないですよね。  トイレ掃除はお義母さんが掃除する前に毎日ピカピカにしておけばわざわざそのあと拭きませんよね。もちろんご自分でお掃除シートでもなんでも買ってすればいいのだから。  

mikan1000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 補足質問を立ち上げましたので、よろしかったらご覧ください。

  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.2

mikan1000 さんは自分がやっていることを「やめてほしい」とお願いされたら、やめられるでしょうか? (義母さんも同様でしょう) mikan1000 さんの質問を見て、キャベツのことを思い出しました。虫食い一つ無いキャベツと、虫食いどころかよく見ると青虫がいるキャベツ… どちらが良いかは決め付けられないでしょう。 お互い、ある程度のところで妥協するしかないでしょう。

mikan1000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 補足質問を立ち上げましたので、よろしかったらご覧ください。

noname#104477
noname#104477
回答No.1

こんばんは、男性です。 しかしこれはとても難しい問題なのですよ。そもそも価値観なんて合うと思う方が間違いです。絶対に合わないと思ってください。 育った環境、年齢、立場、どれをとっても共通点が無いのだから当然です。 で解決策ですが‥‥ 1、別居する これがベスト でも無理でしょう? 2、先ほどの件は貴女が行う、水道代を負担する覚悟で「役割分担を決めましょう」と、さりげなく。 この問題は一事が万事なのですよ、この問題が解決しても次々に難問が出てくるのが普通です。 付かず離れずと言う事が出来ればいいのですが。

mikan1000
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 補足質問を立ち上げましたので、よろしかったらご覧ください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう