• ベストアンサー

バック中に異音

ランエボIVに乗っております。最近バック中にステアリングをきるとギャーってけっこうな音がします。 原因は何なんでしょうか?詳しい方、経験した方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

車体後部死角で誰かが轢かれてませんか? と言う冗談はさて置いて・・・ どの辺から音が聞こえますか? ステアリングギアボックス?足回り?ドライブシャフト?プロペラシャフト?トランスミッション?トランスファ?・・・・ ギャーだけじゃ判別しかねます。整備工場行きを勧めます。

noname#156391
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。早めに整備工場に持って行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3

CVジョイント?

noname#156391
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.2

ランエボは4WDなんで、フロントのデフ?辺りが怪しいです。 やはり早めの工場行きを。 相当ダメージがあるかもしれません。ドライブシャフトのブーツとかも怪しいです。

noname#156391
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。早めに整備工場に持って行こうと思います。相当なダメ-ジがありそうなんですね?先日AYCがおかしくステアリングのセンサ-を交換したばかりなのです。またお金が飛んで行きますね(涙)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ランサーエボリューション4 フロントから異音

    こちらのランエボ4は中古で買った物なんですが、納車してから 気づいたことがありました。 ステアリング回すと左右どちらでも同じ症状が出るのですが、 基本は、ステアリングを全快に切ってステアリングが回らないと こころまで行ききった場所で、フロント周りからガツン!っと 金属が当たったような音がします。 その金属音は鳴るときと鳴らないときがあるのですが、 原因がわからず、一度ディーラーに持って行ったら、 ステアリングのベルトとオイルをを交換され、 「これで様子を見てください」と返却されたのですが 家に帰って車庫入れ時にガツン!っと・・・涙。 ディーラに出しても詳しい方が見てくれないと原因は わからず戻されてしまう感じなのでしょうか? また、この原因がわからず困っています。 ランエボ乗りでこの症状を知っている方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんか? 

  • バック時に異音がします

    私のクルマは購入して三年目のオートマチックの軽自動車なのですが、最近になって、バックしようとすると「コンコンコン…」という、微かですが音が聞こえるようになりました。 この音は何の音なのでしょうか? 今のところ特にトラブルは起きていませんが、なんだか不安です。 どなたか音の原因について知っている方がいましたら教えて下さい。

  • バック時の異音

    バックする時に車輪の辺りからキーキーと言う金属音がするのですが原因がなんなのか分かりません。 走行時に鳴る事はほとんどないのですがバック時には必ず鳴ります。 もし何か部品交換となると高額になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • バックで異音

    はじめまして! 私は現在ユーノスロードスター(NA6CE、H4年式、5MT)に乗っています。 昨年中古で購入して、現在の走行距離は7万7千キロくらいです。 購入当初はそうではなかったのですが、最近バックしたりするときに「プォ~ン」という、教室で机をひきづったような音がします・・・ 普通に走る分にはまったく異常がないのですが、駐車しようとしたり坂道発進で少し後ろに下がるときなどに例の嫌な音がするので困っています(>_<) どなたか詳しい方、あるいは同じような経験をされたことがある方にご助言をいただけたら幸いです。 あまりはっきりとしない説明で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします!

  • ミッションから異音

    車はランエボVIIIで最近ORCの強化クラッチ交換しました。交換後、加速している時や、強めのエンジンブレーキのときに異音が出るのですが何が原因でしょうか? 異音は、グーというかカラカラという音です。

  • 180SXで、バックのときに異音がします。

    H3年式180SX 中期型です。 普段普通に走っていて、走行自体に問題はないのですが、駐車するときなどバックして、止まるときになるとゴリゴリっと音がします。結構大きい音です。バックしてる途中で減速するときは鳴らず、止まるときとその直前くらいで鳴ります。 知り合いにデフが痛んでるのでは?と言われ、先日オイル交換したときオイルを見てみましたが、多少鉄粉は混じっているものの大きな破片などは見当たりませんでした。ちなみにデフオイルはRedLineの80W-140を使っています。 原因に皆目見当がつかないので、どの情報を挙げればいいのかわかりません。 今すぐわからないと困る!というわけではありませんが、何分音が音ですので、少し気まずい思いをしております。 どなたか心当たりがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ハンドルの異音

    平成7年の普通車に乗っています。 古い車ですが、最近ハンドルを回すと弱くですが、かすれる音がします。 ハンドルの回転部分(付け根?)です。 ステアリングオイル?を交換でいいのでしょうか? よろしくお願い致します。 *弱い音でキュルルル~といった感じです。

  • ステアリング操作時の異音について

    はじめまして。 初期型ロードスターに乗っています。 駐車場に車を入れる際などにステアリングをめいっぱい切って前進、後退すると 前輪のどこかからガクッガクッと結構大きな断続音がしてタイヤが少しとられます。 摩擦音ではないので干渉しているような感じではないです。 右に切っても左に切っても同様に音がします。 停止したままでステアリングを左右に切っても音はしません。 ステアリングを最大に切った状態で前進、後退をした際のみ断続的に音がします。 車高も特に低くなく、ホイールやタイヤがハウスやアームに干渉している様子はありません。 原因として何が考えられますでしょうか。 詳しい方ぜひアドバイスお願い致します。

  • バックの時だけブレーキから異音

    お世話になります。 現在アウディA4に乗っております。 最近バックしている際にブレーキを踏むと「フォーン」と異音が鳴り響きます。 イメージとしては金属がゆっくり力強く擦れる様な音です。 同系統の質問にある様な「キー」や「ガガガ」といった音とはかけ離れてる物だと思います。 現在の状況としては ・走行距離は約3.5万キロ ・通常走行時は全く異音はしない。 ・全体に響いているので確証はないが、おそらく後輪から音が出てる。 ・短く強くダンダンとブレーキを踏むと治まる。(とても同乗者がいる時には出来ません。) ・普段ブレーキは浅く長く踏む傾向があります。 ・最近は周りの視線が集まるぐらい音が大きくなっています。 ・稀にブレーキを踏まなくても微かに不規則に鳴っていることがあります。 4月中ごろにオイル交換に持っていく予定なので原因が分かりましたら 予めその旨を伝え、対応して貰おうかと考えております。 よろしくお願い致します。

  • ステアリングの異音について

    先日よりステアリングの異音の件で困っていました。 車はストリームで65000キロ走行、ローダウンサスを組んでいます。 走行後5k~10k程しばらくすると発進時にエンジンにトルクがかかっている時にステアリングを少し切るとステアリングの奥からギーギーと音が聞こえてきます。ハンドルも音が鳴る時のみ本当に若干ですが引っかかる感じがします。大きくきると鳴りません。ある程度の速度に乗り巡行しているときにもなりませんし、アクセルをはなすと発進時でもなりません。一晩空けるとまた5k~10k走行しないとなりません。 いろいろ調べてみたところドライブシャフトブーツに異常なし、ラックブーツに異常なし、音はラック&ピニオンのブーツ周辺から鳴っている模様、ハブベアリングに異常なし。 ということでディーラーに持っていったところフロントダンパーからオイル漏れとダンパーカバーが痛んでおり、とりあえず一式交換しましたが異音は鳴りやみませんでした。 しかしディーラーの整備士からRSRのサスが相当ヘタっておりこれが原因で異音が発生しているということ。 サービスの方がダンパー交換後しばらく試乗って音を確認し、サスとダンパーとの接地面に油をさしたら音が一時的にやんだということです。 マクファーソン式はハンドルを切ると少しサスが動くのでヘタっていることもあり音が発生しておりその振動や音がステアリングの方まで伝わって音がしているという説明をいただきました。 走行後の異音もエンジン熱やローターの熱でサスの『あたり』が変化して音がでているとのことでした。 やはりへたりが原因でダンパーとの接地面で音が発生するのでしょうか?ヘタってなくても接地面があるわけであり音が発生すると思うのですが‥ヘタっていると負荷がかかりやすいものでしょうか? 音の原因がサスなのにステアリングの方に音がつたわりステアリングの方で聞こえるなんてことがあるのでしょうか? みなさんの意見を教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWの多目的トレイが破損してしまい、折り畳むことができない問題に困っています。
  • Windows10や11、Androidと接続されているMFC-J6583CDWで、無線LAN経由で使用しています。
  • ひかり回線を使用しているMFC-J6583CDWで、多目的トレイが破損してしまいました。折り畳むことができず、困っています。
回答を見る