• 締切済み

再質問です Fujifilm DCをマイピクチャに取り込む方法(2059556で質問していました)

blindcrowの回答

  • blindcrow
  • ベストアンサー率44% (116/260)
回答No.1

こんにちは。 まず保存したい「マイピクチャ」フォルダを開いておきます。 次に「マイコンピュータ」→「(画像のあるCDドライブ)」→任意の画像フォルダを開きます。 CDに保存されている画像を選んでコピー→貼り付けを行うわけですが、画像を1つだけ選ぶ場合は、画像の上で右クリック→コピー→「マイピクチャ」フォルダ上で右クリック→「貼り付け」でOKです。 複数選択する場合は、画像フォルダ上の余白部分から左ボタンを押しながら(ドラッグしながら)画像ファイルを囲めば、囲んだ所が青白反転した状態になります。 手を離して反転している画像ファイル(どれでも構いません)上で右クリック→コピー→→「マイピクチャ」フォルダ上で右クリック→「貼り付け」でOKです。 XPをお使いであれば、CDドライブのフォルダ画面でツールバーの「フォルダ」ボタンで左側にエクスプローラー画面を表示させてドラッグ&ドロップしてもいいでしょう。こっちの方が簡単かもしれません。 お試し下さい。

noname#51524
質問者

補足

レスありがとうございます。 この通りにやってみましたが・・ ホルダーを開いたりと言うのはまったく問題ないのですが、画像の上で右もしくは左クリックしても、その画像が選べないのです。(反転しないし、”コピー”を選べない) 小さな”手”マークと同じ小さな四角の囲みがあらわれるだけです。 CDを作動させると、EZ MAIN というものが起動されています。  ・・何とかなりませんか? すみません、もう少しのアドバイスをお願いします。 

関連するQ&A

  • マイピクチャの画像が隠れてしまいました。

    突然ですが、マイピクチャに保存しておいたいくつかの画像が、フォルダごと消えてしまいました。 ごみ箱にもなく、検索をかけても全く出てこず、フリーの復元ソフトを使っても出てきません。 ハードディスクが壊れたのかと思いながら、残っていた画像フォルダをCD-Rにコピーしていると、消えたはずの画像フォルダが現れたり無くなったり、不思議な現象が起きました。 とりあえずできる限りのデータを外部に保存したのですが、結局マイピクチャ内は空になってしまいました。 そして、空になってしまったマイピクチャに、外部保存出来た画像フォルダをもう一度コピーしようとすると、空のはずなのに、『上書き保存しますか?』と聞いてきます。 そこで『はい』を押しても『いいえ』を押しても、結局マイピクチャは空のままです。 消えてしまった画像は一体どこへ隠れてしまっているのでしょうか。。 よろしくお願い致します。。

  • マイピクチャの画像の反転

    携帯からマイピクチャに画像を取り込んだら、画像が横向きになって保存されています。 画像を回転させてても又元に戻ります。以前、大分前ですが回転させたら固定した記憶があるのですが、、、 マイピクチャでの反転はできないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マイピクチャがビジー状態になります。

    昨日、ネットで拾った画像を「名前をつけて画像を保存」からマイピクチャに保存しようとしたら、マイピクチャがフリーズしてCPU使用率も100%になり、どうにもならないので、PCをスタートから再起動させたのです。 そしてもう一度、画像を拾ってマイピクチャに保存する作業を始めたのですが、その後、度々ハードディスクランプが忙しく点灯して40秒ほどマイピクチャがビジー状態になるようになりました。 画像を保存する場合や、マイピクチャに保存した画像を開く時などにビジー状態になります。 システムの復元をやったのですが、効果なしでした。 考えられる原因や対処法を教えてください。 仮にマイピクチャのファイルが壊れていたとしたら、いったんマイピクチャを削除して再設定することはできるのでしょうか?

  • マイピクチャへの保存方法

    WINDOWS XPからWINDOWS 8.1に買い換えました。 写真で撮った画像をマイピクチャに保存したいのですが、今までと操作が全く違うのでわかりません。 できるだけわかりやすく教えてください。 PCの機種はdynabookを使っています。

  • マイピクチャの画像が突然見られなくなってしまいました

    マイピクチャに保存しておいた一つの画像のことなのですが、 突然表示されなくなって困ってます。 その画像が入ってるフォルダをダブルクリックしたら、 「リンク先の○○(←画像につけた名前)が変更または移動されているので、正しく機能しません」と出るようになりました。 加えて「サイズ、日付、種類から最も一致するものに修正するか」とも出たので、修正をクリックしたら、ファイルの中身がマイピクチャ自体に変わってしまって、結局修正できませんでした(一致する修正先がマイピクチャとなってたのに修正してしまった…)。 しかもその画像フォルダは思い余って捨ててしまいました(すでにゴミ箱も空)。 しかし幸いCD-ROMにバックアップしてあったので、そちらも試してみましたが、やはり上記のメッセージが出ます。 こちらはまだ「修正しますか?」に手を加えてないので、何とか見られる可能性は残っているでしょうか? 考えられる原因に、数日前に、PCのアカウントの名前を変更したのがあります。 画像の「リンク先」に入ってるアカウント名は以前のもののままなので、それが「リンク先が変更または移動」となってしまったのかなと思うのですが…。 アカウント名は安易に変更してはいけなかったのでしょうか。。 ゴミ箱からも消去したものを取り戻せるフリーソフトを使って取り戻し、システムの復元もやってみましたが、やはりダメでした。 何とかもう一度表示できる方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • マイピクチャのバックアップ方法

    マイピクチャに入っている画像をCD-RWに入れたいと思っています。 以前は「右クリック→送る」でできていました。 ところが買ったばかりのCD-RWを入れても送るの先に表示されません。 他にヘルプで「画像のタスク」という言葉も出てきたのですが そのような画面がどこにあるのかわかりません。 パソコンはNEC VL570/Cを使用しています。 よろしくお願いします。

  • マイピクチャの画像保存

    「マイピクチャ」に長い時間(たとえば半年とか)画像を保存してたら何かHDに悪い影響及ぼす事はありますか?とりあえず容量が大きい画像はさっさとCD-RWに写してるのですが

  • マイピクチャから画像を見ようとするとエラーに・・・

    デジカメのデータをマイピクチャに保存しています。 撮った画像のサイズも今までと変わりないのですが マイピクチャを開き、1枚1枚見ようと画像をクリックすると 「取り込み中にエラーが発生しました」と出てしまい見ることができません。 今までは見ることが出来たのに。 スライドショーで画像を見るとかなら平気なのですが原因は何でしょうか? 解決策を教えてください。

  • マイピクチャについて

    僕はWindowsXP持ってます。 インターネットの画像をマイピクチャに保存できます。だから、マイピクチャに入れた画像(編集した画像)を電子メールで携帯電話(F505iGPS)に送って見れる方法ありますか?できなかったら他の方法を教えてください!どうしても携帯電話で編集した画像見たいです。お願いします!

  • CD-Rに焼いた写真をまたマイピクチャに戻せますか

    XPです。マイピクチャに保存してあった写真をCD-Rに焼いたのですが、これをシーンごとにディスクを分けたいので一度マイピクチャに戻せないかと思いますが出来ますか。それか戻さなくても分ける方法があれば教えて下さい。(初心者です)