• ベストアンサー

自立した女性って何ですか?

今春から社会人になります女性です。 今まで就活で突っ走ってきた間は自分のやるべき事や目標が見えてたので、逆に何もない友人とかがいると、何なんだろう、と思ってしまってました。 でも、良く考えてみたら就職を機に独り立ちするわけでも無いし、色々、社会人になるからって「自立」とはかけ離れてる気がします。 今、好きな彼が社会人で仕事も暮らしも全て責任を持っていて、自立した自分がいるからこそだとは思いますが、束縛も干渉も嫌います。 私は確固たるものがなくて、ゆらゆらしてる感じがして、自信も本当はないんだと思います。 入社する会社や私の外見を見て、高評価を付ける人も居ますが、私の中の中は何もない気がしています。 こう一人で悩んでしまうと、非常に相手も面倒臭いのは分かります(笑) でもこれから前向きに、目指していきたいのです。 自分の考え方、そこから漂う雰囲気や内面等・・・。 皆さんの色々なお話をお聞かせいただければと思います。宜しくお願い致します。

noname#17275
noname#17275

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_004
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.8

自立している人というのは、例え両親といっしょに暮らしていても、身の回りのことを自分できちんとできる人ではないかといます。 自分の服は自分で洗濯する、自分の部屋はもちろん自分で掃除、ちょっとお腹がすいたと思ったら自分一人分くらいの料理なら、ちゃちゃっと作れる。この場合の料理は、料理教室で習うマニュアル通りの料理じゃなくて、冷蔵庫の残り物でチャーハンや総菜を作れる応用力のある料理の腕ですね。 以前いた職場で、料理や洗濯は母親に任せきりの28歳の女性がいて、その女性は体が弱くて前に入院していたとかアトピー体質だとか(確かに肌はボロボロだったけど)言っている人がいました。でもそのときはもう、けっこう元気でバス、電車を乗り継ぎ1時間半かけて会社に来られる体力があったので、料理が作れないなら、せめて食事後の洗い物くらいはしたら…10~20分くらいで済むでしょう? と心のなかで思いました。 20歳を過ぎていて、家事は全部親に任せきり! は恥ずかしいことだと思うし、常識レベルの家事はできるようにする、というのも自立の形のひとつだと思いますよ。

noname#17275
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、家事はちょっとずつ手伝って(料理を たまにしたり)たりするので、もうちょっと、洗濯とか そういうことも積極的にしたいと思います。 あとは、家にもお金を入れる予定なのですが、もしかしたら、親孝行とかも自立かもしれませんね。 ありがとうございました!!

その他の回答 (7)

  • rosa-83
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.7

こんばんは!! 他の皆さんもおっしゃってますが、 自立と言うのは、精神的なものや、責任感だと 思います。自分の行動が他人任せで進んでいくとかではなく、自分の意思をしっかり持って、考えを持って やっていく。でも、生活するには確かに金銭面や両親との関係や、そういう部分での「自立」というのもありますよね・・・。 難しいですが・・・。 何も自分になくて、(例えば仕事が続かないとか) 意思も無く、彼にもたれかかりすぎてるとかだったら 話は別だと思います。 でもこれから社会人なら、そんなに問題はないと思います。あせらず、これから自分を構築していけばいい んじゃないでしょうか?? 頑張ってくださいね!!

noname#17275
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。 ありがとうございます。 焦らずにいきたいと思います。 ありがとうございました。

  • Czerny
  • ベストアンサー率34% (93/271)
回答No.6

こんばんは。 「自立」と言っても色々とありますよね。親からの精神的自立、経済的自立、社会人として仕事を任されるようになった時の自立・・・ 共通して言えることは、「責任を持った言動をとることができる」ということではないでしょうか。 目標があるのなら、その目標を達成すべく、自分で考え(時には他人の意見も参考にし)判断を下す。時には失敗することもあるでしょう。でも自分のやったことだから、自分で責任を取る。決して愚痴や泣き言を言わない。 私は、真の意味での「自立」とは、一生かかっても難しいことではないかと思います。「自立できた」と自分で思ったらそこで成長がストップしてしまいますから。命ある限り、多くのことから刺激を受け、学び、成長しつづけていくものと考えています。ご参考までに。

noname#17275
質問者

お礼

そうですね・・・。 確かに、御回答いただいたように、色々 ありますよね。ありがとうございます!!

回答No.5

自立 他への従属から離れて独り立ちすること。他からの支配や助力を受けずに、存在すること。(YAHOO!調べ) だそうです。 コレをやれっていうのはちょっとツライ気もしますが、 要するに精神面の話だと思います。 確固たるモノがなくて自信がないとおっしゃりますが、 確固たるモノを持っている人は「視野が狭い」と言われ、 自信があると言う人は「上が見えてない」と言われてしまうんです。 得手不得手があるのですから、 自分の本領を発揮できる場所でだけ、自信を持って過ごせるようになるといいですね。 それ以上に自信を振りまく人は、横柄とか言われちゃうと思いますよ。 ちょっとズレてるかな。。。 要は、今のままでいいんじゃないかと思うのです。

noname#17275
質問者

お礼

精神面がやはり大切ですよね。 ありがとうございます!!

回答No.4

こんばんは。一意見としてお聞き下さい。 「自立」とは他人に迷惑をかけず、自分の言動に責任をもつことかと私は思います。独り立ち(独り暮らし?)=自立ではないと思います。 >私の中の中は何もない気がしています。 質問者様はこれから社会人になるのですから「確固たるもの」も「自信」もこれからつけていくのです。ですからまだ何もないのはごく自然だと思います。小さいことからコツコツ積み上げていくことで周りからの信頼も得ることが出来ます。 >でもこれから前向きに、目指していきたいのです。 この気持ちさえ失わなければ、きっと「確固たるもの」や「自信」も質問者様は得ることができると私は思います。 とにかく与えられた仕事を一つ一つ、一生懸命やってみては如何ですか?失敗もあるでしょう。それさえも糧にして行けばきっと「自立した女性」になれると思います。 頑張って下さい。全てはこれからなのです。でも決して気負わず、焦らずに…。

noname#17275
質問者

お礼

これから積み上げていきたいと思います。 あまり気負わずに・・・。 ありがとうございました。

noname#17105
noname#17105
回答No.3

私はまだ大学に在学中の女性です。 お気持ちがとても分かります。 私はこれから就職活動ですが、将来に漠然とした 不安や、自立に対して何が正解でどれをさして自立 で・・・とか考えると頭がパンクです・・・。 でも、これから社会人になってどんどん変わっていく んじゃないでしょうか?? 彼に比べて自分は何もない気がしてしまって、 悩むのも分かります。でも、今目の前にあることを 一生懸命やって、積み重ねるのがベストなんじゃ? と思います・・・。(えらそうにすみません) もっと自分に自信をもってもいいんじゃないかな・・・と思います。ゆらゆらしてしまう気持ちも 凄く分かるのですが、考えすぎないことも大事ですよ、きっと!!!

noname#17275
質問者

お礼

ありがとうございます。 近い方にアドバイスいただけて嬉しいです。 ありがとうございました。

回答No.2

lovesealoveさん、こんばんは。 まずは、社会人デビューおめでとうございます♪ 質問文を拝見して、lovesealoveさんはとても真面目な方なんだと思いました。で、率直に思ったのですが… >私は確固たるものがなくて、ゆらゆらしてる感じが>して、自信も本当はないんだと思います。 >入社する会社や私の外見を見て、高評価を付ける人>も居ますが、私の中の中は何もない気がしています。 まだ社会人になっていないんですもの。 今は、自信もなくてもよいし、中身が何もなくてもよいのではと思います。妙に肩に力を入れて「よっしゃやるぞ~!」と勇んで実際社会人になって「こんなはずじゃなかった…」となるよりは。社会人になったら、毎日を過ごすので精一杯になられるのではないかと思います。その毎日を一所懸命大切に過ごせば、今のような不安も少しは和らぐのではないかと思います。 「自立した女性」については…うーん、難しいですよね。個人で考えが分かれると思います。 独身だった頃、私が描いていた「自立した女性」は「親に迷惑をかけずなんでもソツなくこなす」でした。(実家暮らしだったので)毎月お金を納めて仕事も真面目に働き、適度に趣味もあり、部屋もきちんと綺麗にしていて、親に心配をかけさせない。 …あれれ、こうして書くと外見的なことばっかりですね(^^;)。ちなみに私は、自分が思い描いていた自立した女性にはなれませんでしたね。仕事は真面目に働きましたが、遅刻が多かったですし、部屋はとにかく汚かったですし(苦笑)。 …すみません、とりとめのない文になってしまいました。 元会社員の一意見ですので「こんな駄目な会社員もいたのね~」と思って頂ければ幸いです。

noname#17275
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり気張らずに、ゆっくりいきたいと思います☆ ありがとうございました。

  • kay-o
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.1

これから社会人、という若さなのに、それだけ考えられるなんて立派だと思います。 社会人の彼といて、焦ってしまったのかしら? 自分のペースで彼と付き合おうとすると、「依存している」って思われちゃう気がする? 私は読んだことがなくて、賛否両論ある本なのですが「ルールズ」っていう本を読んでみたらどうでしょう? 恋愛ハウツー本らしいのですが、(友人の話では)最初は無理して、「ルール」に従って自立した女を演じる。例えば水曜以降に誘われた週末のデートは、「予定がある」と言って断る、とか。どんなにヒマでもね、それが「ルール」だから。「彼」じゃなく「ルール」にフォーカスすることによって、いつの間にか違う自分になっている。そんなあなたを、いい男がより追い求めるようになる…とか。 私が読んだわけではないので、間違っていたらごめん! あまり書いていないけれど、彼中心の自分から抜け出したい!ってキモチが見えたので。 無理しないでね。

noname#17275
質問者

お礼

依存というか、何か彼に精神的にもたれかかってる 感じが、たまにするんです。 まずは、自分の先を冷静に見つめたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自立に向けて

    こんばんわ。 悩んでます。早急に決断したいです。 精神疾患者のグレーゾーンで、社会人経験が少ない。ひとり暮らしをしたくて、収入が障害年金の65000円だけです。 病気の原因は、親からの過干渉や過保護が、酷く、ストレスで、 長年、怒りや憎しみに気づかず、最近自覚し始めたら、ケンカやぶつかることが多くなり、このままじゃ潰されるという危機感から、家を出ようと決意して、来週引っ越します。 できるなら、障害者雇用やA型事業所じゃなく、一般企業でやって行きたいと思っています。目標は障害年金と、自分の働いたお金を合わせて自立した生活をすることです。 こういう言い方はお叱りを受けますが、親は、あまり考えず、私が大変だからと毎月 4万の生活の金銭援助はするよと言ってくれますが、正直受け取るか悩んでます。 なぜなら、一度それで失敗してるからです。出してもらえるだけありがたいと思い去年の初めに一度近所でひとり暮らしをしてました。しかし、親の存在が重くて、自分の心に「ちらつきや不安がでてくる」など、 、精神的自立ができてなくて、 気持ちの混乱で体調を落とし、あと、周りとのコミュニケーション能力不足を痛感し、ただ落ち込み帰ってきました。 憎んでる親なのに、頼りながら、自立しようなんて、甘かった。 今度は多少きつくても、ちゃんと実家で、安定した仕事につき、それから家を出ようと決心しましたが、やはり耐えられず、ケンカがさらに酷く、なりました。実家に私の居場所はなかったです。 私の過去の社会生活は、会社での人間関係が作れず、能力が足りない方で自信がなく、不安が大きいこと、今までも継続力がなく、一つの仕事が長続きしないことです。 でも、甘いようですが、周りからも、そこまで、福祉にどっぷり助けてもらいながらじゃないと、社会生活が送れないわけじゃない、グレーゾーンなのです。やれるとは思うよ。頑張ろうと決心したら、何とかやってけるだろう。ただ継続できるかが問題と言われています。そこに生活がからんでくると、ひとり暮らしは厳しいかもとも懸念されてます。 ちなみに貯金は少しあります。 悩みは、 これからやってくのに、また親からの金銭的援助を受けながら自立を目指すのか、それとも親に頼らず初めから障害年金と 自分の貯金でいくのか。 私の考えは援助の金額を「家賃の半分のみ」など、低くして、自分が頑張れるように徐々に自立していこうと考えてます。ただその場合、生活に干渉されないように連絡はブロック、反応しないなどを徹底する。 です。 しかし、現実は厳しいため、 言い方はあれですが、もらえるなら家賃の全額もらいながらやって行ったほうがやはりいいのでしょうか。生意気ですがお金だけの問題ではないとは思いますが、やはりお金の不安は恐怖です。 現実と、自分の能力を考えると厳しいため、少しでも、全額家賃補助で、安心できる金額をもらいながら、のほうがいいのでしょうか。 どちらか、なやんでます。 引っ越しは決まってるため、もう決めないとです。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です

    少しは外見を気にしてしまう男ってやっぱ最低だと思いますか? 初めまして 自分は高校生男子です(^-^*)/ 自分の外見は少し女顔で 周りの評価は 中の上ぐらいなんですが、彼女にする人の外見を少しは気にしてしまいます汗 これは仕方ないことなんでしょうか? 勿論内面の方を多く見ますが

  • 社会的に自立したい

    よろしくお願いいたします。27歳♂会社員です。 タイトルどおり、社会的に自立したいです。 ここでの自立は経済的な面での自立です。 私はもともと、グループの中で何かをすることが 得意な方ではありませんでした。ですが、勉強は ある程度していましたので、大学は国立の工学部を 出ることはできました。ただ、社会人として、やっていて、 やはり、周りの中仕事を進めていくことができていないなと 強く実感してきました。この歳まで、人とうまくやっていくことが できず、何でも、一人でするって、感じでした。 今のまま、チームに無理やり溶け込んで、過ごしていっても、 並にも到達しないのではないかと不安です。 不安を増すものとして、軽度の発達障害(先天的)を持っており、 コミュニケーションを苦手とする、物事に固執する、マイペース 極度の神経過敏などの特徴をもっており、 これより、さらにチームの中で、 力を発揮するのが難しいなと感じています。 実際、今までの社会生活もずっと、ムダに苦労しっぱなしでした。 これから、自分の力を発揮する仕事、もしくは副業などで金をつくって、生きていこうか、考えています。 実際、自立して生きることは難しいのでしょうか?? 経験があったら、誰かアドバイス欲しいです。 それとも、社会に無理やり、あわせて生きていったほうがいいのでしょうか??文章がまとまっておらず、すみませんが、よろしくお願いします。

  • 自立しない友人

    現在、就活生で内定を4社頂いており、証券保険会社に入社を決めています。 しかし、私が内定を貰ってから友人が今まで馬鹿にしていた証券業界にエントリーし始め、私の内定先も今になって受けるようです。また彼は今まで興味がなかった、私が併願して受けていた他の業界にもエントリーする様になりました。 同じ二つの業界、さらには私の内定先と何だか受けるところが全て同じで真似されているようで良い気分がしません。 さらにはサークルやゼミ、授業は毎年同じで、更には服のブランドまでほとんど私と同じもので、自立できて居ない様な気もします。 正直、同じ会社で働くとなったら少し嫌だと感じています。 私は性格悪いのでしょうか。また彼とは今後どうやって接していけばいいのでしょう。

  • 束縛するというのは、自分勝手ですか?

    今春から新社会人です。私自身、就職したら仕事も大事だし、友人と居る時間も必要だし、一人で居る時間も重要です。 でも、男性と違うのは「女心」というか、ちょっと束縛されても私は嫌ではありません。 しかし、今追いかけてる彼は、いちいち詮索されるのがイヤみたいで、ちょっと心配になって「今どこにいるの?」等聞いても、信じてないならいい!とか、干渉されたくないとか思うみたいです。 出張とか、普段も深夜まで業務とか目に見えて超多忙な事は確かなのですが、どうもこの「女心」が作用して、信じてない訳ではないのですが心配になって聞いてしまいます。彼自身も基本的に束縛・干渉はしないタチのようで、それって、そこには絶大な信頼関係があれば、そんなの気にならない、という心理なのでしょうか???もしくは、自分は何もやましい事はしてない、仕事で多忙なだけだ、という心理とか。 何か、ちょっと自分が多忙な事を気にしつつも(休日も女性といれないとか)、そこは責められたくないようです。 良く、その逆もあって自分も遊ぶから束縛しないという人もいますよね。 束縛って、良く考えると自分勝手な気持ちなのでしょうか?はたまた、束縛しない方が、相手を思ってなく、自分中心なのか。 彼の場合、もし彼女が浮気とかしてもそれは自分が構ってあげなかったからと思うらしく、今はまだお付き合いはしてないのですが、基本的に「好きなようにすればいい」とか、良く言います。 でもそれが私には物足りなく、たまに冷たく感じてしまう。 そんな私は自分勝手でしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 女性の自立

    私は結婚一年目の兼業主婦です。 週に5日、結婚前から働いている会社で正社員として勤務してます。 結婚し、生活が安定したからかもしれませんが、この先の将来、出産などを控えて自分の経済力に不安を感じだし、資格試験の勉強を半年前から始めました。 ところが、これが、とても面白くてのめりこんでしまい、勉強するのが楽しく仕方ない状態になってしまったんです。でも夫には「勉強と俺とどっちが大事なんだ?」と激怒されてしまい・・・・「自立したいなんて思ってるようなら家を出て行ってくれる?そんなかわいくない女いらないから」とまで言われてしまいました。 私としてはこのご時世、何があるかわかりませんし・・女性だって経済力があるにこした事ないと思うです。 女性が自立を目指す事はそんなに悪い事なんでしょうか? ちなみに、平日は肉体的にキツイので、家事は週末にまとめて私がひとりで全てこなしています。 生活費は夫の給料から全て出す事は拒否されているので(私が働いているのになんで俺がお前の分出さなきゃいけないんだ!って事らしいです)折半している状態です。 正直いってこんな夫とこの先うまくやっていけるか不安です。新しい人生の目標が見つかってしまった今、離婚してそれに邁進するか、それともそれを諦めて、夫の元で専業主婦になるべきか、すごく悩んでいます。今の仕事は遅かれ早かれ夫の転勤の関係があるため辞めざるえない状態です。

  • 自立とは?(深刻です)

    31歳、独身女性です。 半年前に派遣切りに遭い、職を無くしてしまいました。 社会人になって、ずっと親元で生活していて(大学は一人暮らし) 私自身、この歳まで独身で居るとは想像していませんでしたので、親元にいるのは 今までの流れでって感じです。 ですが、それが最近、恥ずかしいことなのかなって思い始めてきました。 誰に言われた訳でも無いです。 自分が思うには『自立できない人間』と思われてるんじゃないかな・・・って。 実際は家にはお金も入れてるし、家族も多いので(近くに兄夫婦が住んでて) 食事も作るし洗濯もするし、姪や甥の面倒も見るし、親と姪っ子たちが(祖父母と孫が) 遊びに行くときでも、私はお弁当係です。 そんな風に『家のことをしてますよ!』とは言ったって、言わない限り 他人様には分かりません。 そんな事もあって、地方住まいだし仕事も無いしで、一念発起して 都心部へ出て、一人暮らししてそこで就職するぞ!と思い立ったんです。 しかし・・・想像していた以上に、家賃が高くて・・・。 ネットでじっくり下調べしたり、不動産屋を回ったり、シュミレーションしたり いろいろしました。 安くても汚くても私はいいんですが、結局のところ、治安が悪かったり 駅から遠かったりして夜家に帰れない。。。 ちょっと想像していたものとは違いました。 自分の意識の中に『自立できてないんじゃないか』って気持ちがあるせいで、 どう気持ちを持っていけばいいか分かりません。 ようは、世間体を気にしている自分がいるんだと思います。 私が観的に見て、親と同居の人は自立できてないとも、思っていません。 また、一人暮らしをしている友人で・・・・男性ですが、それこそゴミ屋敷みたいな 部屋で、仕事こそしていますが、食事はすべて外食&コンビニで月々の食費は8万円。 洗濯などもクリーニング屋まかせ。 この人が、自立した人なのか?というと、疑問です。 (これは、バカにしているとか言う意味ではありません。その友人は働き者で収入も多い 方です。あくまで自立という意味での話しです) 自立した人って、どういう人を指すんですか? 結婚してないと、自立した人間とみなされないんでしょうか? 親と同居も、自立した人間とみなされないんでしょうか? どんな暮らしをしている自分であれば、自立してると認めてもらえますか? 意見を聞かせてください。

  • 大人になるのが悲しい・・。自立が怖い。

    鏡を見て、ふと「ああもう子供じゃないんだな・・」と思い、物凄く悲しくなって涙が溢れてくるということがよくあります。社会が見えてくるのと反比例し、自分の居場所が狭く狭くなっていく感覚があり、どうしようもない悲しみに襲われます。 依存心が強いんだと思います。母が好きですし、先生が好きです。優しい人(母性を感じる人)に頼りたくなってしまいます。 そして何をするにも拠り所を求めてしまいます。どうしても自分ひとりで決めることが出来ません。自分が信用できないんです。私はまだまだ無知です。勉強をサボって生きてきたから、正確な判断が出来ません。ちゃんと勉強して、少しでもちゃんとした考えを持てるようにならないといけないのですが、あまりにも知らないことが多すぎてどこから手をつけていいか分からない状態です。 みんな自立して自分の人生を歩んでいます。大好きな友達もです。いつまでも頼ってたら置いていかれてしまう・・。だから私も自立しなきゃと思うのに怖いとも思います。本当はただ面倒なだけなのかもしれませんが。(どっちなのかの判断も分かりません、自分の気持ちなのに) こういう思いを、誰かに聞いてもらいたくて仕方ないんです。これも甘えですよね。他の人はたとえ落ち込んでも、自分の中でちゃんと解決するのに。なんか幼いころとくらべても、だんだん自分がダメ人間になっている気がして、悲しくて仕方ありません・・。そんな自分を抱えて生きていく将来のことを考えるのが苦痛です。 ネットで調べたところ、今のこの状態は依存性人格障害に似ている気がしました。もちろんそのものではないと思うのですが(自分で言ってることだし。)、こういう過度に依存したくなってしまったり過去に戻りたいと思ってしまったりする気持ちを克服して、精神的に自立するには、どうしたらいいでしょうか。自分で決めた人生って言えるように生きていきたいです。でも色々考えてしまって苦しいです。「悩むよりまず行動!」っていう喝入れが自分で自分に響きません・・。 長文すみませんでした。

  • 彼氏の自立の応援したい!

    私は23歳の社会人3年目です。 彼氏は23歳の社会人1年目です。 彼氏は彼氏の母親が息子を溺愛していて、 彼氏も私と付き合うまで 母親の言うことに従っていました。 いわゆるマザコンかもしれません。 でも彼氏はそれを自覚していて、 自立したいと言ってます。 普通なら、マザコンとわかった 時点で別れるでしょう。 でも彼氏は自覚があり、 努力する気持ちがちゃんとあります。 実際に交際暦4ヶ月ですが、 付き合いはじめに比べて だいぶしっかりしてきました。 私は彼氏に一人暮らしを勧めています。 でも心配なのは、自分でどうするべきか 考える力がない。 いつも人のアドバイスを求めています。 今は母親の言うことに抵抗するようになり、 私の言うことに従ってる状態です。 でも今のままだと私は母親の二の舞になる気がします。 直そうという気持ちもあるし、 性格はぜんぜん問題ないどころか、 とてもいい人なので、 自立さえ出来ればいいと思ってます。 彼氏はとてもいい人です。 自立さえ出来ればいいなと思います。 社会人としては私のほうが先輩なので、 心配なんです。 自立できなかったらその性格が もったいないと思ってます。 なんか育児みたいですが、 自立させるにはどうすればいいのでしょうか。 また、自分で判断する力を 付けさせるにはどうしたらいいのでしょうか。 最後にもう一回、 彼氏は本当に自覚があって、 直そうという気持ちがかなりあります。 いつも私に『自立したいけどどうすればいいかな』 ときいてくるぐらいですから・・・。 あと、彼氏はものすごい素直な性格です。 ものすごい努力家でもあるので直せる気がしてます。 私は応援したいと思ってます。 そのためにはどういうアドバイスを してあげればいいのかなと悩んでます。

  • いまの社会

    前回は「自立について」という質問をさせてもらった者です。 沢山の回答を頂いて、参考になったのですが、 自立とは「自己判断と責任」や「自分で立つ、ということ。立つということは、自分で自分を支え、目標を決め、歩き出せる能力を持っていること」など、いろいろな意見を頂いた中で、疑問に思うこともあります。自分の今の判断で責任を自分でとれるか、ということが自立につながるというのは、分かった気がします。しかし、いま、現在や将来の目標を決め、努力していったところで、人生は計画通りには行かないと思うし、目標を追って、努力して頑張って頑張った分、うまくいかなくて挫折した時、落胆も大きく、立ち直れなくなるのではないでしょうか? 私は、目標を追って努力することが悪いことだとは思ってません。 しかし、今の世の中、努力が結果につながるという保証はない気がします。だからと言って何もしないのは、少し違う気もしますが、今の自分の判断で後で責任を取れるか取れないかは、分からないような気がします。いま、自殺者が多いのは、「頑張ってるのに、自分ではどうにもならない状況に置かれているから」ではないでしょうか? だから私は、時には、逃げることや負けることも大切だと思います。勝たなきゃいけない、そう思って頑張って、自分を追い詰めることは、時には、自分をどうにもならない場所へ追い詰めることになると思います。今の社会、就職できたとしても、会社がつぶれるかもしれない、リストラに遭うかもしれない、頑張っても、給料は増えない、など、そうゆう状況にある、と聞いたことがあります。 今の世の中 「逃げるが勝ち」や 「正直者が馬鹿を見る」や 「頑張りすぎて自滅する」 など、当てはまる可能性もあるのではないでしょうか? 今の社会は、どうなってるんですか?