• ベストアンサー

子供と一緒の野球観戦は?

naardenstraat24の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

「回答のお礼」の内容に対する回答です。 甲子園では、3才以下の子供はチケットがなくても入れます。ですから、yuukaさんの場合、2枚あれば良いことになります。「4才のお子さんには1席、2才のお子さんは膝に乗せて」というパターンが可能です。 ただ、外野席とアルプス席は、ひとつひとつのシートが非常に小さく、前列との間もめちゃくちゃ狭いです。子供さんを膝に乗せる場合、この狭さが問題になります。 シート幅は、おとな1人がやっと座れるくらいです。前列との間隔は、膝が前に座っている人の背中に当たってしまうくらいしかありません。前も横も、ほんとに狭いんです。ですから、外野席やアルプス席で子供を膝に乗せることは避けるのが賢明だと思います。試合中ずっとかなり窮屈な思いをすることになります。外野やアルプスに行かれるなら、3枚買われた方が良いと思いますよ。 イエローやオレンジシートなら、シート自体に背もたれがついていて楽ですし、間隔にも余裕があると思いますから2枚でいいと思います。 それから、「まだチケットはとれてない、オークションと睨めっこ」と書かれていましたが、チケット、まだ(正規で)売っていますよ。参考URLをご覧になって下さい。試合・席種は限定されますが、平日はまだかなりのチケットが残っています。オークションでお探しにならなくても、ローソンチケットやチケットぴあで、すぐに入手できるはずです。 それから、巨人戦を希望なさっているようですが、まだ未発売の試合があります。発売日程も、甲子園のHPの「チケット」のところに載っています。 yuukaさんの行かれる日に、阪神が勝といいですね。僕も子供を連れて、10試合くらい行きます。お互い、子供と楽しい時間が持てればいいですね。

参考URL:
http://www.hanshintigers.jp/ticket/info/sale_ticket4.html

関連するQ&A

  • 野球観戦、誰と行く?

    最近プロ野球にハマっている日ハムファンの高1♀です。私のはまりっぷりを見て父が「来月のホームの日ハム戦のチケット取ってやるから」とヒジョーに魅力的な提案をしてくれました。コネがあるらしくS席を取ってくれるとのコト。 問題は誰と行くか、なんです。父は野球はそこまで好きじゃないんです。周りの女友達に野球が好きな子なんていないし、あんまり話さない男子に声かけて行くのもなぁ…と思ってます。今の好きな人が野球部なので、野球観戦デートなんて目論んでたりもします。 野球観戦に行く皆さんは誰と行ってますか?相手との関係(家族、恋人etc)と回答者さんの年齢を教えてください。お願いします!

  • アメリカ人と一緒に野球観戦

    野球好きの日本人と野球好きのアメリカ人が一緒に日本のプロ野球を観戦するとして、日本人に求められる技能を教えてください。

  • 野球観戦の楽しみ方。

    野球は式なんだけど、観戦に行ったことがありません。 名古屋ドームに中日vs巨人の試合を観に行きたいと思っています。 どこの席で観戦するのが楽しいでしょうか?? 巨人側とか中日側とかあるんでしょうか?? チケット購入の際にどちらかわかりますか?? チケットはどこで買えますか??

  • こどもと一緒にスポーツ観戦、何歳からできましたか?

    こどもと一緒にスポーツ観戦、何歳からできましたか? よろしくお願いします。2歳1ヶ月男児の母親です。 こどもが産まれるまでは、夫婦でスポーツ観戦をよくしておりました。 主に野球なのですが(球場が近いので)当然産まれてから一度も子連れで行っていません。 思い出すと、球場には結構小さい子(就園前くらい)連れてきてる方も結構いらっしゃったように思いますが、わたしの考えとしては2歳ではさすがにまだ早すぎるだろう…とは思っています。 ただ最近、BSでスポーツ見てると「サッカ、サッカ」といってボール蹴り飛ばしたり、「やーきゅ」といいながらゲートボールみたいにラップの芯持って転がしたりしてるので、興味はあるようです。 息子がこうやってるのを見ながら、いつになったら家族で行けるのかなー?  ってふと思ったのですが。 お子さんと野球やサッカー観戦に行かれてる方、いつ頃から一緒に行ってますか?

  • 初めての野球観戦で取った座席はプレーが見えるんでしょうか?

    私は阪神ファンで野球観戦が好きなんですが、今までなかなか生を見に行く 機会がありませんでした。 今回、子供がどうしても阪神の応援に行きたい!との事でいい機会と思い 初めて甲子園で行われる阪神線のチケットを取りました。 イエローシートは満席で取れなかったので、一塁アルプス席を取りました。 チケットの購入も何とか終わり、座席を確認すると、一塁アルプス席の 20列で3~6番と言う座席でした。 調べてみるとほとんどライト外野席との境い目・・・ せっかく行くのだから子供に生のプロ野球をたっぷりと見せてやりたいと 思うんですが、この座席付近から試合はよく見えるんでしょうか・・・ 経験のある方、よく知っておられる方、どうか教えて下さい。

  • 野球場観戦はどの席が良いのでしょうか?

    野球場観戦はどの席が良いのでしょうか?  小学生の子供が野球に夢中になっており、野球観戦の約束をしましたが野球場に行くのは  初めてですので、どの位置からの観戦が良いのでしょうか?いつもテレビでしか見てないの  良く分かりませんで教えて下さい。

  •  高校野球の観戦で気をつけるべきこと。

     高校野球の観戦で気をつけるべきこと。  明日、高校野球広島大会決勝を見にいこうと思っています。初めてです。 チケットなどは必要なのでしょうか?  尚、保護者や生徒というわけでもありません。  また、観戦する際や席をとる上で気をつけること・何時頃に行けばよい席を取られるかなども教えていただければ幸いです。プレイボールは13:00~だったと思います。

  • 神宮球場でのプロ野球観戦(座席について)

    知人から神宮球場開催のプロ野球チケットをいただくことになり、 甥っ子を連れて観戦に行こうと思っています。 チケットは一塁側指定席なのですが、甥っ子が対戦チームの大ファンな上、 初めてのプロ野球観戦らしいので、三塁側での観戦を希望しています。 試合当日、一塁側指定席の座席チケットを持って行き、 差額を払って三塁側のグレードアップした座席で観戦ができれば…と考えていますが、 これは可能なのでしょうか? また、別の手段でも結構です。 このような状況で席を三塁側に移動できる方法があれば教えていただけないでしょうか。 なお、席種は、現時点では不明です。情報が足りず申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 野球観戦したいんですが・・。

    夏休みにプロ野球観戦したいと考えているのですが、チケット+ホテル宿泊ができるっていうプランが前まであった気がするのですが、検索してもでてきません・・・。 もうなくなったor前からなかったのでしょうか?? もしあったとしたら何処の球団がしているのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 野球、サッカー観戦デビューの知識?

    野球やサッカー観戦を子供としたいのですが、大阪在住なので野球なら甲子園や京セラドーム、サッカーなら長居スタジアムがあります。 しかしながら、私は子供の頃からスポーツ音痴でスポーツ観戦の経験がありません。 例えば野球を観戦する場合、どちらかのチームの応援するというわけではないので中立で野球が観戦できる席のチケットを購入する場合(購入の仕方なども)、どの位置の席がよいのでしょうか?またサッカー観戦も同様です。 ちなみに小学生の子供も野球やサッカーがよくわかっていません。 私が子供のころ、スポーツ観戦をしなかった分、子供に小学校のうちから色々、見せてやり、スポーツ全般の面白さがわかれば幸いと思います。そしてそのうち、子供自身が好きな応援したいチームができ、応援席にでも座れればと思います。 アドバイスよろしくお願いいたします。