• 締切済み

おしゃべりが上手くなる習い事ってありませんか?

上手なおしゃべりの仕方講座みたいな習い事って無いでしょうか。 ディベートレッスンではなく、日常での何気ない会話力を鍛えるレッスンです。 私は波長が合わないヒトになかなかお喋りが出来ません。 でもおしゃべりが嫌いなわけじゃないんです、話しかけ方がすごく下手なんです。 口を開いても事務的過ぎる内容、反応しづらい話題提供、自分のことを話したところで順序がなってないがゆえに、はたから見れば自己満足で完結してしまったような話し方… がんばってるのですがなかなか上手くいきません。 しかも相手に遠慮してるオーラが外からとてもわかりやすいらしく、しょっちゅう「そんなにバリケード張るなよ」と言われます。 心の壁をといて、もっといろんなヒトとおしゃべりして冗談言ったりふざけたりして笑いたいのです。 以前これを友人に相談したら 「そんな無理して話さなくてもいいじゃん」 といわれたのですが、 それをしたら本当におしゃべりしなくなってしまいます。 ただでさえあまり声をかけられることが無いので、 このままじゃ誰からも話しかけられなくなってしまいそうなのです。 とても困ってます、どうかよい勉強方法を教えてください。

みんなの回答

  • Plmeria
  • ベストアンサー率22% (19/83)
回答No.2

初めまして,こんばんわ☆ おしゃべりが上手くなる習い事はあまりよく分かりませんが,何かpepo88さんが好きな習い事を(1)つ始めたとしたら,そこにはそれが好きな人がたくさん集まりますよね??そしたらその習い事の事でまず話題が出来ると思うし,たくさん話せると思うんです。そしたらいろんな世代の人とも会話できるようになると思うし,他の話も出来るんじゃないのかなぁ・・・と私は思います。私の考えなんですけどね♪ 「そんなにバリケード張るなよ」と言われても困りますよね;;もしかしたら険しい顔したりしていますか??そしたら話しかけにくいかもしれません。いつも笑顔でいるように心がけてみたり・・・些細な事でもいいと思いますよ。焦る事なんてありません♪いろんな人のアドバイスを聞いていって頑張ってください☆

  • sitanaka
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.1

一人一人が上手と思って話しているのではないでしょう。自分なりに精一杯の所で話しているのです。しかし、この気持ちが分かるのにはあなたがもっと年が行ってからになるのかもしれません。「自分は自分なのだ」と思い直し、少しでも上手な人の話し方を良く聞くことでしょう。そうして「なるほどとか、そうか」という話のポイントを掴むことではないでしょう。又いくら上手に喋れるようになったとしても、その相手は自分のほうを向いているとは言えませんよ。その場合自分をどう考えるのかも知っておく必要がありますよ。気軽に喋りすぎて相手の顔を見ずにいると、意外と「うるさいな」と思われていたりで、色んなパターンが出てきます。そのつど自分のスタンツのとり方をそれなりに持っておくことが大切になります。討論は又別の次元になるでしょう。会話塾(アナウンサー)などが開催してもそんなに上手とは感じないほうが多いですよ。それは1対1に近い状態で喋るのと、不特定多数を相手にして喋るのとでは話のポイントが初めから違いすぎます。あわてず、自分になりに誠意を持って接すれば相手がよほどの人でない限り、通じるものです。がんばりましょう。

pepo88
質問者

お礼

そうですね、みんな一生懸命相手と仲良くなれるようにいっぱいいっぱいになってがんばってるんですよね。自分だけじゃない、みんながんばってる。でもそれがずっとなことは無いですよね、そのうちだんだん互いが砕けてきて冗談が増えたり、共通の話題が増えたり。それが私には出来ないのです、ずっと相手に遠慮したままなのですよ。なのでうわべっつらにも仲良くなれることが出来ず、こちらも相手もお喋りに疲れて、冗談を言えるような間柄にはなかなか発展できません。バイトやサークルで後輩が先輩に冗談言えるような間柄になることってありますが、私にはどうしてもそれが出来ないのです。

関連するQ&A

  • 沢山の人がおしゃべりしていると発言できない

    性格面のことで相談があります。自分は決して暗い性格でも友達がいないわけでもないですが、昔から苦手なタイプの人がいます。 すごくハキハキして声が大きく、誰に対しても明るいような人だと、圧倒されるというか話していても、遠慮がちになって自分を出せない感じなんです。 それから大勢の人(5,6人)がおしゃべりしているところで、タイミングよく意見を言うようなことが苦手で、つい聞き役に徹して「うん、うん」と頷いているばかりになってしまって、自信をなくしてしまいます。 1対1のときは普通に冗談を言ったり、楽しく会話できるのですが。 みんなでおしゃべりしているときに頷いているばかりだと存在感がないようで、暗く思われそうなどど考えてしまいます。 私の見た目はどちらかというと、目立つほうなので私がそんな悩みを抱えているとはきっと、周りの誰も気付いてないと思います。 どうにかしたいので具体的なアドバイスをお願いします!

  • 習い事をやめるか迷っています。

    理由は、私はオールドミスなので、主婦の方にイジメを受けて、引きこもっています。 引きこもっていてはいけないと思い、外出する機会を持つためにはじめました。 そのため、個人レッスンを受けています。グループレッスンには、主婦の方や主婦予備軍の方が多くいます。 私の年齢や結婚の有無(聞かれてはいませんが、独身と決め付けられています)は、内緒にしています。また仕事をしていること(仕事もしていると決め付けられていますが、もし聞かれても、ウソをつくつもりです。)になっています。私が引きこもっていることは隠して、ムリして明るくし普通のオールドミスという立場をキープしています。 でも、だんだん、他の方たちと接することも多くなり、とてもストレスです。 ずっとだまって、だましていることも苦痛ですし、 ばれたらやられると思っているので、怖さもあります。 先生は、とても優しいし、仲がいいので対人のリハビリのためにもやめるのは、もったいないと思っています。 先生には、私が主婦の方が怖いというのは、さりげなくいってあるのですが、 たぶん、実際ほどひどくは感じていないと思います。 グループの方には、嫌われているみたいで、無表情で距離をあけている方、話しかけるなオーラの方、怒鳴ってくる方などがいます。 かたくなに、他の方と交流をしないようにするのにも、限界が来ています。 先生に、正直に、すごく怖いということをいうか、 再度言うのもいいずらいので、やめるか迷っています。 また、無理して外に出なくてもいいかと思うようにもなっています。 最初は楽しかったのですが、 習い事自体にも、なぜか興味がなくなってきました。 それは、他の方と接しなければいけなくなってきているストレスからなのでしょうか。 自分ではよくわかりません。 今後続けるとしたら、断固他の方との交流は避けたいと思っています。 でも、そこまでかたくなに言うのが、空気を壊しそうですし、 へんな人に思われてしまいそうで、言いだしづらいです。 適当な理由をつけてやめようかと考えたり、答が出ずに悩んでいます。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 習い事での人間関係{苦手な人を気にしない対処方法を教えて下さい}

    30代主婦です。 習い事をしているのですが、その付き合いについての相談です。 その習い事は基本的には女性だけです(しかもほとんどが主婦) 私は夜に習いに行っているのですが、そこでとても苦手な人がいます。 その人は、年配だけど肌も綺麗で、よく喋り、周りを良くみていて気もつくし、 活動的でとても生き生きとしている方なのですが 最初から反りが合わないとでもいいましょうか、 習い事中、その人のおしゃべりで先生の説明が遮られたり (私はレッスン中は素人より先生の説明を一つでも 多く聞きたいと思っていますので、その場では笑っても、内心不快です) それでも、ある程度グループのようなものができ、 グループの一人として付き合ってきたのですが、 ある一件をきっかけに「この人、やっぱり苦手かも」という意識が 決定的になってきてしまいました。 以後、その人が居ると思うだけで、 その習い事に行くのがゆううつになってきました。 さらに、その人を含めた何人で習い事が終わったあと いつも必ず食事に行っていたのですが、 その食事会も、店が閉店になるギリギリまでおしゃべり、 途中で抜け出すことも言いづらく帰りの時間は遅くなるし、 内容も、復習など前向きな話をしたいとおもっていたのですが だいたいが日常の愚痴大会みたいなになってきているので、 だんだんと食事会には参加しなくなってしまいました。 やっぱりそのとき一番喋るのも、その人です。 その人も仲間たちのことを、誰一人悪く言ったりしないし、 どんなに都合で遅くなっても習い事には出席するし、 たぶんその人なりに、この場所を、非日常として(+日常の発散場所として?)大事しているのが伺えます。 けれどもどうしても私のほうが苦手意識が強くなってしまって、 だんだんと態度に出るようになってしまっています。 話す機会があっても、しどろもどろに返事してしまったり、 それと、食事会に途中から参加しなくなってしまったことが、 他の仲間からもヘンに思われてしないかなど意識してしまったり (一応「遅くなると旦那がうるさいので」と旦那のせいにして理由はつけているのですが) 習い事の日がやってくるまで、いつも心のどこかで気にしてしまっています。 趣味でやっていることなのだから、もっと楽しんでやりたいのですが、なんだかくるしいです。 かといって、ここまで頑張ってきた事を、人間関係でやめるなんて、悔しいし・・・。 もうすでに他のメンバーは、それなりに、個々に仲良しさんをすでに作っていますから、 他の人と仲良くなるという手もなし、それ以前に、グループなど意識せず、 一人でわが道を行き、どうどうとレッスンに励みたいのですが、 どうしたら、気にせず、楽しめるでしょうか。 ちなみにどうしても、発表会などあり、協力してやらなくてはならないことが多いので、人間関係がついてまわります。 自意識過剰、気の合わない人はどこへいっても一人はいる、わかっているはずなのですが、 態度に出さず、もっと堂々となる心構え、メンタルタフネスの訓練の仕方、 「私はこう乗り越えた」など成功体験談などありましたら、お教え下さい。 参考・励みにしたいです。宜しくお願いします。

  • 習い事の先生に失礼な事を言ってしまいました。

    3年ほど前からある習い事をしています。(スポーツ系)体調があまりよくないのですが、これだけは楽しくて無理して週1回通っています。 習いだしたキッカケは当時の職場の同僚に誘われて、とりあえず行ってみたら楽しくて、運動音痴の私でも楽しめました。先生は男性で私と同世代、指導もうまく、場を和ましたりするのもうまいです。女性ばかりの職場で働いていた私は結構早い段階で好きになりかけたのですが^^;婚約者がいることを知って諦めました。今はそういう気持ちはありませんが、やはり先生に会うののもスクール自体も楽しいです。 その後、同僚は習い事をやめ、私も転職したのですが1人で通っています。以前は職場の近くで仕事帰りに行っていたのですが、今は家から通っていて少し遠いです。電車を30分乗り、そこから20分ほど歩きます。 重い荷物を持ってなので少しだけ大変です。 そこのスクールは車で来る人が大半で、ちらほらと自転車で来る人がいるくらいです。私は免許は持っていないので電車というわけです。 おそらく電車と徒歩で来ている人は私だけだと思います。それでもやめようと思ったことはありません。 しかし、入会した当初から先生に「~さん(私)は遠い所から来てますね~駅から歩いてですよね」とことあるごとに言われていました。最初はよかったのですが、あまり言われるとなんとなく不愉快な気分にもなったことがあります。たまには「そりゃ、ここのスクールが楽しいので通いますよ」と返したりもしていました。 そして先日、私のクラスで先生も含めて忘年会がありました。今までは現地解散だったのですが今年は1人の方が車で送ってくださることになって、私と先生と、あと2人で車に乗りました。 私を一番最初に送り届けたほうが、スムーズだということになりました。私の家の近辺で先生が「この辺なんですかー。遠いですねー。この辺だと他にもスクールはありますよ」と言いました。私はなんだまたその話か、うちに来なくてもいいのに・・と言われている気になって(ひねくれた発想ですが)飲んでたこともあり、「そうですか、じゃーそっちに変わりましょうか」と思わず言ってしまいました。先生はしばらく間を置いて「・・・そうですね」と言いました。ものすごく悲しかったです。 レッスン中、冗談を言ったり、からかってきたりするのでたぶんそんな調子だっただけで、先生に私が考えるような他意はなかったと思います。失礼なことを言ってしまったことは謝った方がいいのでしょうか。次のレッスンが気が重くへこんでいます。

  • 軽度発達障害の子の習い事

    4歳の息子です。 軽度の発達障害の疑いがあります。 (よくしゃべり知的な遅れもないので診断名はなかなかつかない感じです。私的には自閉症的要素が少しあるように思います) 息子にとって何か楽しいこと・夢中になれる事・自信を持てる事を探してあげたいと思っています。 そこで何か習い事をさせてみようかと思ってるのですが・・・ 私としては、水泳(顔に水がかかるのが嫌なので慣れさせてあげたい) 英語(英語が好きだから)公文(勉強が好きだから)合気道(戦いごっこが好きだから精神的に強くなれるかと・・)ピアノ(脳の発達によさそうだから) などなどたくさんあるのですが・・・ 結局は本人がやる気がないかぎり無理だし、何より集団行動が苦手だったり、初めての場所や人には慣れるまで時間がかかるタイプなので、想像すると難しいのではないかと思い引いてしまいます。 英会話には一度体験に行きました。 私と外人と本人の3人で歌や踊りABCなどやったのですが、緊張のあまり先生の目は見れないし照れ隠しで手を出そうとしたり乱雑でした。 英会話の人はまだマシな方ですよ。 中には泣いてしまったり暴力したりなど先生は慣れてますから^-^と言ってましたが、本当かな・・・?入学させたいからでは・・?とも思います。 本人は楽しかった行きたい!と言います。 ただ実際は4人ぐらいでのグループで受ける事になるので、協調性が苦手な息子には難しいのではないかなと思います。 個人レッスンだったらやっていけそうな気もするのですが・・・ あとは水泳を考えてるのですがとにかく水は嫌いなようです。 ただお風呂で遊んだりプールだと楽しくて顔にかかっても平気なのですが・・・。 水泳教室となるとパニックっぽくなり大変な事になるのでは・・・と想像すると前に進めません。 何事もチャレンジしてみないと分からないのに、親の私がなかなか最初の一歩を踏み出せないでいます。 集団行動が苦手だったり不器用だったりだと接っする方にも理解が必要になってくるので一般で習い事をするのは難しいのかなとも思います。 やはり療育などの場所で水泳などやっていったほうがいいのでしょうか? 同じようなお子様をお持ちの方は何か習い事をしているのでしょうか? また始めたきっかけや体験談おすすめなど、お話を聞きたいです。

  • 私のこと好きなのか不安になります。。

    付き合いがはじまって、3ヶ月弱です。 彼は、たぶん今までにたくさんの人とお付き合いしてきたと思うし、女性にとてもやさしいタイプです。 私は、まだまだかれのことをしらない部分がたくさんあり、 何かにつけて、不安になったり、やきもちをやいてしまったりします。 でも、それを彼に対して素直に出したり、甘えたりするのがとても苦手で、自分の中で不安な気持ちを押さえ込んでしまいます。 毎週週末に会うくらいなのですが、 会っている時は、とてもやさしいです。 だけど会社にかわいい子がいた、とか、すれ違う人をみて、 かわいいなーとか言うこともあるし、 私にもうちょっとやせろーとか、冗談っぽく言ったりもします。 私のこと好きなのかな?って心配になることもしばしばです。 会ってない日に何しているのかな?とか考えてもやもやしてしまうこともあります。 あと、外だと、手もつないでくれないし、(私も自分からつなごうとするのができなくて・・遠慮しちゃうんですが) ロマンチックな夜景のとこでもキスもしてくれません。 「好き」ってことばも言ってもらったことが、一度もありません。 はたからみるとちょっとプレイボーイっぽい人なので、ますます不安になります。 そういうことするのが嫌いな男の人って多いですか? もう20代なのに、こんなことで悩むなんて笑われちゃうかも知れませんが、何かアドバイスください。

  • 会員は恋愛対象になり得るか?

    宜しくお願いいたします。 私は30代半ば・バツイチ・子供なしの女です。 付き合っていた人と別れ、時間を持て余したのでスポーツ系の習い事を始めました。 その習い事自体、とても楽しく充実しています。 ところが指導員さんに好意を持ってしまいました。 元々、この指導員さんのレッスンばかり受けていたので、 指導員さんも私のことは覚えてくれていますし、よく話しかけてくれます。 声をかければ傍まで来てくれて(パーソナルスペースの中に入るぐらいに!)、冗談ばかり言い合ってます。 たくさんレッスンを受けましょうとか、イベントに遊びに来てくれとか、 このあたりはお仕事で言ってくれているのでしょう…。 他の会員さんに言っていても不思議じゃないのですが、 そうだと分かっていても、喜んでしまいます。 プライベート(?)なことはクリスマス、年末年始は仕事だとか、 昨日はお酒飲んで起きたら夕方だったとか、そんな他愛もないことばかりです。 既婚者なのか、恋人がいるのかとかそのような話はしたことありません。 連絡先を渡して、もう一歩進んだ仲良しになりたいのですが、 やはり相手にとったら仕事ですし、私は会員。 他の指導員さん・会員さんにとっても迷惑かもしれないし、 規則で禁止されているかもなぁと、今一歩踏み出せません。 ○スポーツ系の指導員をされている方、連絡先を渡されるのは、迷惑ですか? ○渡される際にはどうやって渡されるのが都合がいいですか? ○やはり会員からのお誘いは多いのでしょうか? スポーツ系の習い事とはテニス・ゴルフのようなものです。(但しマンツーマンでの指導ではありません)

  • 外人男性にとってランチのお誘いって?

    長文になるかもしれませんが宜しくお願いします。 私は30代既婚者です。 外人男性(イタリア人)にランチの誘いを受けました。 彼は私の習い事の先生で、日本に来て2~3年だと思います。 私とは知り合って5ヶ月程。 今まで週1回レッスンを受けていたのですが習い事にハマってここ1ヶ月は頻度を増やし、週3回程通っていました。 レッスン中も愛嬌に溢れ、受講生たち(特に女性)によく冗談を言ったりちょっかいを出したりして笑いを引き出すタイプの人です。私にも良くちょっかいを出して来ていました。 ある日レッスンの帰りに名刺を渡され、裏を見ると携帯のメルアドが書いてありましたが、どういう意味か微妙だったのでそれにはノーリアクションで終わらせました。 数日後レッスンへ行くと教室の前で偶然一緒になり、「暇な日ありますか?今度ランチに行きませんか?」と誘われました。人気のある先生だし、最近やっと私の名前を覚えてくれたみたいで嬉しかったのと外人男性の事をよく分からないまま深読みするのも嫌だったので気軽にランチの約束をしました。 とはいえランチの約束が近づくに連れてなんかチョット不安になって来たので、彼の意図に察しがつく人に教えを乞う事にしました。 私が既婚者なのは彼も多分知っています。(以前夫の話をした事を覚えていれば)ただ最近夫の浮気により指輪を外しています。 そして、なにより一番不可解なのは実は私は殆ど英会話が出来ないという事です。 それは普段の接触で彼もよく分かっていると思います。そんな私とランチをしても楽しくないと思うのですが・・・・。 何より知りたいのは彼がよく生徒をランチに誘っているのか否かです。 気軽に行っていいのか悪いのか、分かる方宜しくお願いします。

  • 連絡先を渡すことについて

    中3の男子です。 同じ習い事の人(女子)で気になる人がいるんですがまだ喋ったことがないです。というか喋りかける機会もないし、話題もありません。 ですが、スクールの外ですれ違ったりしたときに挨拶などはするし、スクールの決まりなのですがレッスン後はお互いに握手をするので毎週握手はします。なので、一言で表すと、挨拶はする程度の顔見知りという関係なのですが… この状態で、紙にメアドを書いて「良かったらメールして下さい」という感じで渡すのはやはり引かれますか?またメールが帰ってくる確率も低いでしょうか?… 友達に相談してみると「お前のルックスなら大丈夫ちゃう?」と言われましたが身長が低いです… もしあなたが顔見知りの異性に連絡先を渡されたらどう思うか教えてください!お願いします!

  • 男性が苦手です

    人見知りで人に対して壁を作ってしまいます。 特に男性が苦手です。 特に、悪気もないし、むしろコミュニケーションの一部で、言われた方も何も思わないはずの「いじり」がはたから見ていて怖いんです。全然関係ないし、むしろ愛情だと理解はしているのですが。。。 女の子の友達とは和気藹々と話せます。 むしろ面白いとよく言われます。 でも職場の男性とはどうしてもギクシャクしてしまいます。職場としてまずいとはわかっていても、焦れば焦るほど、うまくいきません。心がぶるぶる震えてしまいます。 話さなきゃと思っても言葉が止まってしまうんです。愛想笑いしかできなくて、相手の表情から戸惑われていることが伝わってきます。 変な人だとみなされるのが怖いです。ついマイナスオーラを出してしまいます。 どうしたら克服できるのでしょうか? あ、むしろ婚活相手の男性とは誰とでも話せます。むしろ会話のリードもできます。 でも職場の30代のおじさんや、おじいちゃん相手だとどうも苦手意識が働いてしまうんです。どうしてでしょうか。 以前の職場ではセクハラやパワハラ、陰口が普通でしたが、今の職場はいたって穏やかで優しい人たちです。 できれば和気藹々と冗談を飛ばせるような、気楽に話せる間柄になりたいです。 よろしくお願いします。