• ベストアンサー

都合が良過ぎるんでしょうか?

snoopysunukoの回答

回答No.2

“元彼”ということは、一度は別れてるのですか? いずれにせよ、読んでいてとても怖くなりました。あなたの周りまで被害を及ぼそうという発言が異常ですね。 暴言だけで暴力はないのでしょうか。もしそうであれば、まだ救いです。 でも、早く縁を切ったほうがいいと思います。あなたが苦しむばかりですよ。 ただ、その別れ方が難しいかもしれません。 なんとかなだめて、納得させてから別れないと、ストーカー行為に変わるかもしれませんから…。 自分が原因だから別れにくい、なんて言っている場合ではありません。 その原因がきっかけで彼がイヤになった、ということは、彼にも原因があるのですから。 何としても縁を切って関わらないようにしないと、本当に身の危険を感じることになってしまいますよ。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼とは一度別れて、別れてから半年程、中途半端な関係を続けていました。 彼は戻りたいと言い、私は戻るかどうか悩んでいるうちに半年も・・といった感じです。 半年間、一応私なりに真剣に考えていたのですが、今回彼を怒らせてしまったのは、 「私は好きなんて一度も思ったことないよ」 と私が言った、と彼は言うんです。 でも私は「好き」という言葉は付き合っていないのに口にすることはない、ということを言ったつもりだったのですが・・今いくら弁解しても言い訳としか受け取ってもらえません。 私はこの半年間、彼のことをなんとも思っていなかったわけではないし、好きと思ったこともありました。 けど、戻ろうかは悩んでいたんです。 だから、「好きと思ったことない」なんて口にした覚えはないんですが、彼が怒っている原因はそれみたいです。 >なんとかなだめて納得させてから別れないと・・ そうなんです・・ この険悪なまま縁を切ったら、後々怖いです。 でもなだめるのも難し気がしています。 私は今すぐにでも縁を切りたいと思っているので、そういう態度が出ているらしく、彼は怒るばかりです。 彼は、来月県外に行くと言っているので、それまでは普通に接して欲しい、と言います。 嫌ですが、それが一番安全に終わる方法ならそれを選ぶしかないのかな、と思っています。 怖いです><

関連するQ&A

  • 都合のいい関係の終わり方

    私には2年ほど付き合っていないけど関係のある男性がいます。 彼とは付き合おうという言葉もないまま、関係を持ってしまい、その後も今までダラダラと関係を続けてきました。 しかし、彼とはほぼ毎週末に会っていたし、他にお互い彼氏や彼女がいたわけではないので周りからすると付き合っているのと同じような感覚で付き合ってきました。 ただ、会う時の約束メール以外は普段は全く連絡も取り合わないし、お互いのことにはあまり干渉し合わない暗黙のルールがある感じでやはり普通の付き合い方とは違い、お互いに割り切って付き合っている感じです。 ところが彼は来年には海外に転勤になり、離れ離れになります。 私はこれを機に恐らくこの関係は終わりになると思っていました。 ところが、先日彼に急に「付いて来る?」と冗談っぽく言われました。 しかし、私は今は抱えている仕事もあるし、付いていくことはできないので「無理だよー」っと軽く返してしまいました。 しかし、彼の口ぶりからは離れてもこの関係を続けていけると思っているような感じでした。 それが、都合のいい関係として継続していくつもりなのか、付き合っているつもりでいて交際を続けていくつもりなのかがよくわかりません。 ただ、どっちにしても私は彼のことが好きになってしまったので、都合のいい関係を続けていくことは嫌ですし、付き合っているのだとしてもこのような付き合い方は私は耐えられません。 彼が今の付き合い方を変えられないのであれば、私はこれを機にもう会わないほうがいいと思っています。 なので、それを彼にちゃんと告げようと思っています。 しかし、彼のことは好きだし、なんと言ってお別れをすべきなのかわかりません。 綺麗ごとかも知れませんが、都合のいい関係だったとしても、私は彼と過ごした2年間は否定したくないし、彼には感謝の気持ちばかりです。 なので、なんとなく終わるとか離れるとか、そういう終わり方はしたくないのです。 始まりをちゃんと言葉にしなかった以上、終わりはちゃんと言葉にして終わりたいのです。(彼は曖昧にして終わりにしたかったとしてもです・・) こういう関係を、音信不通にするとか「好きな人が出来た」とか嘘を付くのではなく、終わらせるにはどうしたら良いでしょうか?? 長文な上に、質問の意図がわかりづらくてすみません。 こういう関係に対する非難も多々あるとは思います。 綺麗に別れたいというのも私のエゴだとも思います。 それを踏まえた上で、経験者の方などアドバイスをいただけたらと思います。 ちなみに、私も彼も20代半ばです。 よろしくお願いします。

  • ナンパに腹が立つ、いい撃退法は?

    ナンパに腹が立って仕方ありません。 失礼ですし、迷惑ですし、非常識と思います。 何かその日一日が嫌な気分になります。 イライラしてナンパしてくる人に厳しい言葉を言いたくなります。 〔逆上されたら嫌ですが、〕 なのでナンパが二度とできなくなるような言葉って何かありませんか? 大体は無視するか、急いでます、という対応をしますが、 何か言わないと気がすまないです。 人があんまりいない道などでは穏便に済ませようと思いますが、 この前は人もいっぱいいるショッピングモールで声をかけられたので 逆上しないだろう、と思い、何か言おうかと思いましたがいい言葉が思いつかなかったので。 でも、警備員さんに言おうかと思いました。

  • ずっと好きな先輩がいるんですが......

    5年間好きです 相手は喪女です かわいいけどうるさいのでモテないそうです 小学校の時から好きです 今年卒業してしまったのですが誰もが知ってるような名門高校に進んだので 僕の実力じゃ到底同じところに行けそうもありません 5回だけ話したことがあります いつも「かわいいね」って言ってくれました どういう意味でつかったんでしょうか 弟がいるから気軽にそういう言葉を後輩とかに言ってるんでしょうか それとも好意があって言ってくれてるんでしょうか そろそろ告白しないと彼氏もできちゃうだろうし....と思います 皆さん彼氏って高2にもなればほとんどの子がいますよね どんなブサイクでもずっと好きって言ってくれる人は嫌じゃないですか? そこまでブサイクでもないトは思いますが自慢できる顔ではないです.. 人よりはぽっちゃりしてるつもりです 服着ると分かんないんで平気だと思いますけど 相手は僕が好きなこと知っているようです 3回ほど友達にばらされました 一度目、二度目は直接馬鹿な友達が言ってしまいましたが どちらも走って逃げられたそうです 三度目はlineです 誇らしげに(何が誇らしいのかわかりませんが)ばらしたやつがトークの履歴を見せつけてきました 馬鹿「あいつが好きって言ってるよ」 「ああーあのこねー」 馬鹿「付き合っちゃえば」 「あんまり話したことないからなー」 馬鹿「5年間も好きだってよ」 「不幸にしちゃったなー悪いことしたなー」 ってな感じでした もうそろそろ告白しちゃいたいと思います 彼女の言動や行動からどんな意思が表れてるんでしょうか 自分目線で 私だったら~な時にそれをします、言います といった形でいいので ご回答よろしくお願いします

  • ○○君と付き合ってるのー?と聞いてくる友人達にムカッとする

    私が特定の男性と何度か話をしていると 「○○(私)って○○君と付き合ってるのー?」と聞いてくる友人達がいます。 「付き合ってない」否定してもそれがムキになってるように聞こえるのか一度や二度ではなく会うたびに聞いてきます。 大抵「○○君」というのは女性から嫌われるタイプの人間でそれが余計に腹が立ちます。嫌われ者とくっ付けようとするなんてものすごく馬鹿にされている気分です。 付き合ってるのー?と聞かれたらなんと答えれば良いでしょうか?否定すると面白がられてしまいます。 正直な話この友人グループと縁を切りたいとおもっているんですがこんな事で縁を切るのは大人気ないでしょうか?

  • 不倫中の彼について

    私には夫がおり、彼には内縁の妻、また内妻さんの娘さんがおります。 彼と私は知り合って2年が経とうとしており、お互いに今の家庭より一緒になることを望んでいます。 彼は前々から、別れるつもりだからと言ってましたが一向にその気配がありません。 私が離婚話をするというと、俺が1人になるまで待ってろと言われます。 7月には義理の娘さんが結婚なさるとのことで今はゴタゴタしたくないといいます。 10月には子供も生まれ義理の祖父になります。 彼と彼女は冷めきってると聞いてますが、娘さんとは仲良しみたいです。 子供まで産まれたら離れられないんではないかと不安でなりません。 私は彼の言葉を信じて待ち続けるつもりでいますが、終わりにした方がいいのかなとも考えます。 アドバイスお願いします。

  • 辛いです。

    悔しくてたまりません。 今まで誰にも信じてもらったことがありません。 悲しいです。 誰にも信じてもらえなくて周りに腹を立ててもやっぱり原因はわたしの性格の弱さと根性の悪さのせいで行き場をなくして信じてくれなかった家族と顔を合わすのが恥ずかしくなります。 自分はやってないって弁明してもお前がやったと信じて疑わない家族に腹が立って怒りをこめて違うとやってないと言っても私が変に怒るからやっぱりお前がやったんだと最終的に言われます。 わかったわかったって流されることもあります。 わかってるわけないじゃないですか。 くやしくて泣けばなんで泣いてるのと笑ってきます。 でもやっぱり私がおかしいので信じてもらえないんです。 毎日涙がしょっぱくなくなるまで泣きほうけて疲れました。 立ち直ったと思ったらまた振り出しに「もどります。 他人のせいにしないようになるにはどうしたらいいのでしょうか。 苦しいのはもういやです。

  • 自分の気持ちの伝え方がわかりません。

    たとえば、友達と遊んで楽しかった・・・を伝える場合、カラオケして楽しかった!こんな馬鹿話が楽しかった!とか、事実をもとに気持ちを伝えることはできるのですが、それで自分がどう思った・・・・ということが全く言葉にできないのです。それを質問されると頭が真っ白になってしまいます。何をいったらいいんだろう・・と思考が止まってしまうのです。彼氏にはそのことを心配され、何度も同じような質問をしてくれるのですが、私が黙ってしまいます。がんばって引き出そうとしてくれたり、することもありますが、あまりにも何もいえなくて喧嘩みたいになってしまうことも。 私がこうなってしまうのは、幼いころから親に話を聞いてもらったことがないということと、たまたま話した自分の言葉で親が逆上したことが何度かあったため、自分の気持ちを交えて話すことが困難になりました。どうにかしたい、、、とずっと思っていますが、未だにこの縛りから脱却できずにいます。彼氏には何度も・・本気で変わろうと思えばいますぐにでも変われる!と、いわれ続けています。それをいわれるたびに、まだしゃべれないでいる自分が情けなくて涙してしまいます。私と同じような方はいますか?乗り越えた経験、また客観的なアドバイスがあればお願いします。

  • 都合のいい女の別れ際

    ずっと何ヶ月も別れることばかり 考えてる人がいます。 はっきり言って都合のいい女にされてます。 相手は、そんなつもりはあるわけないと言いますが いつも口車に乗せられて、ダラダラ続いてます。 意を決して、ほんとに別れたいと思ってます。 でも、私のことを利用しているとはいえ 私に対して癒しを求めているのもわかります。 今まで彼に冷たいことを言わず いつも、彼の思うとおりにさせて都合のいい女になったのは私です。 私が彼をこういう風にさせたのに ここまできて 私が我慢できなくなり、冷たく接することが すごく辛くて涙が出そうです。 冷たくあしらったあとの彼の反応が、 また私に優しく振舞って欲しいような言葉で返ってくるのが 胸が締め付けられる思いです。 結局は自分が悲しくなる恋愛なのはわかってるので どんなに今辛くても胸が締め付けられる思いでも 冷たくアシラッて彼に別れてもらうように仕向けたほうが いいでしょうか? ここまできたら、自分さえよければいいのでしょうか?

  • 浮気した旦那に対して・・・

    先週、旦那の浮気が発覚し、いろいろと葛藤をしているところです。 旦那いわく、彼女は自分に真剣ではないはずだから(男友達が多い)関係が続いていたと。旦那も家庭を捨てるつもりはなく、大事なのは子供2人と私だと。 しかし、仕事のストレスを癒すというか彼女といると楽しかったのは間違いないようです。 旦那は彼女の本気かがわからないから、「別れる」とは言うのは嫌みたいでした。(馬鹿にされそう・・とか) 最初は、自分を裏切ったこと、彼女といると楽しいって気持ちがあるってことに腹が立っていました。 しかし、彼女に対する気持ちは、私が言っても変えられないこと、そして子供もいますので私がぶちきれて離婚となってもみなが傷つく、そして何より旦那を愛していますので、旦那の理想どうり、今までどうりの生活をすることにしました。 しかし、なんだかじぶんのなかでいろんなことがなっとくできていません。 旦那に対して、私といるとごたごたを思い出して余計ストレスになるだろうから気を使わないでほしいとか、かといって旦那が彼女と楽しそうに過ごしている姿を思い出しては悔しかったり、結局、私は自分がどうありたいんだかわからなくなりました。 今日は、嫌なことがあったらしく一人で飲みにいきました。(うそかもしれませんが) また、女の勘があたっていれば、主人はきっと振られたのでしょう・・・。 でも、なんだか戻ってくる!うれしい!!っていう感情でもないのです。戻ってくるってところが自分のプライドがゆるしてないっていうか・・・。大好きなんだけど、そこが自分の中の何なのかがよくわかりません。さめたのか?

  • 都合のいい関係を終わりにしました。

    2年間お付き合いした彼に振られてから、3ヶ月間曖昧な関係が続いていました。 彼の事が大好きで、繋がっていられるなら都合のいい女でも、と我慢してきましたが、心の限界がきました。 というのも、彼は私と別れてから付き合った元カノとも繋がっているのを知ってしまい、焦った私は気持ちを抑えられず「ヨリを戻したい」と告白してしまいました。 返事は「今は考えられない」とバッサリ…。 それでも諦められず悩んでいましたが、このままでは精神衛生上良くないと思い、先程関係を終わりにしました。 振り返ればこの2年間、何度も別れと復縁を繰り返してきて、曖昧な関係の時期もあり、腐れ縁といった感じでした。 互いに依存し合い、なかなか離れられなかった。 頭では「彼じゃダメ」と思いつつ心がついていかなかった2年間。 今までは私が振られる側でしたが、今日初めて私から終わりにしました。 これで良かったんだ、と自分に言い聞かせるものの、辛くて悲しくて涙が止まりません。 もしかしたらいつか連絡が来るかもしれない、という淡い期待があり、彼の連絡先を消せずにいます。 情けないです…。 この先、立ち直れる気がしません。 私のした事は間違っていたのではないか… このまま友達でいて、復縁を目指して頑張った方が良かったのでは?とも思ってしまいます。 でも、もう時すでに遅しですよね。 1日でも早く元カレの事を吹っ切り、心から笑いたいです。 前を向きたいです。 励ましのお言葉等頂けると幸いです…。