• ベストアンサー

オンマウスでこのようにするには…

http://l-c.moo.jp/temple/cool.html 上のHPの【COOL(クリックでサンプル)】というところのように、オンマウスで色が変わるやり方はどのようにやっているのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃれば、お教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • passepied
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.2

hoverで、マウスをその上に乗せた時のスタイルを指定することができます。 先ほどのページでは、次の設定によってポインタがその文字の上に載ったときの表示を変えています。 A:HOVER{ color :deeppink; text-decoration : underline overline; background-color:pink; cursor : default; visibility : visible; float : none; clear : none; position : relative; top : 1pt; left : 0pt;}

marin0515
質問者

お礼

ありがとうございます! やっとタグが分かって、助かりました。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wx310k_
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.1

ソースを見ればわかると思います。

marin0515
質問者

お礼

すみません; 私にはソースを見てもサッパリで…。 だから質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オンマウスで・・・

    ホームページビルダー(V6.5)で、HPを作成しているのですが http://tgtag.chu.jp/pb1c.html こちらのサイトのように、オンマウスでリンクできるメニューのリストが出てくる方法を知りたいです。 初心者なので、専門用語も全然わからないので、 質問の内容が通じなかったら、すみません。 よろしくおねがいします!

  • オンマウスで最前面に

    お世話になります。 オンマウスで指定のオブジェクト(レイヤー)を最前面にもってくることは可能なのでしょうか? ドラックするとドラックしたオブジェクトが最前面にくるというサンプルはあるのですが、オンマウスで、というのは探してもありませんでした。 何故そのようなことをしたいかといいますと、 漫画のような吹き出しがたくさんある画面で、吹き出しの上にマウスが乗ると、吹き出しが拡大するムービーを作りたいんです。ただ拡大するだけなら大丈夫だと思いますが、下層にあるオブジェクトだと他の吹き出しにかぶってしまいます。 さらに、その吹き出しをクリックできるようにして、他のページに飛ばしたいんですが、なにか方法はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • オンマウスのタグについて

    http://sky.itigo.jp/の<テンプレート30-2>を基本に文字入れ中なのですが、aboutやdiaryのところに別の文字を入れるのに 1行目…クリックできないただの文字 2行目…クリックできて別のサイトに飛ぶ。オンマウスで文字が現れるのではなく最初から見えてる状態にする にしたいのですが、どうしても「*」と同じような状態になってしまいます。(オンマウスで文字が現れる状態なので、マウスが別のところにあるときは文字が見えない) どうしたら解除できるのでしょうか。 至急お願いします!!

  • こんな写真素材の作り方教えてください

    できれば早めに教えてやってください! http://l-c.moo.jp/material/photo/76.jpg http://l-c.moo.jp/material/photo/68.jpg 写真の加工の仕方で、上の写真のように、 画像の上に白い点々をかぶせたようにするにはどうしたらいいですか? 私の持ってる画像処理ソフトは、 ペイントショッププロとフォトショップエレメントです。 よろしくお願いします!

  • オンマウスで文字色を変える

    オンマウスでリンクの文字の色が変わる様に設定したのですが 変わってくれません。 ○今現在作っているページで、設定しても  変わりません。 ○新規にページを作成し、同じやり方で設定すると  出来ます。 今作っているページは、テンプレート素材をいただいたものです。 なにかオンマウスでいじることが出来ないタグの様なものって あるのでしょうか? HTMLで直接オンマウスの設定をしてもダメでした。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • リンクにオンマウスで検索ボックス表示

    おわかりになる方に教えていただきたいのですが、 http://lll.s21.xrea.com/m/s/20.html ような簡単なYahooの検索ボックスをHP上に文字だけ、 たとえばYahooとだけ書いておいてオンマウスすると検索ボックスが 現れるというスクリプトまたはCSSでもできれば、教えていただきたいのですが、いろいろと調べてみたのですが、なかなかこれはないようで。。。 できれば、 http://www.lucky-bag.com/appendix/css-popup/popup.html のようなページで現わすことができれば、(オンマウスなのでマウスオーバーしてまた検索ボックスを消したいのですが、) オンマウスの時だけに検索ボックスが現れるとなると、検索文字を打ち込んでさらに検索ボタンを押さないとならないので、その間に マウスオーバーしてしまったら検索することができなくなってしまうので、元のリンクの文字にある程度くっついていて、上記のページのサンプルのようにオンマウスの間にカーソル移動ができるのであれば 問題はないと思うのですが、難しいのです。 オンマウスで検索ボックスを表示して検索できる、というようなことは可能なのでしょうか? HP内部をすっきりしたいので、たくさんの検索ボックス、GoogleやYahooなど4つも5つもになりますと配置の余裕がなく考えたのもなのですが。。。。 とても困っております、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • テーブル選択行の色づけについて

    クリック時、オンマウス/アウト時のサンプルスクリプトは沢山見かけるのですが、それらが共存することは可能なのでしょうか? クリックした場合は、それはそれで色付けを残しておき(勿論色づけされたところをもう一度クリックすれば色は消える)さらにオンマウス/アウト時にはクリック時のものとは関係なく色付けが行われる。 分かりにくい質問で大変恐縮なんですが、宜しくお願いします。

  • アイフレームについてで…

    http://l-c.moo.jp/iframe5.htm ここのサイト様の説明で、アイフレームの上にボタンを置いたのですが、このアイフレームの横にもう一つアイフレームを置きたいと思ったのですが、タグを何処に入れれば良いのか分かりません。 どこに置いても、アイフレームの横ではなく、上や下にいってしまいます。 これは、出来ないということなのでしょうか? それとも他にやり方があるのでしょうか?あるのならば、是非お教えください。 よろしくお願いします。

  • オンマウスでクリック後の画像を変化させたままにする方法

    たびたびお世話になります。 以前にも同じような質問をしたのですが・・ 状況が変わり、それとHP作成を進めて行くうちに色々解って来た事もあるので、もう一度質問させて下さい。 フレームで、上/左/右に区切っています。 上と左のフレームにメニューがあり、右のフレームにメインコンテンツがあります。 上のメニューも左のメニューもtarget属性のリンクで右フレームに 表示させるようにしたいと思っています。 まだページを作っているところなのでリンクは飛ばしてないですが。 メニューは文字ではなく、上も左も画像を作ってボタンにしました。 JAVAではなく、HTMLで、オンマウスにより画像を変化させるようにもしてあります。 それを、リンクを張り、クリックした後もオンマウスで変化したままの画像にしたいのです。リンク先を表示している間だけ、です。 タグはこうなっています。 <img alt="" src="image/MENU1.jpg" onmouseover="this.src='image/MENU1_1.jpg'" onmouseout="this.src='image/MENU1.jpg'" style="width: 119px; height: 33px;"> やり方はありますでしょうか? それと、上のフレームからメニューをクリックした後、 左のフレームの中身も変化させる、というのはJAVAですか? また、やり方はあるのでしょうか。 こんな風にやりたいのですが↓ http://www.dreampower-jp.com/index.html

  • オンマウスの効果

    flashを勉強しはじめて約2ヶ月のものです。 使用ソフトはflashMX2004です。 メニュー部分のオンマウスの効果についてご相談です。 シンボルボタン内のオーバー部分にアニメーションを付けてナビゲーションを創ったのですが、 http://www.templatemonster.jp/show.php?templ=5344 ↑こちらの参考のように、パキパキとマウスが離れると元に戻る普通の状態です。 今回悩んでいるのは、以下の参考サイト内の左上のナビゲーションのように上から下、下から上にマウスをなぞると、パラパララーと滑らかな動きをプラスさせたいのです。 http://www.templatemonster.jp/show.php?templ=6388 シンボルボタンとアニメーションだけでは創れないのでしょうか・・・? アニメーションの長さを長くしたりしてみたのですが、やはりマウスが離れると欲しい効果にはならないのです。 壁に当たり困ってしまいました・・・。 どなたか、作成方法を教えて頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
記録紙詰まりの表示が消えない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J805Dで記録紙詰まりの表示が消えないトラブルについて相談します。
  • 接続の仕方に詳しく知識がないため、電源を抜いても状態が変わらず、紙詰まりの症状も見られません。現在、印刷ができない状況です。
  • お使いの環境はWindows10で、接続方法は記載されておらず、関連するソフトやアプリも不明です。また、電話回線はISND回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう