• ベストアンサー

パソコンが異常に重い。。。

最近パソコンが異常に重いんです。 最適化、余分なファイルのクリーンアップ、常駐アプリの停止、ウィルスチェック、windowsの修復等をしても直りません。。。 わりと高スペックなので、普通の操作をしているときは重いかどうかかわからないのですが、録画したMPG2、DivX、RM、WMV等の多少パワーの必要な動画がひどくカクカクします。 現在は、電源を入れて何の動作もせず、すぐに再生してもその状態です。 以前までは、何の問題もなく再生できており、特別重い動画なわけでもないので、512Mのノートパソコンでも正常に再生できることが確認できています。 そこで、スパイウェアが原因かもしれないと思い、こちらに書き込ませて頂いています。 スパイウェアについてはあまり詳しくなく、「パソコン操作を監視される」「ブラウザにツールバーを埋め込む」等の行為をすると聞いています。 これらは、それほど重い処理ではような気がするので、まだスパイウェアのチェックはしていない状態です。 やはり一番良いのは、windowsの再インストールだと思うのですが、プログラムのインストールや細かい設定をし直す時間もないので、できればそれ以外の方法を探しています。 チェックをしてないため、スパイウェアの可能性も捨てきれないのですが、何かお気付きの方がいらっしゃいましたら、アドバイスの方よろしくお願いします(o_ _)ノ彡 OS:win2000 CPU:2.8G メモリ:1G HDD:160G(使用領域20G)

  • a21se
  • お礼率35% (337/950)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.5

『アダ被』さんはNo.4さんの仰せの通りIEの文字サイズを上げて見ていただくとして…。 質問の内容をみる限り…パソコンの動作の重さを感じる局面は動画の再生時にかくかくすること位のようですが。 >MPG2、DivX、RM、WMV等の多少パワーの必要な動画が という内容から察するに…もしこれらの再生にMediaPlayerClassicをお使いであれば、一度mplayerc.exeを圧縮ファイルから再解凍し、今使ってるものに上書きしてみてください。 私自身の経験上から申し上げると、MPCは突発的に再生がかくかくして不安定になることがあるようで、その際先述の方法でリフレッシュしたら元に戻った、なんてことがありました。 あと、 >メモリはほとんど使わずに、CPUを激しく消費するようなんです。 まずはこれをご覧になってください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1245 これに該当すれば…勘違い、ということで(^^; そうでなければ、次の3つのリンクを一度ご確認ください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#1250 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;841382 http://desktop.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=12661&topic=215 他にもいろいろなケースは考えられますが、例えば"cpu 100%"なんかのキーワードでWeb検索するといろいろ見つかります。 不要ファイルの削除についてはいろいろやられたようですが、あと少し試してみてもいいかな?というのがありますので。 まずは…ページングファイルのクリーニング。これにはPageDefragというフリーウェアを使います。使い方は次のページ参照。 http://www.geocities.jp/g2wpn/pagedefreg.html さらにMRUのクリーニングもやってみると良いかも。MRUとはファイルの使用履歴のこと。これもたまってるのをたまにクリアしてやると、何となく調子が良くなる感じがします。次のツールで簡単にできます。 http://www.altech-ads.com/product/10001603.htm まぁパソコンの調子が上がらない原因と言うのは千差万別、いろいろあるのですが…思いつくまま書いてみました。

a21se
質問者

お礼

お礼遅くなって、すみません。XPを入れたら直りましたありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.7

レジストリーが肥大してるとパフォーマンスが落ちる場合があります。 意外とファイルは削除するけど、レジストリーの削除までする方は少ないのでいかがでしょうか? レジストリーの再構築という手もあります、結構早くなりますけど

a21se
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

  • kamichank
  • ベストアンサー率17% (14/79)
回答No.6

インターネットオプション(コントロールパネルの中にある)の「全般」タブの真ん中「インターネット一時ファイル」にある「Cookieの削除」と「ファイルの削除」をクリックして、なお、「ファイルの削除」では、「すべてのオフライン コンテンツを削除する」にチェックを入れてから「OK」をクリックする。以上の操作で、インターネットサーフィンが快適になる。参考まで

a21se
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.4

#2です。 IEで「表示」-「文字サイズ」-「最大等」で変更できます。 普通に読める筈ですが?。

  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.3

AAA.仮想メモリー  >物理メモリは1024M  仮想メモリーのサイズが小さいためメモリースワップが頻発している可能性があります。  以下、XPでの操作例ですが、参考にしてください。  ☆「仮想メモリー」の設定    1.マイ コンピュータを右クリックして「プロパティ」を選択  2.「詳細設定」「パフォーマンス」の「詳細」をクリック  3.「パフォーマンス オプション」画面で「詳細設定」を選択  4.一番下の「仮想メモリー」でサイズを確認できます。   このサイズはC:\pagefile.sysのサイズになります。  5.「変更」ボタンを押してサイズの変更が可能です。   設定値が小さいとページング ファイル自体の書き換えが頻発すると思います。   「すべてのドライブの総ページング ファイル サイズ」に推奨値が表示されるので参考にしてください。   このサイズが適正でないとメモリーを増設してもスワップが発生する可能性があります。  質問者さんの場合、1500MBほどになると思います。 BBB.XPの導入  また、最近のアプリケーションはXPを対象にしているため、2000では、MPG2、DivX、RM、WMVとの相性が悪いかも。  メモリーも十分あるのですから、思い切ってXPを導入されてはいかがでしょう。 CCC.システムファイルの破損  ファイルの破損が原因でスピードが落ちることがあります。  XPの場合、上書きインストールで破損ファイルの修復ができますが、2000の場合できなかったと思います。   DDD.タスクマネージャ  プロセス画面で、実際に沢山のCPUを使っているプログラムが何かを調べるとわかるかもしれません。

a21se
質問者

お礼

お礼遅くなって、すみません。直りましたありがとうございます。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.2

Win2Kは起動に時間がかかりますが、あまり重たいとは思いませんが。 高スペックなのに重いと思っておられるのは、ここで質問されるのはスパイウェアを疑っておられるのでしょうか?。 スパイウェアの事なら次を参考に研究して、それでも駄目なら、又別に問題があるかも知れません。 http://www.higaitaisaku.com です、資料は多いです、全部よんで対策をしてその後に又考えられたら良いと重います。

a21se
質問者

補足

はい、以前も起動には時間がかかっていましたが、他の動作には特に影響ありませんでした。 どうやら、メモリはほとんど使わずに、CPUを激しく消費するようなんです。 スパイウェアはCPUやメモリをどのくらいと言いますか、重くなるくらい消費するものなんですか? あと、リンクしていただいたサイトの方なんですが、どういうわけか、文字が小さすぎて一文字も読めませんでした(┬┬_┬┬) ブラウザで文字サイズ変える方法など教えていただけると助かります。

  • okanah2
  • ベストアンサー率19% (146/731)
回答No.1

タスクマネージャのパフォーマンスで 物理メモリの合計が現在搭載している容量です それに対してコミットチャージの合計が上記より大きくなっていればメモリ不足に陥っています (最大値が過去にピークになった値) もしくは何らかの不必要なウィルスなりアプリが 動作しているのです これの結果でもう一度仕切りなおしで 質問されたほうがより専門的な回答が 得られると思いますよ

a21se
質問者

補足

物理メモリは1024Mであっていました。 windows起動後、全ての常駐アプリの起動も終了してから、3分ほど経って安定した状態のメモリとCPU使用率をみてみると、メモリは28%をキープしていて、CPUが激しく変動していました。 CPUは5秒程度で0~100%の間を行き来しています。 これは、何かのシステムが動いてるということだと思うのですが、ものすごいCPUを使用し、メモリを全く使わないものとは、どのような場合が考えられるのでしょうか? あと、ウィルスチェックは2回ほどしましたが、発見されませんでした。

関連するQ&A

  • パソコンにたまっている動画をテレビで見たいです

    パソコンにたまっている動画をテレビで見たいと思っています。 ファイル形式は、divx、wmv、h264、mpg、などのavi、mpg形式です。 見られますでしょうか? もし、見られるなら、どうすればいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 動画の映像が表示されず真っ黒になってしまいます。

    動画の映像が表示されず真っ黒になってしまいます。 音声は再生されるのですが映像部分が再生されないという状態です。 aviだけでなく、wmvやmpgでも同様の症状です。 またWindowsMediaPlayerで再生しても、GOMplayerで再生しても同じ症状です。 DivXをアップデートしてPlusをインストールした前後から症状が出始めたと思います。 DivX関係の物を全てアンインストールし、GOMもアンインストールした後にwmpで再生しても改善されませんでした。 もう一度DivX Plusのプレイヤーをインストールしなおしたところ、aviやwmvなどは再生できるようになりましたが、wmvやGOMなど他のプレイヤーで再生するとやはり真っ黒のままです。 また以前はGOMで再生できていたFLVもDivXプレイヤーでは再生できないため、視聴できない状態です。 どなたか改善策などご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。待ってます。

  • パソコンに詳しくない人へ映像ファイルを渡す

    パソコンに詳しくない人へ映像ファイルを渡す このような場合どの形式がいいのでしょうか? ・avi divx6 ・mp4 H264 ・mkv H264 ・wmv 相手のOSはwindows7です。特に変わったプレイヤーなど入っていません。 ファイルは現在mpgで6Gほどのものです。

  • DVD-Rに保存したaviやmpgをテレビで直接見るには

    インターネットでダウンロードした動画やデジカメの動画機能で撮影したムービーをDivXやmpgやwmvなどいろんな形式で変換してDVD-Rに保存しているのですが、これらの動画をテレビで見るにはどうすれば良いでしょうか?DVDプレイヤーで再生できるようにDVDを作成すると見れるのですが、わざわざDVDを作成するのも時間がかかるので、出来ればaviやmpgやwmvの入ったDVD-Rを直接再生できるプレイヤーを探しています。DivXプレイヤーというのを聞いた事があるんですが、これなら出来るでしょうか?出来るだけたくさんの動画形式に対応したプレイヤーがほしいのですが、良いプレイヤーがあれば是非教えてください。

  • mpg、mpegの動画が見れない

    IEでmpgとmpegという形式の動画を再生しようとすると、砂時計が出て何も操作できなくなってしまいます。 「戻る」や「×」を押すと「応答していません」のメッセージが出ます。 wmvは問題なく再生できるんですが、mpgとmpegだけが駄目なんです・・・。 一度パソコンに保存すれば大丈夫なんですが・・・。 OSはWindowsXPです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • グラボについて

    先日グラボが埃で焼けてしまい、新しくグラボを買う為ショップへ行った所、そのPCにはAGPのグラボしか入らないね、そしたらこれしかないよと言われ、中古で「GeFORSE FX5700」を買いました。 そしてそれを入れ、付属のCDからドライバをインストールした所、mpgやaviやrmやwmvファイルなどを再生すると画面の色が、白が多いような感じで光った感じで、ちゃんとした色が出なくなってしまいました。グラボの設定など(補正とか)をやっても、デスクトップ上の色彩は変わるが、動画の色は全く変わりませんでした。RealPlayer、Windows Media Player、DivX Player で試した所、全て同じでした。 何か対応策がわかる人がいたらお願いします。 ちなみに、Youtubeや、フラッシュなど、webで見る動画はちゃんとした色が出ていました。

  • 動画プレイヤー(アイコン表示について)

    何度も質問してしまい申し訳ありません。 動画プレイヤーについてどうしてもしっくりこないため、再度質問させてください。 とりあえずQuickTimeは使いにくいので使うのを諦めました。 メィアプレイヤーはwmvの再生には仕方ないとして divxplayerがmpg,mov,aviなど基本的に再生するファイルを大体再生できるようなのでこれを基本に使っていこうかと思っています。 ただ、ファイルをdivxplayerに関連づけると、アイコンが紙のようなものになってしまうんです。拡張子が.divxのファイルはちゃんとしたアイコンになるのですが、この場合、mpg,mov,aviなどは一つ一つ手動でかえていかなくてはならないのでしょうか?一括で変えたいと思うのですが。 ところで、皆さんは動画プレイヤーとして何を常用されていますか? ituneも大体何でも再生できるのでいいかなあとも思うのですが、別にウィンドウが開くのもいやですし、ウィンドウ内で再生すると画面が半端な大きさで微妙です。ライブラリ化できるのはすごく魅力的なんですが・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 動画ファイルが再生できなくなりました。

    ダウンロードした、動画をGOM PLAYERで再生しようとしたところ、同PLAYERの実行プログラムが、削除した覚えもないのに、なくなっていて再生できなくなっていました。そこで一度GOM PLAYERをアンインストールして、再インストールしました。その後上記動画を再生したところ、「CODECが設置されていない」メッセージが現れて再生ができません。 昨日までは何の異常もなく再生できていたファイル形式 MPG,AVI,WMVの動画ファイルすべてがGOM PLAYERでも、Windows MediaPlayerでも再生が出来ない状態になってしまいました。(MPG,AVIファイルはGOMPLAYERのアイコンになっています。)今まで特にCODECをインストールしないでも不自由なく再生できていたものが突然再生できなくて、困っています。

  • 動画ファイルが音声のみしか再生されない。

    昨日まで問題なく再生できていた、PC上にある全ての動画ファイル(avi,wmv,mpg)が突然音声のみしか再生できなくなりました。 再生に使用しているソフトはWindowsMediaPlayer-11Beta-,Winamp,RealPlayerです。いずれのソフトでも再生できませんでした。 WindowsMediaPlayerは10で再生できず、11Betaで試してみましたがやはりダメでした。 また、avi再生のために念のためDivXの再インストールもやってみましたが、状況変わらず・・・でした。 その他に最近特にプログラムのインストール等は行っていません。 プラグインや、PCの設定上で何か原因は考えられないでしょうか?

  • 動画再生ソフトについて

    WinXPです。 動画再生ソフトとして最初からWindows MediaPlayerとQuickTimePlayerが入っています。 MediaPlayerが好きになれないのでRealOneをインストールしました。 普段はRealOneでmpgを再生しているのですがaviファイルは再生できません。 aviファイルを再生するためにDivX Player2.0を入れたことでaviが見れるようになりました。 で、質問なのですが、 1)そもそもQuickTimePlayerではmpgは再生できないのか? 2)一回もQuickTimePlayerを使ったことがないのですが「不要」なのでしょうか? 初心者なのでよろしくお願いします。