• ベストアンサー

TOTOのウォシュレット(温水洗浄便座)TCF313

simakawaの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

素人でもできるようになってます. 水の元を止めるのを忘れないように気を付けてください. 便器の大きさと合うか大丈夫ですね. コンセントにアースあります?

hukuchin
質問者

お礼

1さん回答ありがとうございます。 コンセントと便座の確認はOKです。 水の元栓を止めるの忘れないように気を付けたいと思います。

関連するQ&A

  • ◆温水洗浄便座◆水が出ません!困っています!

    KAKUDAIの温水洗浄便座2355 〔水道直結式(簡易取付タイプ)〕 を自宅の便器に取り付けようと思ったのですが、ウォシュレットの水がどうやっても出ないのです。 水道水からの分岐器具を正しくつけているはずなのに、正しく分岐していないのが原因であると思うのですが、便座に給水する時の音は鳴っています。 業者に問い合わせをしたところ、SANYOの業務部から電話が来て「実際に見てみないとわかりません。」と言われました。 それには出張費と修理代で7、8000円かかるということで、この便座は4年半使っているので、その金額なら新しいものを購入しようかとも考えていますが、なんとか、自分で修理できないかとも考えています。どうしたらよいでしょうか?それとも、他に何か原因があるのでしょうか?

  • TOTO 温水洗浄便座 TCF6

    電源が勝手に切れます。寿命でしょうか?使い方が悪いのでしょうか? https://search.toto.jp/tr/D06765N_200904.pdf#search=%27TCF653%27

  • TCF163という温水洗浄便座について

     現在ウォッシュレットの購入を検討しています。  ホームセンターの広告で、TOTOのTCF163という温水洗浄便座が¥29,800で掲載されていました。しかしながらネットで検索してもこの型番の商品がみつかりません。脱臭機能もついてこの値段というのはなかなかないと思うのですが、実際にお使いの方はいらっしゃいますでしょうか?使い心地などをお聞かせください。  よろしくお願いします。

  • 温水洗浄便座の取り付けについて

     温水洗浄便座の取り付けは自分で出来るそうですが、自分で簡単に取り付けられるのかとても心配です。つけた事がある方がいらしたら、どうだったか教えて下さい。  それから、どのメーカーのものでもたいていのものが対応できるのでしょうか。また、お店でナショナルや東芝をよく見かけますが、便座が大きく感じるのはどのメーカーかなど、温水洗浄便座について何かご存知の方、教えて頂けますでしょうか。  よろしくお願い致します。

  • TOTO ウォシュレットの温水がでない

    6年使っている 「ウォシュレット J2 TCK2020」の温水が突然でなりました。 コンセントを抜いて暫くしてやってもダメでした。ただ、温度調節のボタンやランプは 表示されています。また便座を温かくする機能や水流の強弱等、他の機能は問題なく使えます。 お客様相談室に確認すると、修理に3~4万円かかるとの説明を受けましたが マンション備え付けのウォシュレットにそこまで出すのもどうかと迷っています。 単にヒューズ交換だけで済むなら自分で対応したいのですが、どなたか 技術的な知識をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか? 宜しくお願いします。 

  • 温水便座の取り付け方に詳しい方お願いします

    (今 20年前のノーリツ製がついています)これを外して取り付けるのですがどんな工具が必要ですか、また固くて回らない場合はどうしたらいいでしょうか、その他注意点を教えてください。自分でやって見たいと思っています。 新しい便座は パナソニック製 DL-EF10-CP です。(実際はホームセンター使用のため少し型番が異なっています

  • ウォシュレット取り付け後の不要便座は・・・

    先日、自宅にウォシュレットを自分で取り付けました。 もともと付いていた便座&蓋は皆さんどうされていますか? 収納スペースもないので、捨ててしまう方向で考えているんですが、 「こんなことがあるから取っておいた方が良い!」などありましたら 教えてください。

  • ・温水便座へ交換にて・・・

    お世話になります 温水便座を取り付け、使用していますが 水の分岐など付属部品にて問題なく取り付けできたんですが 手洗いの方の水流を絞ると温水便座の方の水圧も下がる気が しますが?本体への水流を最大にして手洗いの配管の途中に 水流調整弁などを入れて解決可能でしょうか? また、そのような部品はあるのでしょうか??? 取り付けた方、DIYにお詳しい方、部品名などと共に 是非、アドバイス願います!

  • totoのウォシュレットの便座が付けられない!

    TCF702の取り外して掃除できるタイプを使っています! 取り外せたのはいいのですが、取り付けられません! どなたか助けてください!

  • 温水洗浄便座はINAXとTOTOどちらが良いでしょう?

    INAXのCW-RZ20とTOTOのTCF314を比べています。 INAXにしたい気持ちですが、TCF314の口コミ情報は多いの ですが、CW-RZ20の情報はほとんどありません。 機能的には大差はなさそうですが、TOTOは便座保温の 電源配線が外出しでみっともない印象を持ちました。 掃除の時、邪魔にもなりそうな感じです。 価格的にはINAXが22,000円位、TOTOは2,5000円位です。 みなさんならどちらを選びますか。またその理由は何でしょうか。