• ベストアンサー

爆弾を背負って戦車に飛び込む?(硫黄島の戦い)

下記サイトに硫黄島の戦闘の体験記があります。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/page3.html この中に、「20キロ爆弾を作って背負い」「明朝敵の戦車に飛込み、戦車諸共我が身も死ぬのである」とあります。 どうして戦車に飛び込む必要があるのでしょうか? 爆弾は投げたり、戦車が来そうなところに置いたりすれば十分威力があるはずです。 どういう仕掛けで爆発するようになっていたのでしょうか? 戦車に引かれて初めて爆発する代物だったのでしょうか? 起爆装置はなかったのでしょうか? 「アラビアのロレンス」で遠隔で鉄道を爆破していましたが、あの方法がよいと思うのですが。 少なくとも手榴弾と一緒に投げればと思いました。 よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数11
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.9

新方式にも「かなりの無理」があります。 1.ジョーズ方式。  a.爆弾を吸着させる装備がありません(ドイツでは「磁気による吸着」、「アメリカではプライベート・ライアンで描かれた様な粘着性の物質で吸着」する方法が考案されました)。  b.作動装置を狙撃する前に、敵兵に倒されます(戦車は戦車だけでは行動しません。必ずと言っていいほど歩兵隊を随伴させます)。  c.銃弾では撃発装置(信管)が作動しません。大抵は単に壊れるだけ。  d.投げつけて付着させられる場所では装甲が厚く「それ用の爆弾」でなければ戦車はびくともしません。繰り返しですが、戦車の装甲が薄いのは「下面」「上面」「背面」です。 2.ハンマー投げ方式  a.投げつける前に投擲兵が敵の随伴歩兵に倒される。  b.よほどの幸運がないと主砲身には絡まない。  c.1.同様、遠隔撃発の方法がない(実のところ、この技術が一番のネックになっている。銃撃で爆破出来るのは「映画だから」)。  d.砲身が多少壊れても、戦車の対歩兵戦闘能力はほとんど低下しない。砲身が曲がったり半分になった程度では発射可能な上、車載機銃、随伴歩兵もいるので「全体としての対歩兵戦闘力」はほとんど変化しない。 3.糸車方式  a.弓箭がない(笑)。戦国時代ではないので、歩兵装備に弓箭は含まれない。素人が作る程度の弓箭では射程数m。手で投げた方が早い。  b.爆弾は自動的に「爆発しない」。これも繰り返しですが、何しろ「一番の問題は、どうやって爆弾を爆発させるか」です。 どの方法をとっても#8さんの言われる「当時の帝国陸軍が採用した方法以下」です。何しろ「どうやって爆弾を作動させるか」について、全く考えられていませんから。 指令が「徹底抗戦」であっても、補給・増援・撤退の期待出来ない状態でいつまで続けられるでしょうか。毎日砲弾の雨にさらされ、食べ物、水、武器・弾薬、そして戦友が次々減っていく中で、あなたはどこまで耐えられますか。何しろ「逃げ場がない」のです。 今日を生き延びても「数日後には死ぬ」のです。

その他の回答 (10)

  • SSGB
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.11

さらに追記 T34の場合、当初歩兵との連携が全くとれておらず、単独でドイツ軍陣地に突っ込んできたため、肉薄攻撃のチャンスがありましたが、M4シャーマンは普通単独行動はしませんので、援護する敵歩兵から隠れる場所がなければ肉薄攻撃は大変困難だったと思われます。 中には、穴を掘って航空機用爆弾を抱えて座り込み、戦車が接近したところで信管を叩いて自爆する「人間地雷」となった人もいました。

  • SSGB
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.10

先に回答された方の文中に明らかな間違いを認めましたので、僭越ながら訂正を。 歩兵が持ち運び、投擲できる重さの爆薬で戦車(この倍、アメリカのM4シャーマン)の破壊は可能か?というと、実は刺し違えなくても可能なのです。その証拠に、硫黄島より3年も前、ドイツ軍は突撃工兵による肉薄攻撃で、刺し違えることなくT34戦車を撃破しております。この場合、工兵用の爆薬や地雷に、手榴弾用の摩擦式時限信管がそのまま装備できたため、これをキャタピラや砲塔後部と車体の隙間、エンジングリルに載せて退避、撃破できたのです。 実際日本軍でも、三枚重ねにした吸着爆雷をシャーマン戦車のハッチの上に載せるなどの攻撃を行っており、米軍もこれに対処するため、ハッチまわりに釘状のものを溶接、爆薬が密着しないようにしたり、比較的弱い車体側面に木板を貼り、これと車体の隙間にコンクリートを流し込み、磁力吸着爆雷が付かないようにしたものがあります。 結局、爆薬を背負っての攻撃は100%撃破確実を狙っての特攻だと思われます。皮肉なことに、肉体がクッションになってしまい不発に終わったこともありましたが。 追記・バズーカやミサイルに使われているHEAT(成型炸薬)弾頭の兵器は、日本でも「タ弾」の名で、小銃擲弾として配備されておりましたが、口径が小さいためM4に対しては力不足でした。また、HEATが高熱で装甲を溶かすというのは古い間違った認識で、実際は弾頭が溶けて気化したメタルジエットの集中圧力で撃ち破るものです。

参考URL:
http://sus3041.web.infoseek.co.jp/index.html
  • k762
  • ベストアンサー率31% (42/133)
回答No.8

教育総監部 昭和20年版「対戦車戦闘の参考」によれば、 急造爆雷は 5瓩(伏投).7瓩.10瓩(膝投/立投)の3種で携行/攻撃動作/ 威力から7瓩爆雷が最も有利とされています。 攻撃要領は肉攻壕に隠れ敵戦車が近接する迄待ち、匍匐前進し敵戦車 の2~3m斜め前方から反対側の履帯内側に投げ込み、確実に車体の下 に入る様にします。 信管と手首は40糎程の紐で結び、投擲する事により摩擦門管が発火し 1病後に爆発するので素早く伏せる様に指示されています。 決死ですが必死では有りません、実際に僅かですが生存者もいた様で す。 今回の例ですと20瓩ですから投擲は不可能です。 追いつめられた実施部隊はどうせ死ぬのなら確実に破壊できる様に装 薬を増量したのでしょう。 線路の上しか走らない鉄道と違い、相手は何処でも行ける戦車ですか ら仕掛け爆弾は使えません。

yoshinobu_09
質問者

補足

多くの方にお答えいただきありがとうございます。 ここでまとめて感謝申し上げます。 皆様の回答で、当時の日本軍の対戦車戦闘方法は理解できました。 しかし、硫黄島では、「玉砕禁止、徹底抗戦」の指令が出ています。自爆ではなく、ヒット・エンド・ラン方式で戦うべきではないでしょうか?  そこで浅学・無知ながら次の作戦を考えてみました。 1.ジョーズ方式  爆弾(投げれる程度の重さ)を粘土で包んだのを投げて戦車に付着させ、鉄砲で爆発させる。  戦車の上部出入り部を爆破できれば、敵兵を捕虜にでき、戦車も入手可能。破壊するばかりが能じゃない。 2.ハンマー投げ方式  爆弾か手榴弾にひもをつけ、ひもの先に重しをつける。これを投げて戦車の砲門にからません。手榴弾なら自動的に爆発するし、爆弾なら鉄砲で撃って爆発させる。  砲門を破壊された戦車はおもちゃのようなもの。 3.糸車方式  長い紐を用意し、一方に爆弾、一方に枝でつくった矢をくくりつける。弓矢で矢を放ち、戦車のキャタピラにからめる。あとは糸車の要領で、爆弾がキャタピラにからみとられ自動的に爆発する。

  • eqw-102
  • ベストアンサー率24% (93/381)
回答No.7

日本軍の対戦車攻撃方法は、殆ど確定されていませんでした。 火炎瓶が対戦車戦に有効であると言う事です。 火炎瓶です。 もう、どれだけひどいかお分かりでしょう。 これを、排気管にぶつけ、エンジンをオーバーヒートさせ、 その後戦車の、のぞき穴から小銃や拳銃、軍刀で仕留めると言う方法です。 少尉が軍刀で突き刺そうと穴をのぞくと戦車兵の拳銃で目を打ち抜かれ、 怒った部下が小銃を構えると、胸を打ちぬかれた。 こんな感じだったようです。 確たる対戦車攻撃法が無いまま対戦車訓練は続けられます。 日本軍の野砲や、対戦車砲では、正面装甲を貫徹出来ませんでした。 最終的に、爆弾や、地雷を持って突っ込む以外有効な方法が無かったのです。 ドイツ軍は、M4シャーマンを、連合軍のストーブと呼んでいます。 構造的な欠陥で、火災、誘爆が多いからです。 この欠陥は、砲弾庫を水タンク式にするなど、ある程度改善されましたが、根本的な解決には至りませんでした。 ドイツ戦線では、既にドイツは後退を余儀なくされており、大きな反撃の無いままでしたので 問題は大きくなりませんでした。 タイガー戦車も降伏寸前の登場でした。 この事から、M4ストーブの中戦車を、重戦車扱いした日本軍が、どれだけ 機甲化、装甲化、機械化、重砲化の遅れをとっていたかが計り知れると思います。

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.6

整理します。 1.爆弾は投げつけても戦車を破壊できない。  戦車の側面は一番装甲が厚いので、歩兵の投げつけられる程度の爆弾ではどうということはない。 2.戦車の来そうな所に置いて置くだけでは効果が低い。  米軍の戦車は日本兵に比べて「大量」にあるので、一両二両を破壊しても戦局に影響がない。一両でも多く破壊するためには確実を期す必要がある。  対戦車地雷の効果的な戦術は「地雷原の敷設」だが、当時の帝国陸軍には充分な数がなかった。そのために「ピンポイント」で狙う必要があるが、道路に敷設した場合、発見して除去される可能性のほうが高い(戦車の通る確率が高いのは道路の中央部。最も発見されやすい)。 3.起爆装置を歩兵が操作する必要があった。  道路の中央から、起爆用の導火線が出ていたら、この爆弾にかかる軍隊はない。効果的に作動させるためには対戦車信管(歩兵では作動しないが、戦車では作動するもの)か、無線リモコン装置が必要。どちらも当時の帝国陸軍にはなかった。 4.「アラビアのロレンス」では鉄道だった。  確実に爆弾を通過する。  速度が速いので、列車側が対応しきれない。 などの理由で効果的だった。経路を自由に選べ、速度の低い戦車では同じ戦術は効果がない。 5.手榴弾は「対歩兵兵装」  手榴弾は少量(戦車から見ると)の爆薬で、破片を飛散させて歩兵を傷つける武器。手榴弾程度の爆薬では戦車に効果はない。  当時の対戦車兵装では「パンツァーファウスト」や「バズーカ」といった「対戦車榴弾(成型炸薬弾)」が歩兵用の対戦車兵装でした。帝国陸軍では「戦車戦術」を軽視していたため、効果の高い対戦車兵器が作られなかったのです。現場の歩兵部隊で「取りうる最良の対戦車戦術が爆弾を抱えて特攻」だったのです。

  • kandaWolf
  • ベストアンサー率40% (30/74)
回答No.5

 現在の見方から合理的に考えると、人が爆弾を背負って戦車に飛び込むのは狂気の沙汰でしょうが。  その硫黄島の戦闘の時点で、すでに日本には有効な対戦車兵器(例えばバズーカ砲)が無かったため、米軍の戦車を倒すための苦肉の策が、1人の兵隊が(犠牲となって)戦車の下に飛び込み敵戦車と刺し違える方法だったということです。そこまで追い込まれていたということですね。  戦車は鉄の装甲を被っているので、少しの爆発ではびくともしません。致命的なところに強力な爆発が無ければ壊せません。前の方も書いていますが、戦車の底は弱点の一つです。  戦車を壊せるだけの爆薬は相当重いので、とても投げられるような重さではありませんし、もし投げようとしても振りかぶっているうちに撃たれてしまうでしょう。また、戦車の来そうなところに置いておくだけでは、敵の歩兵が見つけて排除してしまうでしょう。やはり、確実に戦車を仕留めるには、ぎりぎりまで隠れていてさっと飛び出し、戦車の下に潜り込むという戦法になったのだと思います。  起爆装置についてはわかりませんが、おそらく自分で点火できるような何らかの仕掛けをしていたのではないかと思います。

  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.4

戦車にはいくつか弱点があります。 (1) エンジンの排気部(車体後上部) (2) 砲塔基部 (3) 車体底面 キャタピラや駆動部分は比較的簡単に壊れますが 移動不能にするだけで、破壊には至らないことが 多いですから、 戦車の底に潜り込んで自爆というのが 理想的な対戦車特攻です。 日本軍でもそのように教育していたと思います。 爆発物・爆風というのは 上方向に威力が強いという特徴があるので 爆弾を戦車に投げつけるだけでは ほとんど効果はありません。 装甲に阻まれるだけです。 現在は化学弾頭があって、 飛散した化合物が装甲を焼き溶かすことができますが、 第二次大戦当時はそういうのもありませんし。 あとは、砲塔基部に対戦車地雷を差し込んで 起爆すると破壊することができますが、 そこまで接近するのがそもそも困難です。 米軍は日本軍の特攻を想定して 火力を強化していましたから、 こういう通常の人間による対戦車攻撃は 上手くいきませんでした。 磁石の付いた対戦車手榴弾もありましたが、 接着させるまでに死ぬのが関の山。 パンツァーファストや、バズーカのような 対戦車兵器のみならず 重火器全般が欠如していたのが日本軍の特徴ですが、 人間が用いる対戦車兵器は、火炎瓶が主流だったと聞きます。 火炎瓶はエンジン上部に上手くかけると誘爆の可能性もあったのですが。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

>どうして戦車に飛び込む必要があるのでしょうか? >爆弾は投げたり、戦車が来そうなところに置いたりすれば十分威力があるはずです。 爆弾を投げるだけの体力はその当時の日本軍人は無いです。 実際に硫黄島に届ける物資もほぼ無くなっていました。また、制海権・制空権は米軍にほぼ制圧されていました。 ですから、日本軍の補給路は完全に閉ざされていたのです。 また、当時の日本軍の兵士は「玉砕する」という極限の精神状態だったのです。 ですから、爆弾を背負って自爆するという、特別攻撃をしたのです。 爆弾も限られていたので、絶対に爆弾を命中させると言うことで特攻したのです。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

物の数も少ないので失敗は出きません。 キャタピラを確実に破壊するため、兵士が直近まで行って、キャタピラに踏ませたのです。 当然、爆発に巻き込まれて還ってはこれません。 後では、どうとでも言えます。 当時最良の方法がそれだっただけです。 手榴弾も100%爆発するような代物でも無かったですし。 連合国側の装備とは昭和初期と平成とぐらいの開きがあったんです。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

戦車の弱点であるキャタピラを破壊したかったのです。 投げても正確に届きませんし、爆発のタイミングが正確でないと意味がありません。 地雷をキャタピラに貼り付けたりすることもよく行われていました。

関連するQ&A

  • 小型爆弾と携帯爆弾の違い

    小さい文庫本サイズの爆弾と携帯で起爆する同じく文庫本サイズの爆弾の違いは何ですか? 目的を的確に爆破するためには相手の位置を確認し、相手に電話→同時に違う電話で起爆用携帯にも電話の方法をとるのが一般的? 小さい文庫本サイズの爆弾でも、相手の位置を自分の目で確認して遠隔スイッチで起爆するなら(タイマー式は使わない)結局は一緒ですか? 携帯を使用した爆弾では 電話→転送→転送→転送と複数の爆弾が連動して爆破できるものの その分たくさんの携帯を用意しなければならず いくらプリペイドとはいえ費用もかさむし足もつきやすくなる 小さいスイッチ型の爆弾を作って 振動でほかの爆弾を誘発爆破させたり ひとつのスイッチで複数の爆弾が爆発できるようにすれば同じような爆発を起こせるなら 後者の方が保身しやすくなりませんか?

  • 【工学】「対冷却システム付きの爆弾は温度センサーが

    【工学】「対冷却システム付きの爆弾は温度センサーが組み込まれていて、一定温度以下になると起爆するようになっているので液体窒素では爆発物処理は出来ない。対冷却システム付きでない爆弾だとただデトネーター(雷管)の火薬の燃焼速度が遅くなってその間に逃げ出せるから液体窒素を掛けているだけの話」 対冷却システム付きの爆弾だと液体窒素を掛けると爆発する。 対冷却システム付きでない爆弾の場合は液体窒素を掛けながら間違った線を切断しても間違えたと分かっても逃げ出す時間が稼げるので掛けている。 でも警視庁の爆発物処理班は遠隔ロボットによって液体窒素に爆発物を浸けて遠く離れた空き地で爆発物を遠隔ロボットで取り出して圧力を掛けて故意に爆弾を爆発させて処理することがわかった。 けど対冷却システム付きでない爆弾の線を現場で切断する事態になったら、液体窒素を掛けながら線を切ったらカウントダウンのタイマーがストップしたのかカウントダウンタイマーの表示自体も見えなくなるのでその線が正確だったのか間違っていたのか分からないのでは? しかも今回の秋葉原の爆発物はゴミ箱の自動開閉器の部分だったそうだが仮に対冷却システム付きの爆発物だったら液体窒素に浸けた瞬間にドッカーンだったわけ? 対冷却システムってどんな市販品を代用するんですか? 時限爆弾のタイマーはチープカシオのデジタル時計か針が鉄のアナログ時計を使って短針と長針が重なったら通電してドッカーンらしい。 チープカシオはタイマー機能が付いててタイマーが作動したらドッカーンということだろう。 ここ最近の海外の爆破テロ事件で対冷却システム付きの爆発物が使われた事件って起こってますか?

  • 北朝鮮核実験、複数の核爆弾を同時に爆発させた可能性

    北朝鮮は2017年9月3日に、6回目の核実験を実施してその爆発威力が議論 になっていますが、威力増大は、複数の核爆弾を同時に爆発させたのではないか こんな記事を見付けました。 ↓ 6回目の核実験が行われる前の記事 北朝鮮6回目の核実験は多重核爆発方式か=専門家が分析 2017/03/29 http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2017/03/29/0800000000AJP20170329002100882.HTML . *** 北朝鮮の核実験は、複数の核爆弾を同時に爆発させた可能性 *** 【 記事の部分的抜粋 】 ↓ 専門家は、今回北朝鮮が核爆弾数発を同時に爆発させる多重核爆発、またはウラン を利用して威力を増加させる増幅核分裂弾、プルトニウムとウランを混合した 核爆弾の実験を行うと観測している。 このうち、核爆弾3~5発を同時に爆発させる多重核爆発実験の可能性が高いと みられる。 核爆弾1発を爆発させる実験では、核兵器を最適化させる正確な データを抽出するのが難しいため、ウランの比率や起爆装置を変えて複数発を 爆発させることで実験の信頼性を確保するというものだ。 6回目の核実験の爆発の威力も注目される。 ↓ 6回目の核実験の前の記事 北朝鮮研究で知られる米ジョンズ・ホプキンズ大韓米研究所は11日、北朝鮮の 坑道の掘削作業の規模からみて、核実験の威力は5回目の実験の10キロトン (1kt=TNT火薬1000tの爆発力)の14倍に及ぶと推定した。 韓国科学技術政策研究院の李春根(イ・チュングン)研究委員も、北はすでに 自ら核兵器の小型化を実現したと主張しているだけに、今回は威力増幅型核爆弾 を実験する可能性があるとし、「爆発威力は150から200キロトンの間になると みている」と話した。 以上です。 仮にこの記事が正しく、1個の核爆発威力をより大きく見せる為に、 地下で複数の核爆弾を同時に爆発させたら 今回日本の気象庁が発表した地震波形と、全く同じデータになるでしょうか。 または、1個の水爆爆発と、複数の原爆を同時に爆発させた時の、何らかの 観測的差異は生じるでしょうか。 画像は旧ソ連の核実験 ツァーリボンバ 爆発規模は49500kt

  • 北朝鮮核実験、複数の核爆弾を同時に爆発させた可能性

    北朝鮮は2017年9月3日に、6回目の核実験を実施してその爆発威力が議論 になっていますが、威力増大は、複数の核爆弾を同時に爆発させたのではないか こんな記事を見付けました。 ↓ 6回目の核実験が行われる前の記事 北朝鮮6回目の核実験は多重核爆発方式か=専門家が分析 2017/03/29 http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2017/03/29/0800000000AJP20170329002100882.HTML . *** 北朝鮮の核実験は、複数の核爆弾を同時に爆発させた可能性 *** 【 記事の部分的抜粋 】 ↓ 専門家は、今回北朝鮮が核爆弾数発を同時に爆発させる多重核爆発、またはウラン を利用して威力を増加させる増幅核分裂弾、プルトニウムとウランを混合した 核爆弾の実験を行うと観測している。 このうち、核爆弾3~5発を同時に爆発させる多重核爆発実験の可能性が高いと みられる。 核爆弾1発を爆発させる実験では、核兵器を最適化させる正確な データを抽出するのが難しいため、ウランの比率や起爆装置を変えて複数発を 爆発させることで実験の信頼性を確保するというものだ。 6回目の核実験の爆発の威力も注目される。 ↓ 6回目の核実験の前の記事 北朝鮮研究で知られる米ジョンズ・ホプキンズ大韓米研究所は11日、北朝鮮の 坑道の掘削作業の規模からみて、核実験の威力は5回目の実験の10キロトン (1kt=TNT火薬1000tの爆発力)の14倍に及ぶと推定した。 韓国科学技術政策研究院の李春根(イ・チュングン)研究委員も、北はすでに 自ら核兵器の小型化を実現したと主張しているだけに、今回は威力増幅型核爆弾 を実験する可能性があるとし、「爆発威力は150から200キロトンの間になると みている」と話した。 以上です。 仮にこの記事が正しく、1個の核爆発威力をより大きく見せる為に、 地下で複数の核爆弾を同時に爆発させたら 今回日本の気象庁が発表した地震波形と、全く同じデータになるでしょうか。 または、1個の水爆爆発と、複数の原爆を同時に爆発させた時の、何らかの 観測的差異は生じるでしょうか。 この記事についてはどんな意見がありますか。 画像は旧ソ連の核実験 ツァーリボンバ

  • すげぇしょうもないことなんだけど

    個人金庫に大事なものをしまうんだけど 正しい番号をいれずにあけた場合 つまりなんか器具をつかって無理やりこじ開けた場合 爆発する仕掛けの金庫があって その爆弾は屋敷1つ吹っ飛ばす威力があって あけようとした人がみんな死んじゃったんだけど これ日本でやったら罪になるんすか? 殺人とかの ちなみに昔、某国で実際に起こったことです

  • こういう設定の作品ないでしょうか?

    思いつきですが、質問いたします。こういう設定の作品はないものでしょうか? ・テロリスト(など)が、建物を占拠し人質を取る。 ・彼らは爆弾を所持しており、要求が受け入れられなければその場で爆破させると言っている。 ・爆弾には仕掛けがされており、犯人の呼吸や脈がとまると自動的に爆発する。 ・よって、警察や軍は犯人を拘束することや、射殺することができず手をこまねく。 どうでしょうか? 特に強調したいのは3番目です。読書のカテで質問していますが、映画などでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 戦車に爆弾で

    軍事についての質問です。 F-16等の運用する2000ポンドの精密誘導爆弾で戦車を破壊するシーンなどを見たことがあります。また、沖縄戦では10kgのTNT木箱でM4シャーマンがズタズタになったといいます。 このように、成形炸薬でない、いわば爆薬の塊で3世代クラスのMBTを完全に破壊する(戦闘能力を完全に奪う)には、どの程度の量が必要になるのでしょうか。 またそのとき、どのような作用で破壊に至るのでしょうか。 実用的でない無駄な疑問とは思いながらですが、よろしくお願いします。

  • 硫黄島の戦い

    もし硫黄島の戦いでの日本軍司令官になったら あなたはどういった作戦を立てて抵抗しますか?

  • 硫黄島の戦いで

    太平洋戦争 の硫黄島の戦いで 最後に栗林さんは白たすきをつけて敵に突撃しましたが、 白たすきをつける意味は何ですか? 教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の楽器が爆破のキーになっていた映画のタイトル

    しっかりしたストーリーはおろか、主人公の男性俳優の顔すら思い出せずに 調べようがなくて困っています。 どなたかご存じの方がいらしたらタイトルを教えて下さい。 小学校低学年くらいの男の子が、自分の楽器を持ち、NY(? 大きな都市)行きの 列車に乗り込み、母親に見送られて『演奏会の会場』へと旅立ちます。 その演奏会場には爆弾が仕掛けられていて、何故かその子供が持っている楽器が 起爆剤になっていて、演奏した途端に爆発してしまうと云う設定で…… 犯人の目的は大統領か、近いクラスの要人の暗殺だったと思います。 主人公の男性が身体を張って爆破を阻止し、防弾チョッキは着ていたけど 撃たれて倒れてしまっていたような記憶があります。(でも命は助かってました) 他に覚えているのは ☆母親は父親、つまり夫と離婚したばかり ☆その母親は息子のことを友人に話す時『この世で唯一の"私を裏切らない男"』と 表現していた ☆主人公の男性は別れた夫じゃない 他の映画と混同しているところがあるかもしれません。 こんな情報でも判る方がいらしたら宜しくお願いいたします。