• ベストアンサー

五月人形はいつ出せばいいのですか?

五月人形は 皆さんいつごろ出していますか? 四月に入ったら 出してもいいのでしょうか? それから いつごろしまえばいいのでしょうか? すみません。 いろいろ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

我が家の場合は・・・ 娘と息子がいます。おひなさま・かぶとどちらも棚の上に飾るタイプなので、2月におひなさまを出して、よく旧暦まで飾るところが多いと聞いたので4月3日くらいまで出してます。その後、あいだを空けると棚に物を置いてちらかってくるので(私だけですが^^;) しまった次の日にかぶとを飾ってます。なので4月上旬ですね。 同様に旧暦までということで5月終わり~6月初めくらいまで出してます。 といっても旧暦に詳しいわけではありません^^; だいたい1ヶ月先を目安にしてます。 私はせっかく出したので長く飾って子供に見せておきたい(本音はせっかく出したのにすぐに片付けるのが面倒くさい(笑))タイプなので。。。 ということで1・5ヶ月~2ヶ月弱くらいは出してるかな。 いつから出していつごろしまう・・っていうのは厳密には決まってないと思いますよ。地方によっても違いますし。 生活スタイルに合わせて(ずっと飾ってたら邪魔になるとか)期間を考えられては? ちなみにしまうときは人形は湿気を嫌うので晴れた日にしまってます。

kattyanpe
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近 部屋の模様がえをしたので、そのついでと・・(笑) 皆さんからのお答えだと 4月に入ってからが多い回答のようですね。 4月に入って お天気の良い日にだしますね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aries-nao
  • ベストアンサー率53% (41/77)
回答No.3

我家の場合ですが、 4月に入って「お天気の良い大安の日」を狙って飾ります。 なので毎年飾る日がバラバラなのですが 私一人でも飾れる大きさなのでこの10年定着しています。 片付けるのは、やはり早い方が良いかと思いますが 5日を過ぎたらすぐに!ってことはないと思いますよ。 いつまでも出しておくと「だらしない」って思う地域もあると聞きました。 でも、我家はなぜか子供の家庭訪問が終わるまで飾ってるんです(笑)。 毎年、5月の初旬から中旬に行われるので。 やはり片付ける日もお天気にはこだわりますが暦は特に気にしません。 全然お役に立てませんが、我家はこんなところです。

kattyanpe
質問者

お礼

家庭訪問が終わるまでっていうのが いいですね。(*^V^*) あまり 気にする必要はないようですね。 我が家も 気楽に出して お天気が良い日にしまう事にします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3939_001
  • ベストアンサー率14% (21/145)
回答No.2

せっかく買ってもらったものなので、長く出していてあげたいと4月に出しますが、 いざ出すと邪魔になるので、節句後すぐの休みにしまってしまいます。

kattyanpe
質問者

お礼

結構 大きいので いざ出すとやはり邪魔な気もわかりますよ。我が家もそうです。(^_^;) あまり気にしないで、お天気が良い日を狙うことにしますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

ある人形店のサイトには、 「一般的には、お節句の十日から二十日前に、遅くとも一週間前には飾りましょう。かたづける時期は、端午の節句が過ぎてしまうと飾る意義も薄れます。五月中旬ぐらいにはかたづけましょう。」 とあります。別のサイトには30日前と書いているところもあります。 四月に入ったら出して問題ないでしょう。

参考URL:
http://aoyama-ningyo.jp/faq_tango.htm#ans_t4
kattyanpe
質問者

お礼

30日前と書いてあるところもあるのですね。 なるべく早くだしたいので、我が家は4月に入ったら出してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5月人形

    5月人形は片付けるタイミング。 5月人形を出しっぱなしにしておくとあまりよくないのでしょうか?

  • 五月人形について

    今年初節句を迎えるのですが、アパートに住んでおり大きい五月人形を置く場所がありません。アパート、マンションにお住まいの方、五月人形どうされましたか? 実家の両親が五月人形のことばかりきいてくるのでどうしたものかと悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 五月人形と鯉のぼり

    お世話になります。7ヶ月の男の子がいます。3人目なのですが、初めての男の子です。 気の早い話ですが、初節句の時の事で困っております。 息子は10年ぶりに出来たので、その間に夫の母も私の両親も次々他界してしまいました。(夫の父はそれ以前に他界してました) なので、男の子が出来た場合、どうやってお祝いをするのか聞かないまま、現在に至ります。 夫の兄弟にも男の子が居りますが、すでに30歳前後で、初節句も当然30年前なので、その頃どうやっていたか記憶もあいまいで、「そ~いえば人形を買ってもらったかな~」とか言われてました。 結局、「あんたたちで適当にすればいいよ。」と言われております。 そこで、基本的な質問なのですが・・・ 1.五月人形と言うのはどんなものを言うのでしょうか?   兜みたいなのを飾っているのと、人形みたいなのがあるのですが、どっちでもいいのでしょうか? 2.私の実家には、兄と兄の長男のものと思われる兜と人形があるのですが、これはもらわない方がいいですよね?   雛人形は1人1人別々に買うものだと母が言っていたので、こちらも同じですか? 3.鯉のぼりと五月人形は両方するものなのでしょうか?   どちらか片方だけというと、どちらをするのがいいのでしょう? 4.五月人形を飾ったり、鯉のぼりを立てたりする期間はありますか?   いつ頃までに買ったらいいのでしょうか? 売っているお店に言って聞けば、大体判るとは思いますが、予備知識もなく出かけると、言われるまま買わされそうなので、よろしくお願いします。

  • 5月人形を赤ちゃんから守るには?

    今年初めて5月人形を飾ります。妻の実家から立派な5月人形を頂いたのですが、長男が何でも触る為 飾るに飾れない状況です。大きい5月人形の為、タンスの上に置く事も出来ず、和室に飾ろうと思ってはいる物の まだ箱に入った状態です。皆さん、赤ちゃん(11カ月)から5月人形をガードする方法をご存じでしたらアドバイスをお願い致します。

  • 5月人形の大きさについて

     私の息子は今年初節句を迎えます。そこで夫の実家から五月人形の兜をいただきました。というのも私の夫は婿養子で今は私の実家に同居しています。私の地域では母方から贈る習慣なので、夫のご両親が兜を贈ってくださったんです。  でもその兜がとてもコンパクトな収納型タイプのとても小さいものでした。それは置く場所や保管に困らないようにと、都会に住む人向けに作られているものだと思いますが、私の親はそのサイズの5月人形にはとても納得がいかない様子です。というのも、昔からの古い田舎の家なので、行事や習慣をまだ大切にしている地域ですし、大きく立派な5月人形を飾るのはどこの家でも普通なんです。  夫は都会で育ったので、そんな習慣があるのを知らず、夫の両親に「小さいのでいいから」と言ってあったそうです。事前に相談してあったらよかったのですが、夫のご両親も私の家の状況を察してくれて、それなりの人形を考えてくれていると思っていたので、あえて何も言いませんでした。でもまさかそんな小さい人形が贈られるとは思ってもみなかったんです・・・。  私の親は地域や親戚の人がその人形を見たら、夫の親のことをあまりよく思わないんじゃないか、というのと、初めて生まれた男の子で(3代続く婿養子家系だったんです!)、大きくなって近所の友だちのところに行ったとき、自分だけすごく小さい人形なので辛い思いをするのではないかという心配もあって、新たに大きな五月人形を買ってあげようと言っています。  私の気持ちとしては、立派な人形を飾ってあげたいので、私の親が買ってくれるというのであれば、甘えようかなと思っていますがそれはやってはいけないことなのでしょうか?  夫や夫のご両親からしてみれば贈られたものにケチをつけて・・って腹立たしく思うかもしれませんが、田舎ならではの事情もあるしとても迷って悩んでいます。  どんなサイズであれ、贈る気持ちが大切なので、このままその小さい人形で納得するべきか、それとも新しく買ってもいいものか・・。どちらの選択にすればいいか本当に悩んでいます。いいアドバイスがあればよろしくお願いします。  

  • 五月人形

    随分立派な五月人形なので箱にしまっていても かなり家のスペースを取られて困ってます。 もう子供も大きくなってしまって 五月人形を飾る事が無くなってしまいました。 そういう場合どう処分するべきなのでしょう? 捨てたりするのはよくない気がするのですが 近所や親戚に子供のいる家があるわけではないので・・・ どなたか教えて下さい。お願いします

  • 五月人形をしまう時期(片づける日)

    五月人形っていつしまえばいいのですか? ひな人形だと早くし片づけないと婚期を逃すとか聞きますが五月人形も似たような格言?とかあるのでしょうか? i) 5月4日までに片づける。 ii) 5月5日中に片づける。 iii)5月6日になったら片づける。 iv) 日付なんて全く気にせず気が向いたら片づける。 など・・・ 正式なルール?と、皆さんの実態を教えて下さい。

  • 五月人形

    こんにちは。 高校生の息子と娘を持つ母です。 実は最近とても気になっている事が有ります。 娘の方は幼稚園の頃に祖父母からお雛様を買って貰っていて、毎年3月には飾って雛ケーキなどで祝っています。 それに対して息子の方は五月人形を持っていない事に数年前に気付き、鯉のぼりだけ私が購入したのですが、それでは、鎧、兜の代わりにはならないですよね? 私自身、3姉妹で育ったので、男の子のお祝い事には疎く、五月人形が必要かどうかいまだにわかりません。 やっぱり皆さん普通に持っているものなのでしょうか・・・・? だとしたらもう高校生ですが、今からでも買ってあげた方が良いでしょうか?

  • 日本人形、五月人形、雛人形はお持ちですか?また、お好きですか?

    日本人形、五月人形、雛人形はお持ちですか?また、お好きですか? 私は幼少時に親から与えられた物を持っています。

  • 雛人形を飾る期間は?

    雛人形はいつ頃から飾って、いつまで飾るものでしょうか? 2月~3月?

専門家に質問してみよう