• ベストアンサー

よろしくお願いします。

OK37-16の回答

  • OK37-16
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.7

こんにちわ。 私の彼も社会人になって、ずっと可愛がってもらってたお祖母様に手紙と、 家族での食事をプレゼントしていました。最初はお会計を出すと言ってたのですが、 「今までお世話になったからお礼だよ」と彼が言うとすごくうれしそうでした。 形に残るものは好みがあるので難しいですが、お仕事始めてからは忙しいでしょうから、 一緒にお食事や買い物などに出かけるのがいいんじゃないでしょうか? どうしてもプレゼントがよければ、ハンカチやひざ掛けなんかいいと思います。 喜んでくれるといいですね。

関連するQ&A

  • 友人への就職祝い

    いろいろ相談にのってもらったり、悩みを聞いてもらったり、とてもお世話になっている異性(男)の友人がいます。近々誕生日なので、日頃のお礼も兼ねて、誕生日プレゼントを贈りたいと思っています。その人は今年大学卒業で、就職(会社員・接客)も決まったので、誕生日プレゼントは就職祝いを兼ねて、就職してから使える実用的な物にしたいと思っています。しかし、私の選ぶプレゼントが彼女さんのプレゼントとかぶらないか心配です。 はじめは名刺入れにしようと思っていたのですが、これは結構定番なのでかぶる危険性大。しかも2つあっても困るのでは。。。 ネクタイなら多く持ってても困らないだろうと思ったのですが、恋人のいる男性が彼女さん以外の女性からネクタイもらうのはあんまり良い気がしなくて。。。 シャチハタネームペンや印鑑はもしかしたら彼女さん以外に親や親戚から就職祝いとしてもらってるかもしれない。。。 ・・・と、いろいろ考えたのですが、結局何が良いのか悩んでいます。 彼女さんとはまったく面識がないので、何をプレゼントするか聞けません。 就職祝いでこんな物もらってとても良かった!とか、社会人経験者でこんな物が意外と使う!とか、何かアドバイス下さい。お願いします。

  • 参考にしたいので皆さんの意見聞かせてください

    皆さんの意見を参考にさせてください。私は25歳の女です。実は来週大好きな父の誕生日なのですがお金の都合がつかなくなりプレゼントを買ってあげることが出来なくなりました。また、毎年おばあちゃんにも大好きな父を生んでくれたことを感謝して・・と手紙や旅行に連れて行くなどしていましたがそれも今年は出来そうにありません。 何かしてあげたいのですが手紙だけでは・・という気持ちもあります。 何かもらって嬉しいものやしてもらいたいことなど体験談でも良いので参考までに教えてください。よろしくお願いします。

  • おじいちゃん、おばあちゃんのお誕生日。

    いつもお世話になってます。 みなさんは、おじいちゃんやおばあちゃんにお誕生日のプレゼントを贈ったりされていますか?? 私は、敬老の日や実家に帰るときに和菓子などをおみやげにしたりしているのですが、大きくなってから誕生日にプレゼント贈ったりしたことはありません。 でも、おじちゃんもおばあちゃんも必ず私の誕生日は覚えてくれていて、お祝いの言葉やおこづかいをくれたりします。やっぱり、おじちゃんもおばあちゃんも、いくつになってもお祝いされるとうれしいものですよね?? しかも、おじいちゃんはもう少しで米寿なので、その時こそは、いつもの分もお祝いしてあげたいのですが、どういったものがいいのかわかりません(>_<)聞いても、二人とも「特にない」って言うので困ってしまいます。食が細いので、お菓子もそんなに食べないし、物をあげてもあんまり使わないタイプです・・・。 何か良いものがありましたら、教えてくださーいm( _ _ )m

  • 親友との関係

    私には中学生の頃から仲良くしている親友がいます。 現在28歳です。 6月に私の誕生日があり、ここ数年お互いプレゼントを交換していましたが何故か今年は、親友からのプレゼントは無く誕生日近くに旅行先のお土産を2つほど頂きました。 プレゼントを期待していたわけではないですが内心、手紙もないの?!と思ってしまいました。 そして、先月私の結婚式があり親友も出席してくれました。 その時親友から頂いたご祝儀が2万だったのです。 他の友人は皆3万だったのでお金が少ない事に文句を言うのでは無いですが親友だと思っていたから少しショックでした。(親友ならお祝いしたいと言う気持ちがあるだろうと勝手に考えてました) 深く考えすぎかもしれないですが、もしかしたら付き合いが面倒なのかなとも考えてしまいました。 出席してくれた事に感謝しなければいけないのに、こんな事を考えてしまい、自分は小さい人間だなあともへこみました。 皆さんは、親友へのご祝儀や誕生日プレゼントは、ちゃんとお祝いしたいと思いますか? 長文を読んで頂きありがとうございました。

  • 彼氏への就職祝いのプレゼント

    彼氏が就職しまして、今年から社会人になりました。 「がんばってね」の気持ちを込めて就職のお祝で何かプレゼントを送りたいのですがどんなものがいいでしょうか? 就職先は鉄道関係の会社です。就職祝いなのでできれば仕事中などに使ってもらえるような実用的なモノが希望ですがどうしてもいいものが思い浮かびません。 彼氏に直接聞くのも手なのですが、こっそり用意しておいて驚かせたいのです。 いかにも「プレゼント」というようなモノでなくてもかまいません。 今年の誕生日に腕時計をプレゼントしたのでそれ以外のモノでご意見をお聞かせください。

  • 今年就職の新入社員の知り合いに、「就職祝い」として渡す時期は?

    今年就職の新入社員の知り合いに、「就職祝い」として渡す時期は? 内定を去年の9月にもらい、今年の春、卒業&就職した知り合いがいます。 内定直後も会ったのですがお祝いを渡しそびれたので、今度会ったとき(5月中)に渡そうと思うのですが 5月になってから就職祝いでプレゼントをもらったら困りますか? 常識的に考えて、就職祝いはいつ渡すものですか? ・内定後 ・卒業後 ・入社前(3/31までに) ・入社後 どれでしょうか? 最初は「内定後かな?」と思ったのですが 内定取り消しもあるこのご時勢、いつどうなるかわからないですよね。。。(縁起でもないですが)

  • おばあちゃんへの誕生日プレゼント

    今、おばあちゃんは 手術後の入院中なんですが、 もうすぐ誕生日なので 何かお祝いしようと思ってます(>_<) 手紙は書くつもりなのですが、 学生なのでお金にも限りがあるんで、 あまりお金や時間がかからず かつ、喜んでもらえるプレゼント教えてください!

  • 今年社会人になったばかりの付き合ってない彼に会うのですが

    今年社会人になったばかりの付き合ってない彼に会うのですが 就職祝いとして、ネクタイピンをプレゼントしようかな?と思っています。 でも、 付き合ってない女(彼は私のことをどう思ってるかわからない)からネクタイピンを貰うのは重いですか? お菓子とかの方がいいでしょうか? あと、タイピンでもお菓子でもどのくらいの値段がいいでしょうか? 重すぎて嫌われたくないです。

  • 男が友達の誕生日に手紙を書いたら変ですか?

    もう少ししたら、友達の誕生日なんですけど、プレゼントと一緒に手紙を書いて渡そうかとおもってるんです。 その友達は今年大学に入学して知 り合った人なんですが、その友達には、すごく精神的に助けてもらってて、一時期、大学を中退しようと思うぐらい病んでた時があったのてすが、友達のおかげで、止めずに今こうしているのも友達のおかげなんです。 それで、感謝の気持ちを直接言うのは照れ臭く手紙で書こうかとおもったのですが、男が男に手紙を書くと気持ち悪いですかね? 今まで、手紙とこ書いたことがないので、全然分からないです。

  • 結婚記念日のプレゼント

    12月24日が十数回目の結婚記念日になります 妻は何か欲しいとかあまり言わないほうで毎年プレゼントに悩まされます 私は一般の会社員で給料も平均的であまりプレゼントにお金がかけられません 毎年妻の喜ぶ顔を想像しながらプレゼントを考えるのですが 今年はなかなか思いつきません ちなみに去年は花束でした 今年は日頃の感謝と妻への思いを手紙にしようかな なんて思ってみたのですが この文章を読んでわかるように文才もなく・・・なんといっても書いていて照れくさくなってしまって・・・  質問です 何をもらうと笑顔になりますか?

専門家に質問してみよう