• ベストアンサー

なぜ、WBCに関して松井秀喜のコメントがないのか?

WBC、意外に盛り上がってますね。 日本に限らず、各国ともナショナリズムを表わしているので、見ていて面白いです。 ところで、今回のWBCに不参加の松井秀喜はWBCの日本の戦いっぷりに関して一切のコメントを出してないですよね。(私の知る限りですが・・・) 出しにくい立場というのも分かりますが、何かコメントぐらいあってもいいんじゃないでしょうか?報道されてないだけですか? また、松井に限らずですが、今回の召集を断った選手はこの盛り上がりっぷりをどう思ってるのでしょうか? 次回は3年後の開催予定ですが、その時は声がかかるかわからない中で、やっぱり参加しておけばよかったなどと後悔してる選手が多いと思うのは私だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.2

こんばんは。 気運、という意味ではアジアのレベルもあがってきたことだし、「アメリカ人」で「東洋一」になったバレンタイン監督が「本当のワールドをハワイあたりでやりたい」と本気(?)で言っているので、サッカーのようになる可能性はあると思います。しかし、野球はサッカーと違って“世界規模”ではないので、ワールドカップなんてのは夢のまた夢。五輪からも締め出されていますしね。 ただ、兵役免除のためか祖国愛がどこよりも強い韓国と違って、松井にしたって井口にしたって、自分の「本業」の方が大事になんですよね。ある種当然です。イチローも「マリナーズに不満」があって、チームも低迷、モチベーションをあげるきっかけのためだと言われており、私も個人的にそう思います。敢えて付け加えれば、何でいつも「大会」は東京ドームなんでしょうかね。皆さんご存知ですか?東京ドームは左中間・右中間の「深さ」が、神宮球場とほぼ同様なんですよね。世界規模っていうんなら、ポンポンホームランがでる東京ドームじゃなくて、福岡ドーム(商用では¥が合わないのでしょうけれども)でやるべき。 ★松井選手のコメント、というか記事は出てきますよ。例えばグーグルで「松井秀喜 WBC」なんてかけあわせれば↓のようにヒットします。 http://news.google.co.jp/news?q=%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%96%9C+WBC&hl=ja&lr=&c2coff=1&rls=GGLD,GGLD:2005-52,GGLD:ja&sa=N&tab=nn&oi=newsr ●野球が大好きな私の結論です。 アマもプロも底辺が広がるのは喜ばしいし、良い選手がメジャーに行くのもいいと思うんです。でも、まずセ・パの日程ありきでなく、例えばWBCや五輪ありき、にして運営・営業しないとまずいと思いますね。 ご参考まで。

izumi9061
質問者

お礼

回答ありがとうございます。松井の記事は見落としていました。ありがとうございます。 世界規模という点ではサッカーに劣りますが、だからこそ世界普及の意味でWBCがあると考えています。 この間の深夜のスポーツニュースでアテネ五輪のコーチだった高木豊氏が、日本は経験を生かすという点で組織が整備されていないと訴えていました。始まったばかりのWBCですが今後に期待します。

その他の回答 (5)

noname#16480
noname#16480
回答No.6

確かに、松井に関しての報道は少ないです、松井は代表より ヤンキースを優先した分けですから、他の辞退した選手もチーム優先 です。 ただ忘れていけない事は、ほとんどの選手が日本で野球を覚えて育った事を忘れて欲しくないです。このままでは数年後にあらゆる面で日本は韓国 中国に先に立たれますよ。

回答No.5

まず松井のコメントが無い理由ですが、 結局、最後まで松井は出場を迷っていましたので、そういう経緯で、 「コメントしにくいし、コメントできない立場」 にあります。メンバーに選出されていなければ、コメントしやすかったはずです。 >今回の召集を断った選手は 日本人的気質、大リーグに行った日本人の立場を考えると、今回のWBCには参加しないのが普通だと思います。 ちなみに、今後、サッカーのワールドカップのように、各国持ち回りで開催されるなら、喜んで出場するようになると思いますし、オリンピックでも参加する選手が多いと思います。 ポイントはWBCが、アメリカ主催で、アメリカ国内で試合が行われるからです。 これを説明すると、 (1)日本人気質(郷に入れば郷に従え)。大リーグに行った選手は、日本人の優秀さを示しに行ったのではなく、大リーグの一員になるために行った。 大リーグはアメリカだけの存在。サッカーのように、メッカが各国に点在しているわけではない。 (2)憧れの大リーグに入ったのに、日本人選手として大リーグの選手とアメリカ国内で戦う矛盾。 (3)日本人の大リーグでの歴史は浅く、ファンに認められてもいない段階で、大リーグ選手と戦う不安。 (4)大リーグに行った日本選手は、「野球大国」日本国で既に実績があり、大金持ちで、「成り上がりたい。金が欲しい」とは最初から無縁の選手が殆ど。 そうなった場合、日本軍として出場するモチベーションは無く、逆に、活躍などしたらアメリカに住みにくくなる。 という感じですね。 先にも書きましたが、WBCがサッカーやオリンピックのような開催になればもちろん別になります。

izumi9061
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の説明不足でしたが、「召集を断った選手」というのはMLBに所属している松井秀や井口だけのことではなくて、公にはされていないものの「王監督が打診したが断った日本球団所属の選手」のことです。 公にはされていませんのであくまで推測の域を出ないのですが、阪神や中日の何人かの選手には打診があったと聞きます。もちろん、レギュラーシーズン優先という考え方もわかりますが、逆にヤクルト宮本選手のように「球拾いでもバッティングピッチャーでも日本代表のためになるなら何でもやる」といった気質の選手はいないのかなと思うと残念だなと感じてしまうのです。 もし、長嶋さんが健康で、監督が王さんではなく長嶋さんだったら、松井は参加したとは思いませんか?

  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.4

>やっぱり参加しておけばよかったなどと後悔してる選手が多い これもないだろうな。 日本のプロ野球選手も試合は見ているようだが、ニュースやスポーツ新聞を読んだり、 ましてや、ネットに入り浸って盛り上がり具合をチェックしたりしてないと思う。 そんなことしている間に、あと、1週間・2週間と迫った開幕のほうが大切だろう。 私だって、このサイトで日本が”韓国”に負けたから、盛り上がっているのは知っているが、 それ以外の要素で盛り上がっているとは思わない(あとアメリカが誤審で負けたとかww)。 No.2さんが出した松井のコメントが全てだろうな。まずWBCや五輪ありき、ってやつ。 日韓ワールドカップで、どこぞの球団が開幕日程をいじったり、日本戦の時は試合を避けたりしたのに、 なぜ本業の野球の世界大会で日程を真剣に考えられなかったのか? それがクリアにならない限り、この大会はいつまでたってもB級品ですよ。それは選手が一番感じていることではないかな?

izumi9061
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、何もオープン戦の時期に野球選手がネットに入り浸って盛り上がりをチェックしているとは思っていませんよ。ただ、打診をされて断った選手は、どのように感じているか興味があっただけです。 松井の同僚であるジーターのコメントを聞いて、松井はどう感じるのでしょうか? 「対戦したことのない選手とプレーできたことは大きかった。すごく楽しかったし、今回参加しなかった選手にも、ぜひ(出場を)勧めたい」

  • take-cc
  • ベストアンサー率50% (54/108)
回答No.3

コメントする立場ではないからでしょうね。 それから、 >WBC、意外に盛り上がってますね。 盛り上がっているのはアメリカ以外の国です。 もともとアメリカでのスポーツの人気は アメフト>バスケ>野球です。 今はバスケシーズンの真っ盛りでNCAAのトーナメントに 皆夢中になっています。 WBCを中継しているESPNでさえトップニュースはバスケです。 ということで、アメリカにいる松井はWBCが盛り上がっているとは 思っていないのではないでしょうか。

izumi9061
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

 たとえコメントを取材したところで「心から日本選抜チームの応援しています、ぜひがんばって欲しいですね。」といったコメントくらいですよ。「でも僕もヤンキースのオープン戦で忙しいですから、、、」というのが本音じゃないですか。プロ野球人にとっては国内の代表選抜チームで対外試合に臨むという方向性はつい最近になって出てきた選択肢です。「国内の代表チーム」それ自体が最高の選択肢である、というのは今後築かれていくのでしょう。サッカーのように選手本人も周囲もクラブチーム側もクラブチームのファンも一致した見解の元で代表に選ばれて晴れて代表チームに加わるという、その競技に携わる人達全体のマインドが一致しているわけではないという部分が、こと野球に関してはあるようです。 メジャーの球団でも「レギュラー選手を出すわけにはいかない!」とか、日本でも「プロというのはオリンピックで勝った負けたという発想でアマチュアリズムに則ってもらっても困る!通年で観客を喜ばせて収益に貢献してもらわなければ、、、」といった、体質も俄然ベースにあるにはあるんですよ。「プロテクト枠」なんて発想がそもそも間違っていますよね。 今後こうしたWBCのような試合で、国内が沸いてTVでの視聴率が「巨人ー阪神」などよりずっと高くなれば、どちらに重点を置くべきかという意識が野球に携わっている人全ての中で変わっていくと考えています。

izumi9061
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 松井のコメントに関してはおっしゃる通りだと思います。確かに日本プロ野球界は一枚岩になっていない部分がありますが、今後に期待します。やっぱり、自分としてはベストメンバーでの日本の戦いぶりが見たいので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう