• ベストアンサー

通信教育

自分は中高一貫校に高校から(中学は公立)入学することにしました。 そして、自分は3年後には東大に行きたいと思っています。 しかし、寮に入らなくてはいけないために塾にはいけないのでZ会を始めたいと思っていますが、どのコースを受講すればよいのかよくわかりません。 自分の偏差値は中学校卒業時点で約55くらいです。ぜひアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala55
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.2

まずは英国数のスタンダード(1番下のやつ)を取ってみて、 1~3ヶ月やってみて簡単すぎると思うなら徐々にコースを上げていったらいいと思います。 ゆくゆくは東大即応コースまで昇れたらいいですね。 Z会は溜めると苦痛ですからね・・・最初はスタンダードで様子見するのがいいですよ。 目標を持って頑張ってください。

m112k
質問者

補足

こんにちは。 アドバイスありがとうございます。 自分もその方が良いと思うのですが、なにせ中高一貫校なので進度が早く【中学生から行っている人はすでに高1単元】、高校からの入学者に対しては春休みの宿題だけで終わらせるみたいなので、とても不安です。 一応、入寮の日までは塾で高校の予習をする予定です(英数やっていて英語は5文法、数学は2次関数まで進みました)。ある程度授業も分かっていますが、、時間がたって少し忘れてしまいました。 アドバンストは無理だと思うので、アドバンスかハイレベルのどっちか迷っています。アドバイスお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koala55
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.3

#2です。 コースは3つあり、 スタンダードとハイレベルとアドバンストの3つです。 アドバンスというのは存在しません。 進度が早いというならハイレベルでいいのでは? 真ん中のレベルだし、それぞれの教科の得意不得意によって調節できるますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninin9
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.1

やっぱスタンダードじゃないですかね?? 途中からレベルを変えることもできるので、そんなに気にする必要も無いですよ。 高一じゃなおさらですよ!

参考URL:
http://www.zkai.co.jp/high/material/check/kisoka/search.asp
m112k
質問者

補足

こんにちは。 アドバイスありがとうございます。 自分もその方が良いと思うのですが、なにせ中高一貫校なので進度が早く【中学生から行っている人はすでに高1単元】、高校からの入学者に対しては春休みの宿題だけで終わらせるみたいなので、とても不安です。 一応、入寮の日までは塾で高校の予習をする予定です(英数やっていて英語は5文法、数学は2次関数まで進みました)。ある程度授業も分かっていますが、、時間がたって少し忘れてしまいました。 アドバンストは無理だと思うので、アドバンスかハイレベルのどっちか迷っています。アドバイスお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Z会か進研ゼミ

    公立中高一貫校生で東大を目指している人には進研ゼミの難関私立中高一貫講座かZ会の中高一貫コースではどちらのほうがよいでしょうか。

  • 中学生向けの通信教育を教えて下さい

    僕は今、中学2年生で、中高一貫校に通っています。 3年になったら、この1年間のテストなどの全ての成績が、 5番以内で偏差値62以上なら高校タダでいけます。 僕は今、偏差値60くらいで、いつも10番以内です。 周りも今までとは違い、頑張ってくると思うので、負けたくありません・・。 塾に行くことも考えているのですが、家での通信教育も考えています。 なので、中学生向けの通信教育を教えて下さい。 「進研ゼミ」「Z会」「学研」は既に知っているのでそれ以外でお願いします。 また、最近はネットでの勉強というものもありますが、それは無しでお願いします。 (パソコンつけるとつい遊んでしまうので)

  • Z会 大学受験

    中高一貫校に通ってる高1です 理系で4月から高2になるので塾に通おうと思っています そこでZ会の通信教育で用いている教科書を使って授業をすすめる集団指導のコースを受講しようと考えているのですが、 効果はあるんでしょうか?あと難易度も知りたいです 回答お願いします(^∧^)

  • 東大をめざしている中三、進研ゼミとZ会どっち?

    東京大学理科II類をめざしている中三女子です。 もしよろしければこちらの回答もよろしくお願いします。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4675144.html 今わたしは都立の中高一貫校に通っていて、進研ゼミの中高一貫校講座をとっています。 調べたところ、東大に強いのはZ会のようですね。 なのでZ会に変更しようか迷っています。 変えるとしたら、Z会の中高一貫コース?になると思うのですが… どちらがいいのでしょうか? 現在、進研ゼミで不満なところは、 ・量が多すぎてすべてやりきれない ・(おもに数学)習っていないところの解説がよくわからない です。でもZ会も解説は少ないと聞きますし…進研ゼミで理解できない私にはZ会は向いてないのでしょうか…。 今回の質問は、自分でも的を絞りきれてないので皆様に伝わりにくいところもあると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • ベネッセの公立中高一貫コースについて

    お世話になります。 次年度、5年生になる子どもに公立中高一貫のための学習を考えており、資料の取り寄せ手続きは済んだのですが、「おためし見本はなし」ということでしたので、実際に受講されている方にお伺いしたいと思います。 ・内容の充実度はどうですか。 ・ページ数はどれぐらいですか。 ・塾以外のプラスαは何をしていらっしゃいますか。 実のところ、Z会の受験コースの受講も視野に入れているのですが、「公立中高一貫向けではない」ということでした。そうであれば「標準コースをおすすめします」とも記載されておりました。 ですが、年々、公立中高一貫受検が私立化になる傾向があり、私立向けの勉強をしてきたお子さんにとって有利だという話も多く聞きます。 なので、受検終了組の方などいろいろな意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 通信教育

    4月から高校生で通信教育〔進研ゼミやZ会など〕をやろうと思うんですがどれをやったらいいのかわかりません。よかったらアドバイスお願いします。 ちなみに学校は公立の進学校で大学は国立理系志望です。 あといまは塾もやっています。

  • Z会 中3都道府県コースについて

    Z会の通信講座を受けている中3のものです。 レベルは公立を受けるので都道府県コースです。 塾には通っていません。 私の行きたい高校は偏差値70が合格範囲なのですが 都道府県コースで大丈夫だと思いますか? もちろん自分で買った参考書なども解いて 自分なりに努力しています。 Z会で受験に合格した方がいらっしゃいましたら 是非返答頂きたいです。

  • 高校生の予備校・塾

    息子が中高一貫校の高等部へ春から入学します。 内部生との進度の差などがありますので、本人の希望や中学の塾の先生のお勧めもあって、単科でも特に数学は受講した方が良いと勧められました。 高等部になると、塾や予備校の情報があまり判らないので、教えて下さい。 大学は医学部志望です。 それにあたって、受講するコース、気をつける事がございましたら教えて下さい。 出来ましたら兵庫、大阪地域の情報が嬉しいです。 どうぞお願いします。 本当は、入学して慣れた頃から通塾も良いと考えてたのですが、医学部に進学したいなら、1年生から通塾しないと厳しいと他の方から言われたのですが、やはり・・ そうなのでしょうか? 研進館・理数セミナー、Z会、駿台、緑鉄会、河合・・・ 色々、ありますが判りません。 資料請求だけはしたのですが^_^; 実際に通っておられた方やその保護者の方、知っている情報があればお願いします。

  • 千葉市の塾(中学受験)と中高一貫校

    小学3年生の息子がいます。 小2から、進学塾に通っていましたが、今は、自宅で私が勉強を 教えています(塾の非常勤講師をしていました) 千葉市で、有名な中高一貫校はどこでしょうか? そして、そこに入学実績の高い塾はどこでしょうか? できれば、公立の中高一貫校が良いと思っていますが、無ければ 私立でも良いと思っています。

  • 岡山操山中学と岡山中学の東医コース

    岡山操山中学と岡山中学の東医コースで志望校に悩んでいます。 岡山操山中学は、生徒や教員の様子が今まで見た学校の中で一番良く、 アットホームな校風と感じました。中高一貫部が卒業して、東大4名と 京大6名はすばらしいです。塾でも「操山は台風の目となる」と言っています。 岡山中学の東医コースは、入学直後から東大をかなり意識させるように しているそうです。東大や医学部へのモチベーションがすごいです。 ただ、進学実績が急落していることと、東医1クラスで6年間同じは どうなのだろう…という感じはします。 偏差値で見ると、操山も岡山の東医もほぼ同じです。(去年までは東医のほうが上。 今年から操山の偏差値が大きく上がったようです)