• ベストアンサー

泣ける戯曲

すみません。戯曲にあまり詳しくありません。 ラストが泣ける戯曲で、東京の大きな本屋でなら 手に入るもの、何か知っている方、 おられましたら教えてください。 岸田国士戯曲賞受賞とか何か賞をとっている ようなものだと嬉しいです。 とってなくてもいいのですが、とっていれば ある程度世間的にも評価されたという保証になるので 全体的に暗い(悲しい)トーンで最後泣けるのでもいいし、 前半、中盤はコメディで笑えるけど最後は泣ける、 みたいなのでもどっちでもいいです。 お願いします。

noname#32078
noname#32078

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

賞を取ったもの、と言われたら鴻上尚史の「スナフキンの手紙」(第39回岸田国士戯曲賞受賞)しか思いつきませんでした。 鴻上尚史の脚本は笑えますが、どれも最後にはしんみりします(泣けはしないかも)

noname#32078
質問者

お礼

ありがとうございます。本屋で見てみます。 鴻上尚史さんくらい有名な方のなら賞をとって いないのでもよいです。なにか他にも 知っていらっしゃったら教えていただけたら 嬉しいです。そんなに号泣じゃなくても ほろっとくるとか、 ぐっとくるとか。

その他の回答 (1)

  • saku07
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.2

たしか賞を取ってはないんですが、 成井豊「広くて素敵な宇宙じゃないか」 演劇舞台見てぼろぼろ泣いたのこれが初めてでした。

noname#32078
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 戯曲の本を買って読んで見ました。 喫茶店で読んでいたのですが、 涙が込み上げてきて泣くのを我慢するのに 苦労しました。 舞台で見たらもっと泣けるのでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 作家デビューする方法について

    自費出版するか文芸賞を受賞する方法以外にありますか? 文芸賞を狙うなら、何がいいですか? お金目当てでは無く、自分の主張を世間に訴えかければ(問題提起みたいな)いいので、自腹ではなく、出版社持ちでの出版物を本屋に並べることを望んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • いろいろな賞

    世の中には、国内・国外を含め、いろいろな賞があると思います。賞というものの定義は、個人の各分野での活躍を褒め称え、それに見合う評価を与えることと定義してください。つまり、具体的に言うと、芸術分野(純文学・大衆文学・絵画・彫刻・戯曲・論文・評論・マンガ・歌・詩歌・演技・新聞記事等)からノーベル賞、数学の賞等の学問分野、そして国から与えられる褒賞等まで含めてください。また、主催者は国、企業、組織、個人など誰でも構いません。賞の受賞対象は公募や選考など何でも構いません。規模も大小問いませんし、その世の中への価値の大小も問いません。何か賞がございましたら、気軽に教えて下さい。

  • 乱丁について

    昨日、近くの本屋で岩崎陽著の「キャップストーン」を購入し、 早速読んでいました。 ソフトホラーというジャンルに入るらしく 最後まで結末がわからない感じがどきどきしておもしろく ラストを楽しみにしていたのですが・・・ 349ページがラストページでとても大事なところなのに、 336ページから最後までのページ数がぐちゃぐちゃに前後していて ラストを先に読むことになってしまいました。 しかも気づいたのは読んだあとで、 何か変だと思いページ数を見ると全くバラバラで・・・ 楽しみにしていたラストをこんな風に読んでしまって とても嫌な気持ちになっています。 この気持ちはどうすることもできないとは思いますが、 乱丁として送る際に何か伝えるべきでしょうか? また、どこに送ればよいでしょうか?

  • ピース又吉さんの芥川賞作品の批評

    ピース又吉さん、芥川賞おめでとうございます。 先週の発表以来、テレビで見ない日はありません。凄いことです。しかも 同じ芥川賞を受賞した方にも「今、一番読みたい本」という評価まで。 そして同じ芸人や芸能人からも絶賛の嵐です。しかし、いつも政治の解説や 評論をしている人たちは一言も発しません。 これはどういうことでしょうか。芸人が書いた小説など批評してたまるか。 という態度でしょうか。 しかし、文学が好きな人たちは本屋さんで必ず手にとって表紙をみるようです。 そして殆どの人がレジに向かって行くようですね。 芥川賞は文学界での最高の賞の一つです。それを無視することがどんなに不遜か 考えたことがあるのでしょうか。 皆さん、どう思われますか。

  • 「他人の評価」>>>「自分の評価」なもの

    高校生の時に平和学習の一環として「ライフ・イズ・ビューティフル」という映画を見ました。 上・中・下で評価しろといわれたら間違いなく「下」をつけていましたね。 周りの人間の評価も中~下で似たようなものでした。 後日、先生方が何故この映画を選んだのか?と思い検索してみるとAmazonのレビューが4or5☆ばかり。 しかも々な賞を受賞ていることがわかりました。 そのときはかなり驚きました・・・(メッセンジャーでそのことを教えると全員が「Σ」を返してきました;;) 未だに何がよかったのかわかりません。 そこで質問です。 世間一般での評価は高いけれど自分の中では評価が低い、納得できないというものありますか?

  • 「島津」の世間的評価

    田中さんのノーベル賞受賞で、株価も上昇の、話題の島津製作所ですが、 一般に「世間的な評価」ってどうなんでしょう。 1ヶ月前までご存知なかった方も多いのでしょうか? ちなみに、かつて、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=43338 の質問で、島津と京都に弱点が共通するような話がありましたが、質問者しか知らなかったみたい(というより、誰もそんなことを考えていない) 今にして思うと、「日本人ノーベル賞1号」の湯川さんも、「日本人ノーベル化学賞1号」の福井さんも京都だから、この質問をされた方に先見の明があったのかもしれません。

  • オルフェというブラジル映画のビデオかDVDを見たいんですが、

    オルフェというブラジル映画のビデオかDVDを見たいんですが、 5千円払ってDVDを買ってまで見たいとは思いません。でもビデオ屋に置いてあるような有名な映画ではないです。なんとかレンタル料金程度で見る方法はありませんか? ■オルフェ(1999)  http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31941/index.html    原作はヴィニシウス・ヂ・モライスの戯曲。  カンヌ映画祭パルムドール,アカデミー賞外国語映画賞を受賞した  1959年の作品『黒いオルフェ』以来の映画化。  旧作はフランス人であるマルセル・カミュ監督の演出による  フランス,イタリアとの合作で,国際的評価は高いのですが,  当のブラジル人には不満が残ったようです。  本作はブラジル人スタッフの手になるブラジル魂炸裂の1本となっています。

  • 本を多く読む方に相談があります。

    最近読書をするようななった者です。 (1)直木賞や芥川賞を受賞した本は必ずチェックしているのでしょうか?読んでみると賞を受賞しただけあって評価出来る作品でしたか?読書を始めたばかりの者にとってはハードルが高い小説でしょうか? (2)書店についてお聞きしたいです。  近所で本だけを扱っていた書店が閉店していきました。3店舗ぐらい閉店していると思います。逆に躍進しているのはCD・DVDのレンタル、さらにはCD・DVD・本の中古販売、携帯電話の販売を手がける大型書店です。皆さんの地域ではどうですか?椅子も置いてあり座って本を選ぶ事が出来るので便利だと思っています。昔の本屋は立ち読みなど出来る雰囲気は無かったのでしょうか?店員がはたきを持って掃除をしていたのですか? (3)中古本などを積極的に購入していますか?抵抗はありませんか?  気にしないタイプです。ブックオフが多いです。売ったりしますか? 自分は売った経験がありません。どの位の値で売買されているのですか?100円コーナーが多いので高値では取引されていないと思っています。 (4)友達が本の後書きで読書感想文を書いたと言っていました。本当に出来るのでしょうか? (5)読書離れが騒がれていますがどう思いますか?

  • 漫画の道具の購入、投稿雑誌、酷評漫画

    たびたび漫画家になりたくて漫画家に関する質問をさせて頂いている者です。 自分は漫画の知識や技術があまりないと漫画家を目指す人が集まる掲示板を見て思い、さらに道具も本格的に持っていないのですが、漫画・絵の描き方を説明した本と、漫画の道具、どちらを先に購入するべきでしょうか? オススメの本や道具はありますか? 漫画を習ったことは絵の上手い友達にコツを教えてもらった程度です。 水彩画やCGも上手くないと漫画家になるのはさらに難しくなるでしょうか? 私より年下の人がweb上で私より遥かに上手い漫画や私には到底描けないCGを公開していて落ち込みました。 私のnet上の尊敬する上手な絵描きが「私は技術が足りないのとやる気が無いのでプロになるつもりはない」とコメントしていました。 彼らより下手なままではプロは無理ですよね。追い越すいい方法はなんでしょうか? 投稿雑誌なんですが、ガンガンは新人賞受賞者がジャンプやサンデーなどより若いと思うのですが、これはガンガンは若い人に好まれているんですか?若人を好んで受賞させているんですか?ガンガンの受賞者で歳が目立って上の人はいるでしょうか?20代中盤~後半ぐらいが投稿しても受賞できるでしょうか? あと、気が早いですが、今週のジャンプで打ち切りになったタカヤという漫画がありますが。(wikipediaの坂本裕次郎を見てください)プロになれた時あんな風な評価を受けるのが怖いです。私はタカヤを楽しんでいただけにさらに不安です。タカヤは何が悪かったのでしょうか?

  • 2/12(土)深夜のNHK・BS2映画『大通りの店』のラストは?

    2/12(土)深夜にNHK・BS2で放映された映画『大通りの店』。 1965年のチェコスロバキア映画で、その年のアカデミー外国語映画賞受賞作です。 未見だったので前から楽しみにし、実際録画したものを楽しんで観ていたのですが、録画時間を短く設定してしまったからか? (Gコードで録画したので最後が切れるハズないと思うのですが。。。)残り5分ほどのところで録画が終わってしまい(DVD残量時間はたっぷりあるのに。。。)、ラストが気になっています。 ドアを開けるとおばあさんが倒れていて、主人公がオロオロ動揺している場面で止まりました。 その後(ラスト)はどうなったかご存知の方がいらしたらお教えくださいませ。