• 締切済み

フジテレビはUSENに恩を仇で返していないですか?

bagus414の回答

  • bagus414
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

取引の世界に「恩」というものはないし、旧日本型 の経営でないドライの世界の彼なら例え賠償請求され ても「仇」とならないということは良く分かっているはずです。 それでも買い取ったのはそれ以上の思惑があるからです。 (私の推測ですが堀江社長の復活のシナリオの ような気がします)しかしライブドアは絶対に以前 のようにはうまくいきません。LDの資産の数倍もの 賠償されて95億が0円になっても、彼らの世界では それが取引というものだ、と考えているのではない でしょうか。

asgrnr
質問者

お礼

私の常識から掛け離れた異次元の発想ということですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フジテレビvsライブドア(決着)

    今回のフジテレビvsライブドアが一旦決着しました。 フジテレビがニッポン放送の株買取+ライブドアへの 資本金投入約1780億円を支払い解決したと。 なかなか難しいとは思いますが今回のこの戦い、 どちらが勝ったと思いますか? 私的には強引に株を買占め主導権を握り、 最後には金を取る事ができたライブドアが勝ちかと。 まぁ要するにメディアとの融合云々より目先の 金欲しさということだったということですが。

  • ライブドアはフジテレビや株主から損害賠償を求められる可能性がありますか?

    ライブドアの株価がどんどん下がっています。 ライブドアが不正を行ったことが確実になったら、 損害をこうむった人たちから損害賠償を求められることがありますか? それとも株は自己責任なので、そんなことをする人はいませんか? フジテレビの所有するライブドアの株はライブドアに引き取ってもらうことはできませんか。 よろしくお願いします。

  • ニッポン放送はなぜフジテレビ株を売却しないのですか?

    ライブドアがニッポン放送株に執着している理由は、ニッポン放送がフジテレビ株式を保有しているからだと思いますが、ニッポン放送がフジテレビ株式を売却しようとしないのは何故なのでしょうか?

  • USENがフジ保有のライブドア全株買収とのニュースを見て

    昨日、USENがフジ保有のライブドア全株買収との ニュースがありました。 USENが今後ライブドアと業務提携をして面白いことをしてくれそうですが、 上場廃止が決まっているライブドアの株は4月13日を最後に取引が出来なくなります。 でもやはり4月13日以降はライブドア株は価値がゼロなのでしょうか? どうか教えてください。

  • 商法に詳しい方に質問

    最近ライブドアとフジテレビとが日本放送株の取り合いが話題となっています。そのことで質問があります。 商法では、「相手の25%超の株保有で相手側は議決権を有さなくなる」(だいぶ商法に書かれてあることと違うかもしれませんが、ご了承下さい)と書かれています。ところが、ある新聞には、「フジテレビが25%超の株保有が成功しても、ライブドアが50%超の株保有が成功すれば再度議決権が復活し、ライブドアが日本放送を通じてフジテレビに影響できる」と書かれていました。しかし、商法には、どこにもそんなことは書かれておらず、ただ「25%超で議決権がなくなる」年か書かれていません。新聞の言っていることは正しいのでしょうか?

  • ライブドア事件

    僕は今回のライブドア事件を、検察の勇み足とゆうか ライブドア(旧経営陣)が上場廃止になるほどの大罪を犯したとは思っていません。 たしかにグレーな部分はあったとは思いますが・・・・。 僕は現在もライブドアの株主なんですが、(一部は損失確定した。) ホリエモンより検察に怒りを感じます。 もし裁判でホリエモンが無罪になった場合 検察(国)に損害賠償は 請求できるのでしょうか?

  • ライブドアVSフジテレビの争いで疑問

    今ライブドアとフジテレビの争いが盛んです。 現在フジテレビがニッポン放送の株を25%確保しようと動いていますがここで1つ疑問が。調べてみたところ ・法律により放送会社への外国人・外国企業の株主議決権比率を20%未満にすることが義務づけられている ・2月1日段階でフジテレビの株の外国人・外国企業の株の保有率は約18%(フジテレビが発表) これでフジテレビがニッポン放送の株を25%取得すると、「商法の規定によりニッポン放送のフジへの議決権が消滅→その結果外国人・外国企業の株主議決権比率が高くなり20%を超える→フジテレビが法律違反」になるような気がします。 素人考えですのでどこか間違っていると思うのですがこのままフジテレビがニッポン放送の株を25%獲得しても法律違反にならないのでしょうか? *今24%持っているとも言われていますが・・・

  • フジテレビ、今後はどう出る?

    ニッポン放送株争奪戦は司法の場に移されました。日程的にはフジ側がTOBの締切を3/28に延長したことで、仮処分決定は20日頃出ると見られています。仮にライブドアの申請が却下された場合、同社は高裁に即時抗告するでしょうが、その決定はおそらくTOBの締切後になると思われます。そこで地裁の仮処分決定後、法的にはニッポン放送の新株予約権発行は適法となり、フジテレビが権利行使してニッポン放送の筆頭株主となり、また同社は上場廃止になってライブドアを締め出すことになり、フジ側にとっては一件落着となるでしょう。 問題は申請が認容された場合です。ここで2つのシナリオが考えられます。 ニッポン放送は仮処分命令(保全命令)に反して強引に新株予約権を発行、あとは上記と同様になるわけです。しかし、ライブドアは保全命令が確定しても、裁判所は保全債務者(ニッポン放送)の申立により保全債権者(ライブドア)に対して本訴の提起を命じる起訴命令を出します。つまり本訴が始まるわけで、この本訴でのフジ側の勝敗は予断を許しません。 もう1つのシナリオですが、ニッポン放送がライブドアの傘下に入るのを拒む理由として、同社の傘下に入るとフジテレビとの取引が中止されるという説明を行っています(下記URLの2/23「第三者割当による新株予約権発行のお知らせ」参照)。もしフジテレビが本訴で敗訴するような事態になった場合、ステークホルダーに対してどういう申し開きをするか。下手をすると経営陣の退陣にまで発展するかもしれません。そこまでのリスクを冒してもニッポン放送を守るか。それともニッポン放送の懸念通り取引を中止するか。私は案外取引中止、つまりニッポン放送を切ってしまうのでは、と予想しているのですが…。 http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=4660

  • USENとライブドアのケース

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2093333 の話に連動する話ですが、 今回、USENの宇野社長が個人的にライブドアの株を取得したと思います。 この際に、宇野社長としてみれば、 経営に携わっていなかった一株主だと思うのですが、 株主としてライブドア関連の負債責任も負わされるのでしょうか? それともあくまで宇野社長がライブドアの社長や役員になった場合のみ、 その責任を負う義務が発生するということなのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • ライブドアって何がしたいの?

    ライブドアはニッポン放送株を買い取って、フジにも影響を与えたかった・・・。 っていうのは昔の話ですよね? フジもニッポン放送株を25%以上保有しちゃったし。 ラジオ局の経営でもしたいの? この先、ライブドアがニッポン放送の経営を牛耳って何の得があるのか教えてください。