• ベストアンサー

日本野球のレベル

fumifumi31の回答

回答No.3

みなさんが、述べているのでランキングについてのみ書かせて頂きます。 前述のようにサッカーのように野球にはランキングはありません。しかし、そもそもFIFAランキングは強さだけではないので信用できません。 そこで参考にして頂きたいのはブックメーカーのオッズです。お金かかってますので、戦力分析もしっかりしてオッズ出してますので強さの参考にはなるのではないでしょうか。 大手ブックメーカーとしてはbet365があります。 ちなみに今回のWBCは、2.5倍でアメリカ、ドミニカ。6.5倍でベネズエラ。11.0倍で日本。となっておりました。

参考URL:
http://www.bet365.com/
noname#16286
質問者

お礼

そうですねランキングは強さだけではなかったですね^^; オッズとか出てたんですね!優勝候補はアメリカ・ドミニカだったんですか!日本は11倍だったのか・・。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 日本とアメリカの野球のレベルはあまり変わらないのではないですか?

    タイトル通りの質問です。毎年甲子園の後に行われる日米の高校野球代表の対決やWBC、大学野球の対決を見ていると勝ったり負けたりで、日米の野球のレベルは変わらないような気がするのですがどうでしょうか。メジャーリーグはドミニカなど世界各国の優秀な選手を集めているので日本のプロ野球よりレベルが高くなるのはわかりますが。

  • 日本代表選考方法

    今開催されているアテネオリンピックの野球日本代表選手はどのようにして選ばれたのでしょうか? 見ると、各チームから投手、野手の1人ずつ選ばれていますが、それって本当の「日本代表」じゃないですよね。確かに日本ではペナントレースが行われているので事情は分かるのですが。 ということは、各チームが代表側にそれなりの選手を推薦して構成された日本代表ということでしょうか?それとも代表側が欲しい選手リストのようなものを提出し、球団はそれに応える形で選手を出した形なんでしょうか? メジャーがオリンピックに非協力的なうちに日本が本当の代表を送り込んで優勝し、アメリカ国民にも本気で取り組ませたらオリンピックの野球ってかなりおもしろくなると思うんですけどねー。なんで日本の野球界は中途半端に妥協しちゃったんでしょう?そこまでメジャーに合わせる必要ないのに・・・

  • 卑しい人間のレベルの低い質問です

     サッカー日本代表に選ばれるということは、サッカー選手にとって、最高のことだということが、ちょっと理解できません。でもみんな招集されれば、喜んで応じています。最高の栄誉だということでしょう。プロ野球の世界では近年、日本代表に松坂などそうそうたるメンバーが選ばれてますが、それでも海外組は招集されませんでした。  そこで卑しい、とてもレベルの低い質問なのですが、招集されて、なにか将来的にメリットがあるのでしょうか、喜んで応じるほどのメリットはなにか?そして金銭的報酬はどのくらいなんでしょうか。中田選手クラスだと1試合億単位の報酬を要求されそうな気がするんですが、具体的なメリットは何か知っている人がいれば教えてください。  栄誉だけで、わざわざ代表にはならないはず、というのが卑しい人間の出す答えなのですが・・

  • これからの野球

    WBC、日本優勝おめでと~ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい! 感動しました~ そこで、今回のこの野球を見ていて思ったのですが、大砲ばかりそろえていたころの巨人の野球と今回の日本代表のようなスピード野球。 見ていて私は日本代表のような野球の方が面白いと感じました。 みなさんはどちらが好きですか?

  • 日本野球界にはなぜ右投げ左打ちが多い?

    日本野球界にはなぜ右投げ左打ちが多い? 最近のプロ野球を見ていて思ったのですが、右投げ左打ちといえば西武栗山、巨人阿部、ヤクルト青木など、野手では数え切れないほどいて、投手にも阪神藤川や楽天永井などがいます。 一方、左投げ左打ちの野手といえば、日本ハム稲葉、ソフトバンク松中、ロッテ福浦など、数が少ないように感じます。 なぜこんなに右投げ左打ちの選手がいるのでしょうか? 逆に、なぜ左投げ左打ちの野手は少ないのでしょうか? また、こういう人たちはいつごろ転向を試みるのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 日本のマスコミはおかしくありませんか?

    対オーストラリア戦は、惜しくも敗れたとか、魔の6分間だとか言ってますが、 日本代表が実力で劣っていたと、なぜ誰も言わないのでしょうか? 明らかな事実を無視して、さぁ2連勝だ!みたいな放送の仕方に疑問を感じるのは私だけでしょうか。 FIFAランクが日本のほうが上だとか挙げる人がいますが、実力があっても金銭的に国際試合を組めない代表チームは必然的にFIFAランクも上がらず、ランキングそのものは正当にその実力を評価しているものではないってことを棚上げにしては、日本のサッカーはこれ以上向上しないと思うのですが。 サッカー報道ってどこの国もこんなもんなんでしょうか? (でも野球も、オリンピックで中畑が指揮したときに3位に終わりましたが、なんの責任論もでませんでしたね・・・ 日テレのお太鼓もちだからよかったのでしょうか。)

  • サッカー日本代表の事で

    スイマセン。 現在、サッカー日本代表のFIFAランクは17位ですが現実は30~40位ぐらいだと思うんですが、皆さんはいかがでしょうか? また世界から見た日本代表はどんなチームのイメージがあるのでしょうか?僕的には、やはりここ20年ぐらいで強くなったナショナルチームの一つで、パスを繋ぎ、中盤に能力の高い選手が多いチームだと思います。メキシコ代表と似てると思うんですが…。意見を聞かせてください。

  • なぜサッカー日本代表は韓国代表に負け続けているのに

    なぜサッカー日本代表は韓国代表に負け続けているのに FIFAランクは韓国より上なんですか?

  • 今ワールドカップやっててサッカーに興味が出たんですが

    今ワールドカップやっててサッカーに興味が出たんですが pspでfifa10かウイニングイレブンのどちらを買うか迷ってるんですが お勧めを教えてください。 fifa10にも日本のチームって出てくるんですか? 何もわからなくてすみません どうかよろしくお願いします。

  • 野球の「全日本」

    なぜ、野球はWBC、オリンピックなどの国際大会があるときに球団は選手を出し惜しみをしたり、シーズン中の国際大会(サッカーでいうところのキリンカップのようなもの)をさけたりするのですか。 プロリーグのあるバレーボール、サッカー、バスケットボールは国際大会があると監督の思惑の選手がほぼ集まっているように思えます。 プロである以上、球団は営利を目的とし、選手はチームの勝利の為にプレーをし、その中で給料をもらっていると思います。 このことはプロ野球と同じと思います。 なのになぜ、野球だけが国際大会での選手集めに球団は出し惜しみをするのですか。 また、選手も拒否をする者が出たりするのでしょうか?