• ベストアンサー

マンションを買って5年以上経っている方に質問です

ここのところずっと、マンションを買うか、ずっと賃貸でいくか迷っています。 そこでお聞きしたいのですが、マンションを買ってすぐは当然嬉しかったと思いますし、ある意味達成感もあったと思うのですが、5年ぐらい経って落ち着いたところで、マンションを買ったことをどう思ってますか? ・やはり自分の家があるのはいい!あの時買って正解だった。 ・あの時はよかったが、今になるとローンのプレッシャーを感じる。賃貸にしとけばよかった。 ・もっと違う駅、違うロケーションにすればよかったなど、物件に対しての不満がでてきた。買うのはいいけれど、もっとよく物件を探せばよかった。 などなど。 月々の返済額や、買った経緯によって実感も違うと思いますが、参考までにお聞かせいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.2

>ここのところずっと、マンションを買うか、ずっと賃貸でいくか迷っています。 確かにタイミングとしては難しい時期にきましたよねぇ。 金利もあがりそうな気配で、デフレ脱却が進めば家賃もあがる・・みたいな。 >そこでお聞きしたいのですが、マンションを買ってすぐは当然嬉しかったと思いますし、 はい。新婚、新入学、新居、新しい彼女・・・みんな最初は楽しい。 その後ずっと楽しいかどうかは、正しい選択をしたかどうかですね。 >ある意味達成感もあったと思うのですが、5年ぐらい経って落ち着いたところで、 >マンションを買ったことをどう思ってますか? これは、人それぞれというよりあきらかに時期によります。今から5年前というのなら 2001年で少し下落傾向が収まりはじめた頃ですが 1997年頃なら今から9年前で 大抵の人はこの時期にマンションに手を出して身動きとれずにその後の新築価格の 下落を苦虫噛み潰して横目でみているのではないでしょうか。 また、地域にもよります。その場所が今後も人気があって発展すると思って買っても どんどん人気がなくなって安くなることもあれば、ますます人気が出て商業施設も交通の便も マンションも集中するそういう地区もあります。 いい場所を選んで、予定通りの発展を目の当たりにしていれば、満足だろうし。 3割も中古相場が下がってしまったら内心悔しい思いは否めません。 >・やはり自分の家があるのはいい!あの時買って正解だった。 ですから、自分の眼力と読みの正しさ如何ですよね。 自分の家という意味では、長期のローンとの格差で鞘を稼いでいるような感じで 結果的に、残債がある以上自分の所有物というのは幻想ですけどね。 ですから結果的に残存価値というか売った場合の値段がローンの残高を上回るようになって いないと、買って正解と呑気なことは言っていられません。 そのためには2つ条件があって (1)頭金をできるだけ多く自己資金で出すこと。さらに繰り上げ返済をすること。 (2)物件価格の値下がりが出来る限り少ない、都心寄りの物件を買うこと。 でしょう。 不思議だなぁと思うのは、昔は賃貸というと狭くてろくな物件がなくて いずれは広い分譲マンションと思ってせっせと頭金ためたものです。ですから頭金 貯まって買う頃には子供も大きくなって個室が必要なそういう時期だったりしました。 今は、いきなり賃貸か購入か・・・と考えるほど購入の障壁が低くなっているという点に 不安を覚えます。 >・あの時はよかったが、今になるとローンのプレッシャーを感じる。賃貸にしとけばよかった。 基本的に3年固定の変動金利で1%金利優遇というのが結構多くて、実質1%内外の金利で ローンを支払っていたのが、3年過ぎて2.7%くらいにかわったというと、3000万円のローンで 35年なんていう場合大変なことになります。 当初8万5千円だったのが10万8千円になるのです。 同じ8万5千円の額を維持するには、600万円繰り上げ返済するしかない。 >・もっと違う駅、違うロケーションにすればよかったなど、物件に対しての不満がでてきた。買うのはいいけれど、もっとよく物件を探せばよかった。 などなど。 経験上いくらもあります。都内の安い借り上げ社宅に長く住んで、90年代半ば過ぎに私鉄沿線の郊外の 中古マンションを買いました。昔は相当に人気のあった地域ですが、現在は中古の坪単価が130万くらいで 買った当時は190万くらいだったので、3割以上の下落ですね。今の新築価格と、私が買った中古価格がちょうど昨年あたり 横並びになったという感じです。 それでも4割以上の頭金を作って、買ったので評価が残債を下回って住み替えができないという悲惨な状況はさけられました。 下落の途中で売却しました。値下がりの少ない都心の物件に買い買えるためです。 ローンは毎月13万くらい払っていました。これは家賃と思えば苦にならないけど、つぎ込んだ頭金は750万近く減って手元に返ってきました。 実際、買い替えを決断するまでは、結構自分をごまかしてましたね。 大抵の人は自分の選択を肯定したがるものです。冷静な目でみれなくなっているのです。長く住めば住まいにも地域にもそれなりに愛着が わくものです。 でも、実際にその人のライフスタイルが、車型なのか、都心型なのか、ショッピングや外食が好きか嫌いか。金銭感覚消費スタイルもっと 大きく言えば価値観で変わってくると思います。 私の場合は、本音のライフスタイルは、ミーハーで都会的で、週末には安くてうまいワインを見つけてきたりショップのセールには並んで 買いたいほうだし、映画も芝居も絵画展もたくさん観たい。本屋やメンズショップやカウンターバーのはしごが好き。 とくれば郊外に住んでいることがそもそも間違いだと気がつきます。 今は、そういうことが満たせる場所に住んでいて満足しています。 ですから、賃貸か購入か・・・という前に、どこに住みたいか、そこの物件が買えるか、賃貸でいくべきかそういう順序で 私は考えます。 普通若い人は、まだ生まれてもいない子供の数まで計算にいれて広さや部屋数を考えますが、そういうのって ライフスタイルというより単なる家族構成であってロケーションとは関係ないですよね。 >月々の返済額や、買った経緯によって実感も違うと思いますが、参考までにお聞かせいただければと思います。 この手の話は、住宅情報誌などの巻頭に特集で結構書かれていますよね。 また、マンション購入者の掲示板などを一生懸命読んでいる人もいます。 不動産購入の経験談、後悔、反省、感想はひとえに買った時期、買った物件の固有性によりさまざまです。 1985年に都内の人気エリアの物件を買って、1990年に1億円で売って、新百合ヶ丘の戸建てに移った人が 幸せか、同じ物件を20年持って取得価格と同じ値段で売って、日本橋のマンションに買い換えた人が幸せか それは本人の主観によって違います でも、1995年に地価が底だと思って買った柏のマンションが10年後に1700万円にしか評価されないでローン残高を 大きく下回ったり、千葉はいやだから中古で我慢するからと買ったたまぷらーざのマンションが同様に残債割れ評価で マンションが古くなっても通勤通学に時間がかかろうが、買い替えできない。 これはあきらかに不幸なのだということだけはいえそうです。 運もあります。金運同様に不動産運ってあるのではないでしょうか。 書き込みが少ないのは、結構重たいテーマだからという気もします。

noname#16692
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 そうですね。何年にどこで買ったかによって、また当然その人の価値観によって感想も全然違ってきますよね。 その具体例を色々読むことによって、勉強になればと思いました。 ですので、 「90年代半ば過ぎに私鉄沿線の郊外の中古マンションを買いました」という具体例などはなるほどー!という感じで読ませていただきました。 やはり買う場合は頭金がキーですね。 冒頭おっしゃっるように金利が上がりそうなので、買うなら早めに…とも思ったのですが、まずはもう一度資金計画を考えるところからした方がいいかもしれません。 住宅情報誌はどこまで本音かわからないので話半分で読んでいます。(もちろん、参考になる部分は頭に留めておきますが) マンション掲示板も読んでいるのですが、掲示板は話がコマギレになるのでこういった場でまとまって話が聞ければと思いました。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 マンションを買って、約15年になります。買った時の状況等(バブル崩壊直後・・・)は考慮に入れずに私個人の感想ですが・・・ >・やはり自分の家があるのはいい!あの時買って正解だった。  賃貸と違って、自由に気兼ねなく住めると、思いました。消えてなくなる家賃と違って、財産になる!と、思いました。新築だし、ルンルンでしたよね。最初は。 >・あの時はよかったが、今になるとローンのプレッシャーを感じる。賃貸にしとけばよかった。  ローン(特にボーナス払い)もですが、購入時の諸費用や固定資産税、管理費(修繕積立金含む)が、あんなに掛かると思わなかったんですね。事情があって、急いで買ったにしても、勉強不足でした。それから、うちのマンションは昨年大規模修繕工事をしたのですが、次回の修繕はさらに大規模になるため、修繕積立金の値上げを検討しています。配管なども寿命があり、それらを工事するためには、莫大な費用がかかります。しかも、一軒家とちがい、理事会の総意に従わないといけません。 ・もっと違う駅、違うロケーションにすればよかったなど、物件に対しての不満がでてきた。買うのはいいけれど、もっとよく物件を探せばよかった。 などなど。  そうですよね~。値下がりしにくい物件というのは確かにあります。あんまり値下がりしちゃうと、売るに売れないですから。かといって、生涯住めるマンションなんて、ありうるんでしょうか。建て替えとなると、複雑な問題が多々あるし、正直、借りてた方が気楽だなーと、最近つくづく思うんですよね。その時その時の家族の事情に合わせて、学校の近くとか、実家の近くとか引っ越せたらよかったなと、今は思います。最終的に住めそうな家(田舎)があるから言えるのかもしれませんが。

noname#16692
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですよね~。 最初は広くなるし、持ち家になるしっていいことだらけのような気がしていたんですが、修繕費や管理費を考えたり、実際10年20年経って修繕の時を考えるとやっぱり相当な覚悟をして買わないといけないなーと考えるようになってきまして。 実は私も最終的に住めそうな家(同じく田舎)があるのですが、でもそれも30年40年経ったらどうなるかわからないので、あまり考えないようにしています。なので、そうなると賃貸も不安が残るので悩むところです…。 やはりマンションにとって修繕というのは大きな問題ですよね。 参考になりました。 ありがとうございました!

  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.1

不動産業界の経験者です。 誰も意見しないのでいいます。 意見しないのは、人それぞれだからです。 マンションは、基本的に永住思考で買わないといけません。賃貸と違い、途中で売る時は、基本的に損します。車でも同じですが。 賃貸とマンションの購入した資金面でも、あまり変わりません。しかし、みなさん勘違いしているのは、賃貸は高齢者になると、貸してくれる家主が少ない現実を知らないのです。 家主は、基本は合理的でビジネスとして運営しているのであって、慈善やサービスで運営していません。 だから、高齢や収入が安定しない人には貸したくないのです。 その点から考えると、やはり持ち家(マンションOR戸建)は自己資金や余裕があるなら、買うほうがベターです。 不動産が、今はデフレですが、インフレになるならば尚更です。 土地に比例して、家賃や建築のコストとかもあげてくるでしょう。 ただし、いつくるかわからない。それが面白いのですけど、不動産は。

noname#16692
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その「人それぞれ」を聞いてみたかったのですが、1週間待ってもなかったら締切りたいと思います。 賃貸だと高齢者に貸してくれない、ということは重々承知しています。 でも、一方でマンションはよく30年と言われますよね?さらにそのマンションを中古で買う方もいます。 そうなると、結局長生きした時に修繕費を払えるのかというような別問題が出てくると思います。 が、それはそれとして置いておいて、5年10年のタームで見た時に「やっぱり身軽な方がよかった」と思う人と、「やっぱり定住の地があってよかった」と思う人のそれぞれの具体的な意見を聞いてみたいなと思ったのです。 でも買った人はこのカテゴリをあまり見てないかもしれませんね(笑) アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう