• ベストアンサー

熱帯魚、金魚などの人工飼料は、何がおススメ?

人工餌に関して、色々なローテーションを組んでいます。 専門店からフレーク(プランクトン、スピルリナなど4種類)を取り寄せて お魚によってブレンドを変えています。 金魚にはスピルリナ・ケルプ多めのブレンドをしたり…。 seraの人工餌も愛用しております。 先日初めてADAの顆粒フードを試したのですけど、使用実感は何とも言えませんでした。 ネット上などでも良いですので、これはおススメとか、試してみても悪くない、 というフードがありましたら、どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.4

platina-angelさんこんにちは。  エサについては、粗蛋白が30%台か40%台かを確認して、金魚には30%台、他は40%台のものを与えますが、嗜好性も重要で食べなければ意味がありませんからね。  自然界の魚たちは、1日に食べれる量は非常に少ないと認識していますので、私たちに飼育されている魚たちは、餌に限って言えば幸せかと思っています。  エンゼルの大きいものには、T社テトラミン、小さいエンゼル他小型種、海水魚にはT社メダカのエサ、キリミン、卵生メダカには冷凍赤虫、ブラインシュリンプを湧かしています。  T社キリミンは価格が安く、量が倍入っており、どの魚も食いつきが良く、それだけの理由で重宝しています。根本的にエサは何でも良く、食べてくれればOKと考えていますが、与える時間は出来るだけ決まった時間にしています。 前の回答の補足質問を先ほど気がつきました。申し訳有ません、ここで回答させていただきます。  テトラ、seraは確かドイツでしたね、zicraは何処でしょう? 水質調整剤については、日本の水はこの様な商品を使用し無くても、全然問題がないと考えています。また、重金属の弊害が起こるとどの様な症状が出るかも、詳しく書いたものをありませんし、ドイツやヨーロッパ各国の水は大分水の質が悪いと聞いております。卵生メダカは、ドイツ、オランダ、ベルギーが盛んで、これを通じ多少水の情報が入ってきます。  テトラやセラが日本の水に合わせ、水質調整剤を生産しているとは思えませんので、弊害を感じない以上使う必要が無いと思っています。  逆に使用することでの弊害は確実にありました。 グッピー繁殖をする友人のグッピーに明らかに異状が発生し、原因を突き止めるため半年掛かりましたが、その水質調整剤をやめると異状は発生しなくなりました。ここでその商品名を挙げることは、その商品に関わっている方も居ると思いますので差し控えたいと思います。  私の住む関東地方の水道水は、多少のpHは違いますが塩素を中和(正確には解毒)するだけで充分熱帯魚の飼育は可能です。よって私はハイポだけしか使用していません。

platina-angel
質問者

お礼

詳しくありがとうございました(^^) >ここでその商品名を挙げることは、その商品に関わっている方も居ると思いますので差し控えたいと思います 怖いですね~! seraではないですよね…? もしないのでしたら、seraではないとお返事いただけませんか?

platina-angel
質問者

補足

zicraは日本のメーカーでマイナーでしたが、ここ数年認められて?メジャーになってきました。 http://www.zicra.com/2005/products/index.html T社や日本のN社の中和剤は、不純物が多いと聞きました。 つまりseraやzicraを使っている水槽に、T社やN社の中和剤を使うのは問題ないそうですが、 T社とN社(それぞれ中和剤)を同じ水槽で併用するのは良くないそうです。 それぞれ不純物が多いからだそうです。 どういう反応が起きるか不明な為、という理由からです。 seraとzicraは、行きつけのショップ2店のおススメで愛用しております。 「T社ドイツ」の方が日本に見えると、日本の水質を羨ましがられるそうです。 ただ、弱アルカリ性のお魚を飼育するのは、ドイツの水が最高と聞きました。 香港では、水質が悪い為中和剤というレベルではなく、水槽に専用の浄水器を接続しているとか…。 (すべて行きつけのショップさんからの受け売りですけど) 私も関東で、東京と神奈川の中間地点くらいです。 夏場は塩素が多いのかな?と思ったりします。 どちらにしましても、私は塩素を測定したことがありません。 私は20代女性で、つまりお魚飼育歴がウン十年ということでもなく、 男性のアクアリストの方のように、その道を極めたり??するつもりもありませんが、 色々試すのが好きで、水槽を決めてハイポを使ってみようかと考え中です。 良いエサを選ぶことは、飼い主にしてあげられることのひとつ、という動物飼育の原点から来た考えです。 せめて良いエサを選んであげたら、お魚にも良いかな??と思ったのです。

その他の回答 (4)

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.5

NO4です。  魚にとって良い水を作る為に、水質調整剤を使用しているのでしょうか?それとも飼育者の権利と趣味で色々と調整剤を使用しているのでしょうか?もし本当に魚の為に水質調整剤をお使いであれば、使用する水道水の水質検査をすると思います。塩素濃度、pH,GH、KH、重金属(水銀、六価クロム、硝酸塩等)これらの有無・濃度に対して、どの様な調整剤を使用するか考えると思います。  私にはpH,GH、KHの三つで充分です。魚にとって本当に良い水は、発色、エサの食付き、産卵などの様子を見ることで充分感じ取れます。 親切なショップの方に、その調整剤がどの様に良いのか?また使用しないと、どの様に悪いのか尋ねてみて下さい。その答えは私も聞きたいですね。(笑) >男性のアクアリストの方のように、その道を極めたり??  そうですね。マニアの方はその道を極める事が趣味で、オタクと呼ばれる方は男性が多く(笑)、女性は少ないですね。 >私は20代女性で、  platina-angelさんは女性アクアリストでは稀有な方で、実に良く勉強されていると思っていました。ぜひ一度卵生メダカを始めてみませんか? 卵生メダカの良さは、熱帯魚飼育の面白さが全て凝縮されております。 水造り~魚本来の発色~産卵~孵化~育成が、カラフルなメダカたちが織り成す生命の神秘(産卵した卵を3~4ヶ月乾燥させた後、水に漬けると孵化します)  自分の手で命の誕生をご覧になれます。 >弱アルカリ性のお魚を飼育するのは、ドイツの水が最高と聞きました。  ここにドイツのショップに行かれた方の見聞録がありました。  http://kcj.cside.com/index.html >動物飼育の原点  魚たちにとって良い環境(飼育水の維持)を作ることが前提で、エサは一つに要素と思います。 >seraではないですよね…?  …………………………………………………… 質問御座いましたら別スレでお願いします。

platina-angel
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 カルキ抜きについては、私はある意味、盲目的にzicraを使って参りました。 ただ、T社のものよりは、漠然とですけど水の状態が良いようです。 高名な水槽作家さん(行きつけのショップその2)に 力説されては、カルキ抜きについても考えてしまいます。 その方はseraをたいへん押していらっしゃるのですけど、T社のものは否定され、zicraのものは否定されないのです。 年齢も親子くらい離れておりますので、ついつい従ってしまいます。 どれが良いのか(自分に合っているのかも含め)試行錯誤しています。 その中で、上部式がやっぱり嫌いだと気付いたのです。 外部式、外掛け改造、底面式(底砂以外にろ材?を工夫したり)をメインに変えていくつもりです。 以前、アルタムエンゼルを粘膜の異常で死なせてしまい、自分の不勉強を呪いました。 犬猫、げっ歯類、鳥類に関しては一生懸命勉強しているつもりでしたけど、お魚たちの生態や病気治療などについて勉強していなかったのです。 病気にしないように飼育するのは勿論ですけど、もっとスキルをあげていかないといけないと痛感しています。 魚類は飼い主?が頼りですので、少しずつですが勉強していきます。 カルキ抜きやエサについての初歩的な質問も、こうした思いから出させていただきました。 卵生メダカ、勉強してみます。 信頼できる方に尋ねたり、自分で試行錯誤しながら、スキルをアップさせていきたいと思います。

noname#22412
noname#22412
回答No.3

お礼をいただいたので回答とはズレるかとおもいますが、ウチの子自慢など…。 レッドテールキャットとアストロノータス・オセレータス(ワイルド・オスカー)2匹とスネークスキン・プレコです。 どいつも元気で食いしん坊で、指にはさんだ餌をパクパク食べてくれます。 色揚げは乾燥海老(大)かイトメです。 ただし最近のイトメはタイランドからの輸入物だったりすると病気が怖いです。 あとはドッグ・フードも食欲を満足させるのにいいです。 やっぱり生肉・生魚が好きです。 オタマジャクシやカエルやアルテミアを田んぼから獲って来て与えたりもしました…そろそろ季節です^^ たまにナマズのお腹を触って癒してもらってます。

platina-angel
質問者

お礼

レッドテールキャットは水温計やキスゴムを飲んでしまったりするそうですね!! 手はかかるかもしれませんけど、すごく可愛いでしょうね! 私は中型魚が多いのですが、エンゼル、金魚以上に、中型フグが可愛くて…仕方ありません。 犬猫鳥げっ歯類、そしてお魚たち、色々飼育しております(^^) どうもありがとうございました!

回答No.2

天然シュリンプを凍結乾燥させたクリルは、ちょっと高いですが、嗜好性がすごく良くて、色揚げ効果もあります。 餌は、各社製品を色々試しましたが、目に見える効果はクリルが一番でした。 クリルだけですと栄養バランスが偏りますから、メチオニンとかの配合された顆粒餌と併せて与えてください。 嗜好性が高いので、与え過ぎによる消化不良に気を付けてください。 私の家では、クリルを与えた金魚が60cm水槽一杯になる大きさまで育ちました。 エビの形そのままで小さい魚ではそのまま口に入らないですから、細かく千切ってあげてください。 参考URL Tetraプロダクトインフォメーション http://www.tetra-jp.com/product/jiryo_snack.html

参考URL:
http://www.tetra-jp.com/product/jiryo_snack.html
platina-angel
質問者

お礼

クリルも色上げ効果があるのですか! ミドリフグが食べるくらいで、後は雑食性の巻貝が食べますが、 金魚にも与えてみます。 詳しくありがとうございました(^^)

noname#22412
noname#22412
回答No.1

キョーソンの飼育教材などはいかがですか? 価格も安いです。 私は大型魚と底モノを飼っているので、ひかりクレストを選んでいます。 プレコ用の餌は、植物質のものを与えたい時に重宝しますよ。 試してみて下さいね。 それと元気をつけてあげたい時は、冷凍赤虫が効果的です。

platina-angel
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます! 大型魚、何を飼育されているのでしょうか? よく懐くと言われますよね。 うらやましいです(^^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう