- ベストアンサー
言葉の意味について
【斜に構える】という言葉、普段では、あまり良い印象で、使われて ない気がするのですが、 (1)実際、どのような状況で、どのような態度の事を言うのですか? 用例、実例などを併せて解説願いたいです。 (2)私的には、≪素直≫の反対と捉えているのですが、よろしいですか? 【斜に構える】という言葉のわかり易い解説よろしく お願いします」
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
働くおばちゃんです。 少なくとも、「初心者」にはできない業ですから、剣道の技・姿勢からきたのもうなずけます。 私自身の理解の仕方ですが、【素直の反対】という言うよりは 正に素直と素直でない=へそ曲がり?の中間、正に斜め45度に見る、位置するというのがあたっているように思えます。 どちらかというと、現状には批判的態度ではあるが、「反対」しているわけではない。 積極的態度は留保しながら、眺めている、 実際的には条件闘争して、okしてもいいかなあるいは、逃げ出すタイミングを計っている態度でしょうか? 例 今日は週末です。 上司が言いました 「どうしても、残業して、この仕事を片付けなくてはならない」 素直クン 「はい、ではやります。」 曲 反太君 「僕は今日は帰りたいです」 斜 カマエサン 「どうして、今日中なのですか? 週明け一番の上がりではまずいのですか?」 こんな感じでしょうか? ヤヤ、反抗的(ニヒル?にも)に見えるのは仕方のないところでしょう。 あくまでも、意思表示としての、ポジションの意味合いにおいて、 斜め45度という感じです。
その他の回答 (3)
- shigure136
- ベストアンサー率37% (278/744)
斜に構える;用例を少し」。 ■斜に構えた態度はいただけない。 ■斜に構えて物を言うもはやめてくれ。 ■彼の妙に斜に構えたような物言いは恐いよ。 ■あいつが斜に構えても様にならないね~。 ■フォスターに顔写真の提供を断られた同紙は、写真が入るはずのスペースに疑問符を入れた上で、「ビンセント・フォスターとは何者か」という斜に構えた一文を載せた。(SOURCE: NEWSWEEK 1993.8.4) ■物事に真正面に向き合わず、斜に構えている人がいる。一見、冷静で、客観的な態度に見えるがそんなことはない。逃げているだけである。臆病な気持ちを人に見透かされないように構えているに過ぎない。無責任で、怠惰な姿勢である。 ■「斜に構える」って刀をびしっと斜めに構えるって意味で「あらたまった態度をとる」ことなのに・・・。 などなど。
- biwako1215
- ベストアンサー率13% (177/1302)
剣道から来ているようですね。身構える意味と、 皮肉な態度を取る、の2つの意味があると 広辞苑では指摘していますね。 斜(しゃ)に構えるとは、しゃらくさい、 なんて用例がみつかるといいのですが....
- merlionXX
- ベストアンサー率48% (1930/4007)
「斜に構える」は、もともと、剣道で、刀を斜めに構えることをいい、身構えたり、改まった態度をすることばです。 文例では、「風上へ斜に構え、糸のように目を細くして立ち竦んでいる」〈里見・多情仏心〉 などですね。 これが転じて、おっしゃるように物事に正対しないで、皮肉やからかいなどの態度で臨むことをも指すようになりました。 「世間に対して斜に構える」とかいうように使いますね。