• ベストアンサー

営業職に向いている性格とはどんな人ですか?

営業職を10年以上、頑張ってきましたが自分に果たして合っているのかどうか最近考えます。自分の性格は真面目で人に嫌われる性格ではなく、人と話するのも嫌いではないのですが、物を売るとなると、どちらかと言えば控え目な性格で、緊張したり同業他社に売り込み負けをしたりします。周りにの友人に聞くと「会話上手で営業に向いている」とよく言われます。ですが、会話上手と、物を売るのは又、別ではないかと最近、感じています。本当に営業向きと言われる性格とはどんな人なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiap
  • ベストアンサー率16% (48/298)
回答No.3

まず、挨拶は明るく元気良く。 自分の性格と正反対の人でも好きになれること。 相手のみになって自社製品をPR出来ること。 相手の質問に的確に答えられること。 相手が話そうとしているならば、まず話を聞くこと。 相手の関心のなさそうなことをしゃべりまくらないこと。 暇な時を狙う。 約束時刻に絶対遅刻しないこと。 一緒に商談をしている時間を楽しいと感じながら行うこと。 こんなことでしょうか、

noname#97191
質問者

お礼

自分には全部あてはまってる様な気がするんですけど・・・。それでも、辛く感じてしまうのは自分の性格に問題があるのでしょうねえ。参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.2

果たしてタクシードライバーが営業といえるかどうかは微妙ですが、 私は営業だと思っています(かなり特殊ですが)。 その観点からすると… ・自社製品の長所だけでなく短所も、端的に説明できる ・いくつかの選択肢を与える事ができる ・失敗した後の事を予め考えられる ・多少の付加サービスを与えられる。但し、金銭によってはいけない ・自分のミスが原因なら、靴を舐める覚悟がある ・でも、譲れないところは譲らない 一部ですが、偉そうに書かせていただければ、こんなところでしょうか。

noname#97191
質問者

お礼

タクシードライバーも大変な仕事ですよねぇ・・・。 大変参考になりました。有難うございました。

回答No.1

従来の営業職では話し上手より、聞き上手の方が会話上手で営業向きでした。いわゆる顧客ニーズにあったサービスの提供が重要でした。 今も基本は変わらないと思いますが、会社にとって必要な営業職とは、数字を上げることのできる人材であることは、ご承知の通りです、 営業職10年以上の方には、釈迦に説法で笑われてしまうかもしれませんね。 >会話上手と、物を売るのは又、別ではないかと最近、感じています。 確かにそうかもしれません。 営業は売ってなんぼだからと、 ビジネスライクに割り切れる人が、実は営業向きであり、 会社にとっても好ましい人材かもしれません。

noname#97191
質問者

お礼

周りには、評価をして頂くのですが、周りが思う自分と、自分が思う自分というのはやっぱり違うのでしょうね。冷静に自分を見つめ直してみます。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう