• ベストアンサー

ディスプレーの液晶が・・・・

kalzeの回答

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.1

液晶こわれちゃったみたいですねぇ 食い止める方法はないのではないかとおもいます。 むしろ、もうどうなるかわからないので、早めに買い換えたほうがよいとおもいます。 買い換える費用ですが、 新しいものを購入する費用と壊れた物を廃棄する費用がかかります。 新しいものは製品によりますし、ネットで値段をいろいろ見てみることができるでしょう。 価格.com http://kakaku.com/ eArena http://impress.earena.co.jp/ このへんで、スペックとか条件で検索・価格比較できます。 廃棄については、PCリサイクル法施行以降のものであれば、購入時にリサイクル費用を払っているので、メーカーなどに連絡とれば、特に費用はかかりませんが、購入時の費用にそれらの料金が入ってない場合は、たしか液晶モニタの場合は送料込みで4000円(3000円かも)かかるかと。 どちらにしろ、メーカーに連絡になります。

関連するQ&A

  • 液晶ディスプレイがおかしくなりました。

    液晶ディスプレイがおかしくなりました。 ある日突然、ディスプレイの右端が幅3~4cmほど真っ暗になり、 続いて数日して、加えて液晶の中央部分まで表示されなくなり、 左端の黒に加えて10cmほど、昔の映写機の最初の様に、 派手にチラチラチラと走査線のようなものが暴走しています。 色も不規則に変わっています。 一体、どうしたら良いのでしょうか?  これはもう、修理センターへ至急持ち込みレベルなのでしょうか? 2006年の11月に購入したintel Core 2 Duoです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デスクトップの液晶ディスプレイがすぐに真っ暗になります。

    デスクトップのwindowsxpに液晶ディスプレイを使っています。6年ほど使っています。1週間ほど前からディスプレイの画面が見えている時間が短くなり今では立ち上がったと思ったら一瞬で消えてしまい、真っ暗になります。繋がっているケーブルやコードの繋ぎなおしをしましたが改善されません。ディスプレイだけが悪いならディスプレイだけを買い換えたいですがそれを見分ける方法と何かほかに試してみる方法があれば教えてください。

  • 液晶ディスプレイの取り外し方・・

    ノートパソコンを一年半ほど使っています。 実はその間に4回ほど落っことしました!。 それも原因のひとつなのかもしれませんが、数ヶ月前から、液晶ディスプレイが切れかかった蛍光灯みたいに明滅し始め、そのまま放って置くとついには真っ暗になります。(最後に落っことした時からは半年以上経ってからこの現象が始まりました) しかし液晶を前後に動かすとまた表示されます。 最初のうちは一回だけ動かせば普通に表示され続けていたのですが、ここ最近は頻繁に動かさないとすぐに真っ暗になるようになってしまいました。 あまりに煩わしいので、近くの修理専門店(コンセントと言う名のお店)に症状を話しましたところ、液晶の交換で8万円!との見積もりが出ました。 いくらなんでもそりゃーないでしょーーー(ちょっとしたデスクトップ買えちゃうもんね)と思いまして・・・ きっとどこかの接触が悪いだけなのだと思うのです。 そこで(自己責任でやりますから)どなたかディスプレイにつながっているケーブルのチェックの仕方、ノートパソコンの分解の方法等に詳しい方、あるいは解説されているホームページ等をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?。 パッと見、どこから外せるのかわからないのです。 ディスプレイの付け根に丸いゴムのようなものが付いているので、それを外す事から作業が始まるような気もするのですが。 一応メーカーにも聞いてはみますが。 よろしくお願いいたします。

  • PCの液晶ディスプレイがひどくちらつきます

    富士通のデスクトップパソコンで液晶ディスプレイを使っています。 2週間くらい前から画面の周囲がチラチラするようになりました。 最初は上部の青いタイトルバーにチラチラする横線が入ったりするようになったのですが、それがだんだん広がり画面全体が水面に映したようにユラユラチラチラした感じなってしまいました。 以前は一旦電源を落とすと元に戻っていたのですが、昨日は電源を落としても元に戻らなくなり今にも画面がプツッと消えそうでこわくなり使用をやめました。 (これは会社のPCからアクセスしてます) 平日は4、5時間、休日はほぼ一日つけっぱなしで使って約7年になるのでもう液晶の寿命でしょうか? 応急処置の方法などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイの「視野角」の測り方

    液晶ディスプレイの「視野角」の測り方が分かりません。 (1)ディスプレイの中心でディスプレイから1mの位置に目を置いてディスプレイの中心を見た場合の視野角は何度でしょうか。 (2)ディスプレイの中心でディスプレイから1mの位置に目を置いてディスプレイの右端で上下の中央(つまり、目と同じ高さの点)を見た場合の視野角はどこをどう測るのでしょうか。

  • 液晶ディスプレイに横線が

    1年程前に液晶ディスプレイの中央の少し左に、画面が黒い時にピンク色に光る小さな点が現れました。 別に目障りでは無かったので放っていましたが、先日その位置に細い横線が入るようになりました。 色は、画面が明るい時は黒っぽく、暗い時は緑とか赤っぽい柄の線です。 線になると目障りになりますので何とか直す方法は無いでしょうか? メーカーはDELLです。 宜しくお願い致します。

  • 液晶ディスプレイに黒い横線が

    機種は、sonyのvaio PCV-LX52G/BP を使用しています。購入から、1年が経とうと しているのですが、最近になって液晶画面に 黒一色の細い横線(画面左端から右端まで)が 画面上部に2本表示されたままになってしまいました。 これは、ディスプレイの寿命なのでしょうか? このような症状の場合の対処法をお教え頂きたいです。

  • 液晶ディスプレイが暗くなった。

    富士通DESKPOWERC940Lcを使っています。数日前から、突然、液晶ディスプレイが少し暗くなってしまいました。再起動したり、色々なエラーチェックをしてみてはいるものの、改善されません。これは、液晶ディスプレイの寿命でしょうか?メーカーで、修理してもらえるものでしょうか?あるいは、何か、改善できる方法があったら、教えてください。

  • 液晶テレビをPCのディスプレーとして使用する場合

    液晶テレビをPCのディスプレーとして使用していますが、PCが古い型なので液晶テレビ画面の両端(左右)が余って、中央に表示されています。 これを、PC用のディスプレーと同じ様に表示(全体に表示)できる様にする方法を教えてください。 以前調べたところ、何かの規格が違うためとのことでしたが、それが分からなくなってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • 液晶ディスプレイ

    最近、仕事がら液晶ディスプレイを長時間見ているのですが、目の疲労というか、染みるような感じがします。 画面も眩しく感じます。 できるだけ目の負担を減らしたいのですが、どのような方法があるでしょうか?