• ベストアンサー

寂しい。

B-katuの回答

  • B-katu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

こんばんわ。 えーっと・・そうですね・・ なんでもいいんでしょうか?とっさに思いついたのは・・ なんか、例えばお祭りとかでも人がいっぱい集まって わいわいやっていたのを、この身で感じて、その後、 そのわいわいやっていたのが終わってしまったときとか 凄く綺麗な景色をみてて、もう帰る時とか・・ なんか、ありきたりですみません・・ ずっと寂しさが同じものじゃなくて、 その時によってちょっと違ったりします。 こんな回答でよかったでしょうか・・?

seagen
質問者

お礼

ありがとうございます。 何か物事が終わった時って寂しいですよね。 その時によって違うというのも、よくわかります。

関連するQ&A

  • 読心術・・・

    読心術・・・とまではいかないにしろ、人の『心』と『行動』には深い関係があると思います。 どういう思いの時にどういう行動(目の動き、しぐさ、手紙やメールの内容、喋り方、など・・・)があるのでしょうか? 具体的にわかる方、教えてください。

  • 認知心理学と行動心理学の違い?

    認知心理学と行動心理学の明確な違いを教えてください。こちらの認識としては、行動心理学は「動き」の一つ一つに意味や心の動きを読み取り、認知心理学とは、行動(見る・聞く)の他に、考える、理解するというようなものも入ってくるのかなあ・・・と。ということは、認知心理学の方が領域が広いということでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 行動が変れば?心が変れば?どっちが先でしょうか?

    何処のカテゴリーに聞けばいいのか分からなかったので、ここに質問させていただきます。 以下の(1)(2)は、たまたま聞いた似たような、よく聞く文章です。 最終的に「人生が変わる」という締めになります。 その出だしが (1)のように「行動が変われば」が先か? (2)のように「心が変われば」が先か? どちらが先が正解というか正論だと思いますか。 (途中経過も異なりますが) (1) 行動が変れば 心が変わる。  心が変れば   態度が変わる。  態度が変れば 習慣が変わる。  習慣が変れば 生き方が変わる。  生き方が変れば 人生が変る。 (2) 心が変れば 態度が変る 態度が変れば 行動が変る  行動が変れば 習慣が変る 習慣が変れば 人格が変る 人格が変れば 運命が変る 運命が変れば 人生が変る 行動しようという心を変えないと何も変わらないのかなぁとも思うし、あまり考えずにまず行動を変えてみると自然と心も変わってくるのかもしれないなぁなどとも考えてしまいます。 どうなんでしょう?

  • 世の中の動きを読むには?

    ある本で新しいアイデアを生み出すためには世の中の動きを読み、一歩先を行くサービスを提供しなければならないと書いてありました。 そこで、アバウトで申し訳ないのですが世の中の動きを読むには具体的にどうすれば良いのでしょうか? 具体的な行動で教えていただけるとうれしいです。

  • 人に嫌われたくないとき,どうしますか?

    嫌われたくないとき,あなたならどう行動しますか? また,嫌われたとき,あなたならどう行動しますか? もうだいぶ前になりますが,かつて私は人に嫌われたくないと強く思い行動し,それが原因で心を病んでしましました。 いまでもそれがトラウマのようになってしまっています。 皆さんには,そう思うときがあるのかないのか,またその先にとる行動なども教えていただけたらと思い,質問してみました。 私はこう思うなど,何でもいいので回答をよろしくお願いします。

  • 習慣を変える方法を教えてください

    私は必ず毎日13時~19時まで同じことをしています。正直言って嫌気が差してきましたが勝手に体が動いてしまって、つい同じことをしてしまうのです。その「同じこと」とは何かは言いませんが、脳の動きが全く同じです。脳の動きと習慣を変える方法を詳しく教えてほしいのですが、一週間程度無理やりに旅行し、その行動をできないように自らホテルに泊まりましたが家に帰るとやはり同じ行動をしてしまうので、永遠に戻らない方法でお願いします。(ホテルに泊まって読書していました。ストレスは溜まらなかったし、むしろすっきりしました)

  • 私の友人の親について

    友人は心の相談があって心の相談にのってくれる男性と電話で話してたら親から今度、電話でそいつと話したら暴力団の人間を送り込むと脅してるのですが、心の相談にのってくれる男性は何も悪くない人なのです。友人のが親の暴走に困ってます。もし実際に友人の親が心の相談にのってくれる男性の家に暴力団を行かせる動きがあればどうすればいいですか?正直に言うと彼女は親父の行動に困ってます。

  • 痴呆を感じた時

    まだまだ先のこと、と思っていましたが、とうとうその時が来てしまったようです… 表情が乏しくなり、おやつの要求鳴きもしてくれなくなりました… 意味の無い動きを始めた時は、えっ? と信じられず、言葉も出せずにいました。 心にぽっかり穴が空くという言葉が有りますが、心に形があるとしたら少しずつ欠けて行く感じです。 最初は、名前を呼びながら帰ってきて!と半泣きで呼び掛けていましたが、一晩を越し、今ようやく受け入れる気持ちの準備が出来たようです… 今私の傍らで、人の気も知らないで可愛い顔をして眠っています。眠っている時は以前と変わらないんですよね… 痴呆を感じ、目にした時どういうお気持ちになりましたか? 教えて下さい。 目が離せない時が多くなると思いますので、お礼が遅くなりそうですが、同じ経験をされた方のお話をお訊きしたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 心が導く行動とは?

    こんばんは。 みなさんは、ご自分の本当の気持ちを分かりますか? 心が導く勇気ある行動とは? 皆さんした事がありますか? 僕は、自分の気持ちを固めるのに時間がかかりました。それは、心も名誉も傷つけられ、知能も心も貧しい人に、何度もなじられ、屈辱にも耐え、それでも尚、好きという心が導く先を追い求めました。 でも浮ついた気持ちで、行動に出た訳ではないのです。 人からの反対等による難しい恋愛において、互いの心が重要だと思うのですが・・     

  • 生活リズムについて

    自分の今の生活が正しいのか教えて下さい。 自分は睡眠に入ることが難しく睡眠導入剤を飲んでいます。 そしてその効果も徐々に変わっているように感じます。 夫婦で寝ているのですが睡眠に入りかけた時に横でちょっと動いただけで 起きてしまい、その日は寝ることができないこともしばしばです。 また妻は早くには寝れないといい始めました。 いつも1時を回っても「寝よう」と言わない限りゲームをしています。 自分が先に寝ればいいといわれるかもしれませんが、先に言った通り ちょっと動きがあっただけで起きてしまう状態なので 後から寝にくるような行動をとられては寝付くことができません。 離れて寝る場所はありませんし、生活のリズムを考えても寝るのは 12時くらいが限度だと思います。普通の生活とはいったいどうなのか 教えて下さい。