• 締切済み

市・県民税申告書&確定申告?

現在、派遣社員として働いております。 収入は月に15万、年間でおよそ180万です。 所得税や社会保険など引かれてないので源泉徴収票が貰えません。(給与証明はもらえます) そこでこの場合、 1、確定申告しなくてはなりませんか? しなくてはならない場合、給与証明しかないですがどういった手順をふめばいいですか? 2、市・県民税申告書が送付されてきて手元にありますが、これも払いに行かなくてはならないですか?

みんなの回答

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.4

派遣社員とは派遣会社から派遣されての仕事ですか?それとも会社側と個人契約での社員さんでしょうか? 前者の場合だったら派遣会社から源泉徴収票をもらえます。それで確定申告しました。私は。 後者だったら・・・ごめんなさい。

starguitar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 派遣社員というと、大体派遣先なのか、派遣会社なのか、という風にこんがらがってしまいますよね、説明不足で申し訳ないです。 確認とると事業所得らしいので頑張って見ます、ご回答有難う御座いました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

派遣社員というのは、支払い側から見ればあくまでも「社員」ではありませんから、税法上の「給与」として支給されるわけではない場合も多々あります。 この場合はやはり「事業所得」として確定申告をします。 税務署で『確定申告書 B』と『収支内訳書』の用紙をもらってきてください。もちろん、下の方が言われているように国税庁のサイトを利用してもかまいません。 『収支内訳書』の収入欄に「給与証明」に書かれている数字を転記します。 次に、経費の欄に、派遣先までの交通費や、作業服とか筆記用具とかが個人持ちだったのならそれらを書き入れます。 「収入」から「経費」を引くことができるのが、給与所得者との大きな違いです。 また、源泉徴収票も支払調書もなくてかまいません。 確定申告とは、あくまでも「自主申告・自主納税」が建前なのです。収入も経費も自分で証明するのです。 確定申告をすれば、市県民税の申告書は出さなくてけっこうです。

starguitar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり確認をとってみたら事業所得とのこと。 税務署でmukaiyamaさんがおっしゃられた用紙を頂いてきました。 ですが初めての申告なので、全てにおいて領収書等を取っておりません。通勤に使う自動車の領収書くらいでしょうか・・・。でもこれは多少、私用にも使っておりますが大丈夫でしょうか・・・。さて、税金は幾らになることやら・・。 市県民税の申告はださなくて良いのですね、ありがとうございます。何とか頑張って記入してみます。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.2

#1です。 >所得税もなにもひかれてないのに貰えるのでしょうか? 引かれていなかったらそれなりに、申告書上で計算するだけのことですので、何とかもらえるようにしてみてください。 >以前会社は自分で確定申告してみたいな事を言ってました。 ならば、質問者さんがお忘れになっていたんですよね。 >個人事業みたいな感じで年間180万収入とかにして う~ん、虚偽申告につながるようなアドバイスはできませんねぇ。

starguitar
質問者

お礼

お返事、助言ありがとうございます。 NO3さんがおっしゃるように事業所得でいいみたいです。 虚偽申告とかサラサラ考えておりません、隠すほど貰ってないですから(笑 ただ、なにぶんまったく税金オンチなもので払えるものは払い、申告すべきものはしたいと思い、個人事業でよいのかな、などと浅はかな考えをしてしまいました。 やっぱそうではないし、虚偽に繋がるのでしたらもちろんやりません、勉強になります。貴重なお時間割いてのご回答、本当に有難うございました。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

180万でしたら、申告しないと。 源泉徴収票はどうしてもらえないんでしょうか。と、その前に所得税、社会保険が差し引かれていないという点も引っかかります。 1. 申告は、税務署にいって用紙をもらい、その場で書くか、 国税庁のホームページで用紙をダウンロードして記入、郵送または持ち込みするかになるでしょう。 給与証明では申告できません。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm 2. 申告用紙を提出すれば、複写で住民税の申告も行われます。

starguitar
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 給与証明書では申告不可能なのですね・・。 残された道は会社に源泉徴収票を頂くことですか、所得税もなにもひかれてないのに貰えるのでしょうか? 以前会社は自分で確定申告してみたいな事を言ってました。 個人事業みたいな感じで年間180万収入とかにしてできないでしょうか?

関連するQ&A

  • 確定申告と市県民税の申告。

    確定申告と市県民税の申告。 先日、確定申告を済ませてきました。 給与所得者(サラリーマン)で、毎月土地の収入(土地を貸している)があります。 妻と子供一人の家庭で妻は専業主婦です。 確定申告は会社から源泉徴収票を発行してもらいました。 (源泉徴収額は0円でした。) 質問ですが… 1、市県民税についてですが、この申告は必要ですか? 2、確定申告により市県民税が減額されることがあると聞きましたが、どうやって決まるのでしょうか?(ちなみに会社で天引きされていないので、自分で支払います。) よろしくお願いします。

  • 確定申告?市県民税申告?

    はじめまして。 わからないことがあるので、おわかりになる方、教えていただけると助かります… わたしは去年、6月まで社保つきのバイトをしており、同じく6月にコンビニのバイトに変わりました。 以前の職場では、毎年年末調整をしてくれていたので、何もしませんでした… その前までは、自宅に、市県民税の申告?的な封書が送られてきてたので、指定された場所へ行き、同時に確定申告もしていました。 しかし、最近、市県民税が非課税であることを知りました。 (わたくし母子家庭で、小1の子供がおります。) なので、封書は送られてきません。 そして以前の職場では、所得税が1円も引かれてなかったのですが、今の職場では、毎月引かれていて、昨年6月から、12月までの分が返ってきました。(店長から源泉徴収のお金だと) なので、発行してもらった源泉徴収票の源泉徴収税額は0円になっています。 この場合の確定申告は必要でしょうか? 源泉徴収税額が0円だと、やらなくてもいいと言う人もいれば、やらなきゃいけないという人もいて、どうしたらいいのかわかりません… わたしの中では、確定申告は、引かれていた所得税が戻ってくる手続きだと思っているので… ただ、母子家庭で、児童扶養手当なども支給されているので、所得税の申告はしなければいけないと思うのですが、やはり確定申告をしなければいけないのでしょうか? また違う申告で市役所での手続き、とかになったりするのでしょうか? ちなみに、二つの職場の給料、去年一年間で108万1589円でした。 そして、確定申告のことをスッカリ忘れていたため、国保税の納付書の控えを捨ててしまっていて、手元にないのですが、これは市役所に行けば、いついくら支払ったという証明みたいなのはもらえますでしょうか..もらえなかった場合、自己申告でも問題ないですか? 文章わかりづらかったら申し訳ありません… ご回答いただけると助かります… よろしくお願いいたします。

  • 市民税・県民税申告書の書き方

    平成19年分の所得の市民税・県民税申告書を記入しているのですが、 平成19年分の年末調整済み源泉徴収票が手元になく、 自分で所得の計算をしているのですが、 平成19年分の給与明細が手元に全然残っていません。 源泉徴収票は基本的に再発行はされないと聞きましたので、 どうすれば正確に所得の計算ができるでしょうか?

  • 確定申告と市県民税

     昨年から市県民税の申告書が、勤務先からの給与の支払い報告書が市に未提出とのことで送付されてきます。源泉徴収票や年末調整などは会社のほうでされているので聞いてみたところ、国に申告しているが地方にはしていないから自分で市県民税はやってくれ言われました。  しかし、普通徴収となると何か納得いきません。会社は小さいのですが、市に報告しないことで何かメリットがあるのでしょうか?申告納税方式なのは調べたのですが、会社も提出義務違反ではないのでしょうか。どなたか、詳しく教えていただけませんか?おねがいします。

  • 確定申告と市県民税の申請

    お世話になります。 昨年1年間働き収入が170万程度ありました。 いろいろ控除を差し引くと、源泉は0円となります。 息子が保育園に通っており源泉徴収票の提出を求められました。 しかし、市役所を通じて園の園長に金額的にビミョウだから確定申告してくれと言うのです。 税理士さんには所得税はかからないから確定申告しても意味がない。 市県民税の申告だけ市役所に行ってすれば良いと言われましたが、園長(市役所)の要請なら税務署に行かなければなりません。 (まぁ、所得税がかからないのは目に見えてわかっているのですが念のためみたいなカンジでしょう) てっきり確定申告はしないつもりだったので市県民税の申告の書類だけ書いて提出しようと思っていましたが確定申告をするなら市県民税の申告はいらないですよね? 税務署で確定申告すればそのまま自動的に市役所の方に市県民税の申告がされると聞いたのですがイマイチ自信がなく質問させていただきました。 ズバリ確定申告するなら市役所への市県民税の申告は私個人的に必要ないですか?(確定申告を受けた税務署が勝手に市役所に申請してくれますか?)

  • 市民税・県民税申告書は確定申告も兼ねるのでしょうか

    報酬の申告漏れをして市民税・県民税申告書が届きました。 役所に提出したのですが、 そちらとは別に税務署に確定申告をする必要はあるのでしょうか? 雇い先からは報酬として受け取っており、源泉徴収として10%差し引かれ、 所得税として雇い先が支払いはしております。 なので所得税の納め忘れはないと思います。 確定申告は市民税・県民税申告も兼ねていますが 市民税・県民税申告書も役所に提出すると確定申告を兼ねるのでしょうか?

  • 市・県民税の申告書の書き方を教えてください。

    昨年一年間同じ会社に勤務し、今年初めて市・県民税申告受付書が送付されてきました。申告相談会へ行こうと思っていましたが、時間を作れず行くことができません。どなたか申告書の書き方を教えてください。 私の源泉徴収票に記載されているのは以下の通りです。 種別(給与・賞与)、支払金額、給与所得控除後の金額、所得控除の額の合計額、源泉徴収税額、社会保険料等の金額、徴収税額、差引過不足税額(マイナス表示)、年調定率控除額 記載されているのは上記のとおりで、私の所得から差し引かれる金額は社会保険料控除と基礎控除のみです。 よろしくお願いします。

  • 確定申告?市県民税申告?しなくてもいい?

    昨年3月まで保険の外交員として働いていました。 報酬の総額は約28万円です。 9月から派遣で働いています。 12月までの給与が約80万円です。 私は寡婦のためか、どちらも源泉徴収税額は0円です。 現在の会社で年末調整時に、「前職についてはまとめられないから、確定申告をして」と言われましたが、所得税も住民税もおそらく非課税なのでは?と思っています。また、もちろん還付もありません。 このような状況でも確定申告をしないといけないのでしょうか? 国税庁のHPをみると、「給与以外の所得が20万以上の人」は確定申告の義務があるように思えます。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 市県民税の申告ハガキ

    市県民税の申告がされてないとのハガキが届きました。 昨年退職した会社から源泉徴収票がもらえなかったので そのまま何もせずにいたのですが・・・ いろいろあって今更源泉徴収票を下さいともいえない状況です。 このまま申告しなかった場合はどうなるものなのでしょうか? 又は申告する際、給与明細書でも大丈夫なのでしょうか? ちなみに昨年の収入は130万円位でした。

  • 市・県民税申告書と税務署どちらが先?

    はじめまして。 当事者ではないのですが教えて下さい。 9月に市・県民税申告書が届きました。 去年派遣で働いた分を、確定申告していなかった為だと思います。 早速派遣会社に電話をして源泉徴収票を催促、今日届きました。 源泉徴収票には 支払い金額 2027561円 源泉徴収額 76690円 社会保険料等の金額 91696円 年調未済 とだけ書かれています。 1、私なりに計算したら1000円前後の還付金が税務署に行くともらえると思うのですがどうでしょう? 2、そしてこの源泉徴収票からどれくらいの市民税がかかるかわかりますか? 3、源泉徴収票が1枚しかないのですが、税務署か市役所どちらに先に行けばいいのでしょうか?(市・県民税申告書の期限は9月30日です) 4、本人ではなく身内の者が行っても大丈夫でしょうか? 税金のことについてあまり詳しくないので、くだして教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。