• ベストアンサー

管打式銃

k762の回答

  • k762
  • ベストアンサー率31% (42/133)
回答No.2

管打式は管打式、火縄銃は火縄銃です。 管打式の火縄銃などと云うものは有りません。 火縄銃を改造した管打式は有ります、その事をおっしゃっているのですか?

mersess
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 管打式の火縄銃

    管打式の火縄銃もお祭りで使われることあるのですか?つまり空砲ぶっぱなすのですが。

  • 火縄銃の値段

    管打式の火縄銃は普通の火縄銃と比べると基本的な相場では値段が安くなってるのですか?

  • 種子島銃のその後

    種子島銃に始まる火縄銃は日本史のなかではどの年代まで使用されたのでしょうか?火縄・単発式から薬きょうを使用する連発式の銃に取って代わったのはいつ頃だったのでしょうか?

  • 火縄銃

    学校のレポートで火縄銃について調べています。 火縄銃の使い方、特徴などいろいろなことを知りたいので 言葉か火縄銃について載っているホームページを教えて下さい。

  • 日本にある、ありとあらゆる銃が、「火縄銃」になったら?

    日本にある、ありとあらゆる銃・・・ 警察や自衛隊、犯罪に使われる銃まで含めて、ありとあらゆる銃が「火縄銃」になったら、一体どんなことになると思いますか?

  • 火縄銃の撃ち方について

    火縄銃を撃つ際、縄を用いると思うのですが、これは一回一回の使い捨てなのでしょうか? 例えば火縄銃で5回撃ちたい場合、縄は5個必要なのでしょうか? 知っている方がいましたら、その辺の仕組みについて教えてもらえるとありがたいです。

  • 日本の火縄銃

    知恵袋の質問にサイトを見ていた時に、 火縄銃の質問に、「火縄銃はポルトガル人が伝えたのではなく中国から伝えられた」と書いてあるのを見たのですが、どちらが本当ですか?

  • 火縄銃の人気

    火縄銃は日本の各地で生産されてたようですが現代で人気の高いものはどこの火縄銃なんですか?堺筒ですか、それとも一概に産地では人気はとらえられないのでしょうか。

  • 火縄銃の準備

     お祭りで使用(空砲)する火縄銃は自分の物を使用することが多いのですか?それとも火縄銃の関係組織かお祭りの組織が用意してるのですか?

  • 火縄銃の尾栓ネジ

    お祭りで使う火縄銃は尾栓ネジがはずれてお掃除メンテが出来る火縄銃、つまり完動品のいいものなんですか?