• ベストアンサー

冷凍ミジンコ

メダカを飼っているのですが、たまにはミジンコや糸ミミズを与えたほうがよいと聞きました。 乾燥ミジンコを購入したのですが、ミジンコは生きていると増えるから生き餌がよいとも聞きました。 冷凍ミジンコを水槽に入れると、動き出すのでしょうか? ミジンコを生きたまま与えるのはどうすればいいのでようか?購入することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

おはようございます。 >ミジンコや糸ミミズを与えたほうがよいと聞きました。  市販のミジンコは大きいものもいますので、向きません。ブラインシュリンプが最適です。糸ミミズは脂肪分が多いことと、水を汚すのでやめた方が良いと思います。 >ミジンコは生きていると増えるから生き餌  簡単には増えません。継続して与えるには、それなりの設備が必要です。 >冷凍ミジンコを水槽に入れると、動き出すのでしょうか?  動きませんね。冷凍すれば死んでしまいます。 >ミジンコを生きたまま与える  ブラインシュリンプのほうが、面倒ですが確実に孵化しますので、間違い有りませんし、栄養的に優れています。  日本メダカは、フレークフードで充分に育ちます。お勧めは、T社のメダカのエサ、キリミンが安価、高たんぱく、色々な原料が入っているので、これだけで充分でしょう。

gochiburi
質問者

お礼

ありがとうございます。 T社・・・テトラですか・・・ 冷凍ミジンコは死んでいるんですね~

その他の回答 (2)

回答No.3

http://medakahonpo.com/cgi-bin_2/zipshop_hal_proA7_7Y/shohinpage/b_024.html さきほど下の方、と書いた物がエラーでしたので、再度貼らせていただきます。 (失礼いたしました^^;)

回答No.2

ブラインシュリンプのハッチレス(卵の殻を取り除いた物)もショップで売られております。 オススメのメダカのフードは、メダカ通販で取り寄せる物です。 食いつきも含め、全く香りが違います! http://poppory.com/ http://medakahonpo.com/cgi-bin_2/zipshop_hal_proA7_7Y/shohinpage/b_024.ht 上の方は、メール便可で、粒子が大きく、めだかの成魚向きですが、手で簡単にほぐせますので、 幼魚や稚魚にも与えられます。 下の方が粒子が細かく、幼魚も食べられそうです。 下は、小包のみですので、エサ(100~200g程度)のみの場合、上の方が安上がりになります。 どちらもめだか専門店のエサで、質の良い物です。 ブラインシュリンプを孵化させて与えても良いと思いますけれど、 よほどたくさん飼われているのでなければ、冷凍でも良いと思います。 与えすぎないように少量、たまのおやつには便利です。 もちろんメダカのエサのみで、健康に育ちます。 個人的には、ジクラの水質調整剤か、seraの物をお奨めいたします。 http://www.zicra.com/2005/products/w-6.html http://www.serajapan.com/products/caremain/prods_caremain_watercond.html 不純物が少ない(純度が高い)そうです。 糸ミミズは不衛生になりがちですし、病気を持ち込んでしまうかもしれません。 赤虫は、夏場に少しであればもちろん大丈夫ですが、小型の雑食魚には消化が良くないので、 与えすぎると死んでしまうこともあります。 金魚マニアのおじ様方は、川にミジンコを採りに行かれるそうですが、 メダカですし、良いエサを選んで与えていれば十分です。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2000736
gochiburi
質問者

お礼

ありがとうございます。 この餌を購入しようと思ったのですが、送料入れると凄い高価な餌になりますね・・・ ジクラは使用しています。 ブラインシュリンプを試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • メダカとミジンコは共有して飼育できますか?

    メダカを飼育するにあたって、餌をミジンコにしようと思っています。 メダカを買っている水槽でミジンコを増やすことってできるのでしょうか? ミジンコは別に飼育して増やしながらメダカに与えていったほうがいいのでしょうか? だれかわかる方がいれば教えてください。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 冷凍ミジンコについて

    今コリドラスメインの水槽を稼動しているのですが このたび冷凍ミジンコを買ってみました。 (コリドラスが好きだときいたので…) なるべく舞わずに与えられる方法はないでしょうか? 少し舞うくらいなら、上層のラスボラが食べるのでいいのですが 今のやり方だと、舞う量の方が多い気がして…。 ブロックごと沈めて砂に埋めたり、スポイトで吹き付けたりしてます。 与える際はフィルターも止めています。 ある程度舞うのは仕方ないと思っていますが 何かいい方法わかる方いましたらお願いします。

  • ミジンコについての質問です。

    ミジンコについての質問です。 現在、水槽にてクロメダカの稚魚(7mm前後)を飼っています。 水槽内ではケンミジンコ(0.5mmぐらい)が結構繁殖しています。 ケンミジンコは素早いので、メダカのエサとしては適さないとネットを調べたらありましたので、他のミジンコ類もメダカのエサとして増やしたいと思うのですが、なかなか現れません。 ケンミジンコは繁殖しやすいミジンコなのでしょうか? ケンミジンコが繁殖する環境であれば、他のミジンコの親又は卵があれば増えるものでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • ミジンコの殖やし方について

    ミジンコの殖やし方について教えてください ミジンコを買ってきました。当日は元気でしたが2日ほど経ち8割が全滅しました。水槽の底に死骸が溜まっています。死んだ原因と対策を教えてください。 ミジンコは死ぬとき卵を残して死ぬと聞きました。このまま放置すると子供が生まれてくるのですか?又、ミジンコの寿命はどれくらいですか?生まれてから卵を産むのはどれくらいですか?身近な餌は荷を与えればいいですか?

  • ミジンコの培養について

    ミジンコの安定培養に成功されている方いらっしゃいますでしょうか?いらっしゃったら是非方法を教えてほしいです。 ミジンコは簡単に発生したりもするそうですが、突然全滅したりもするそうです。確かに春先の田んぼにはミジンコがいっぱいいますがいつのまにかいなくなったりしています。販売などもしているようですが、ネットで調べた感じでは安定して培養するのは至難の業のような印象も受けます。しかしながらミジンコの乾燥フードや冷凍ミジンコが流通しているのを見ると安定培養の方法があるのかなとも思います。 ミジンコに詳しい方、飼い方を教えていただければうれしいです。

  • ミジンコ水槽の換水法。

    ミジンコ水槽の換水法。 自宅で貝ミジンコを水槽で飼っている(と言っても何にも手入れ無し)のですが、先日水槽を破損してそのまま別の水槽に移し替えたのですが、水が臭くなっていました。 ミジンコ自体は大繁殖しているのですが、緑色に濁った水のせいで観察もままなりません。 そこで、時々水換えしたくなったのですが、ミジンコを捨てないように水替えは出来るのでしょうか? それと、餌らしい物は何年も与えたことがありません、飼育?する前(外のバケツにいた頃)はトカゲやモグラの死骸を与えていましたが、太い骨格を残して完全に食いつくしていました。 さすがに屋内水槽ではそのようなことは出来ません、ミジンコ用の餌に適したものってありますか? このままなにも与えなくても死滅する気配はないのですが一応飼育という形にしたいものでご意見いただけますでしょうか、よろしくお願いします。

  • 稚メダカが産まれるまでに…

    メダカとミナミヌマエビを飼いはじめて1ヶ月程ですが、昨日朝方に水槽を除くとメダカの卵を発見しました! 直ぐに細いタイプのペットボトル(からだめぐり茶です笑)を切ってキリで穴をあけ、生体が傷つかない様にやすりをかけたものを水槽の隅に吊るし、その中に卵のついたモスごといれました。 卵は全部で7個でしたが、まだ中身が透明なものと目ができているものとあり、もしかすると何日か前にも産卵していたのかもしれません。 孵化後、親メダカたちと混泳できるまでに成長するまでペットボトルというのは狭いだろう…と思ってるのですが。 余ったウィローモスとソイルをちょっと入れてる発泡スチロールがあるにはあるんですが、水面に油膜が張っていたり、触るとヌルッとしていたり…稚メダカを入れて大丈夫なのか不安で… しかもよく見るとボウフラ、ミズミミズ?イトミミズ?白くて小さくピンピン動くミジンコ?わいてる(T_T)生体を入れてなかったので当たり前といえば当たり前か… まあコレらは、ゆくゆくは生き餌となるから置いといて(~_~;)このヌルッとした水は腐ってるんでしょうか?臭いはありませんし、透明ですが、稚メダカにとっていい水なのか悪い水なのか…ってことです。ヌルッとしているので窒息したりしないかも心配です。 悪い水ならリセットします。この発泡スチロールを稚メダカ用にするにあたってどうするべきかご教授お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • シュリンプ水槽のミジンコ達

    先日から繁殖狙いでレッドチェリーシュリンプのみの水槽をやっているのですが 数匹熱帯魚入れようかと思っています。 というのも以前ミナミヌマエビだけの水槽をやっていたとき 水槽内にミジンコらしきものがエビ以上に大発生して 鳥肌が立ちそうなほど気持ち悪かった経験があるもので その対策として熱帯魚の投入を考えています。 ミジンコの発生は水質が良いほうにいっているということはわかっているのですが やはり大量にいると見苦しいわけで・・・ とはいえ、魚を入れれば稚エビが食べられる危険もあり ミジンコ対策と稚エビの安全を何とか両立できないものかなと たまに見かけるくらいに抑える方法があれば魚入れないで済むのですけど・・・ 環境としては幅が20cmくらいで高さが30cm弱ある縦長の水槽に スポンジフィルターとヒーター、専用照明なしです 魚入れるならなにが良いか 入れないなら、どんな対策があるか そのあたりおねがいします

    • 締切済み
  • ミジンコの餌

    先週の日曜日にミジンコを買って来ました。 稚魚用の餌として増やすために30センチ水槽にグリーンウオーターを4ヶ月前から作り準備していました。プラケース3つに分け、グリーンウオーターを与えてきましたが驚異的な食べ方で、来週中には全てのグリーンウオーターを食べつくしそうです。 これに替わるミジンコの餌は何がありますか? 稚魚用の飼料、ビール酵母、醗酵鶏糞、これ以外に何が良いでしょう、ご存知の方ご教授願います。

  • おたまじゃくしのエサについて教えて下さい

    公園の池からカエルの卵を持って来ました。 今日見たら小さなおたまじゃくしが孵化してました。 本当に小さくて最初はゴミかと思いました。 ほとんど動かないので生きているかどうか分かりずらいです。 エサは金魚用の乾燥したミジンコ、イトミミズを入れてますが これで良いのでしょうか。 あまり動かないので食べるのかどうかも分かりません。 一緒に入れているヒメダカだけがパクパクと乾燥ミジンコを 食べてます。