• ベストアンサー

色々な体調不良

hubbleの回答

  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.3

遅い回答で申し訳ありません。 mkmk69さんの症状の特徴を並べると 1.一般検査で調べても何も見つからない。 2.転居後2ヶ月くらいから症状が出現をしている。 3.血液循環不全、皮膚症状のような自律神経症状が認められる。 典型的ではないですが、シックハウス症候群の可能性はあるのではないかと思います。シックハウス症候群はNetで検索すればたくさんhitします。現在のいくつかのの症状が当てはまるか考えていただき、もしいくつか合致点を認めるならばこれを現在の主治医に聞いてみてください。 もし可能性が少しでもあるならば、もう一度新しい場所への転居も選択肢に入ると思います。

mkmk69
質問者

お礼

引っ越してから症状が出たので私もその可能性は考えてはいました。体調不良の原因を一つ一つ、つぶしていく意味で,時期も時期ですし、引越しも検討しようと思います。貴重な意見をありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 髪に良い食生活をするためにはどうしたらいいですか。(20歳大学生一人暮らし)

    19歳ごろから抜け毛が増え始め、20歳現在髪が薄くなり始めました。 今までは朝食抜きが多く、食生活はとても乱れていました。こうなってしまった現在、せめて食生活を良くし、少しでも髪が生えてくるようにしたいです。ですが、一人暮らしで大した料理も作れません。(バランスのいい食事をとろうとすれば、どうしても手間がかかってしまう。) 朝食は、菓子パン一つに野菜ジュース一杯。昼食はコンビニおにぎり。夕食はご飯、納豆、味噌汁(インスタント)がメインで+ソーセージなど。確実に栄養のバランスが悪いです。 どなたか手間がかからず栄養バランスが良い食生活のアドバイスをください。 薄毛に死ぬほど悩んでいます。(それがまたストレスに・・・)

  • 食事を減らしても体重が減らないし、体調も悪くならないのはなぜ?

    現在投資で大損をしたため、食事は1日1-2食に抑えています。1食は栄養のバランスのとれたものを食べています。たとえば仕事の日に一日一食だけ食べなくても腹は減るが、体調が崩れないのはなぜでしょうか?そうすると、食費が大幅に減って得をします。また、食事回数を減らしてもぜんぜんやせないのはなぜですか?20代後半、男です。

  • 体調不良について

    この質問を見てくださって、ありがとうございます。 2回目の投稿になりますが、よろしくお願い致します。 今回は、今お付き合いをさせていただいてる、彼の体調についてです。 先週(5月17日)から新しい職場で働きはじめて、朝起きる時間がとても早くなり、最初は辛いらしいのですが、日中になるにつれて、身体が動かしやすくなるようで特に支障はないようです。 ですが、電話をしていた時に、今日(5月21日)は仕事中に何回か倒れそうになったと言われ、詳しく聞くと『午後の休憩が終わった後、急に白昼夢?っぽくなり、チカチカしたあと気がついたらしゃがみ込んでいた』とのことでした。 外での仕事なので日を浴びることが多く、軽い脱水症状かと思ったようで、その後は気をつけて水分をこまめにとったり、日陰に入って少し休憩をしたと言っていました。 ですが今日だけで、しゃがみこんでしまうことが2回あり、それ以外はチカチカしたのが3~4回あったと言っておりました。 仕事上、2tトラックを運転する時間帯もあり、運転中にそのような事がなくてひとまず安心しましたが、明日からまた心配で…。 彼はもともと、朝起きるのがとても弱い人で、休みの日はお昼過ぎまで寝ていることがほとんどです。 そして貧血でもあります。 今回の新しい職場に入ってからは、規則正しい睡眠はとっているものの、食生活は乱れていると思います。 仕事の日のお昼は、おそらくカップ麺や、バランスの悪いコンビニのお弁当だと思います。 タバコも吸っております。 今回の職場に入る前は、不規則な生活が続き、朝起きる時間帯もバラバラでした。 なので、そういう環境の変化なども関係はあるのかと思いますが、このような状態の場合に考えられる病気などは何があるのでしょうか。 自分で調べたところ『起立性低血圧』が当てはまるかな?と思ったのですが、本人でないと分からない症状なのでなんとも言えません… 続くようなら病院をすすめるようにしますが、そうならないように気をつけなければいけないことなど、経験された方や、この病気に近いのでは?と分かる方にアドバイスを頂きたいです。 少々情報が少なく、文章力もなくて申し訳ないのですが、どうかアドバイスの方をよろしくお願い致します。

  • 体調不良の治し方

    20代前半の女性です。 ここ1年ほど、原因不明の体調不良が続いています。 倦怠感、息苦しさ、めまい、立ちくらみが酷く、一日中体が重く呼吸が苦しいです。 沢山時間があるにもかかわらず、常に何か用事に追われているような感情になります。 家族が今頃事故に遭ってないか、病気で倒れてないか、と常に不安でたまりません。考えないようにしても気が紛れず、不安からか息が吸えなくなり、めまいがして今度は自分が死ぬのではないかと考えてしまいます。 また無意識に過去(10年以上前から最近のことまで様々)の自分のミスや言動を思い出してしまい、自分を責めてしまいます。 仕事をしていたり遊びにいったりしているときも、突然横揺れ地震のようなめまいが数回起こります。 夜も眠れていますし栄養バランスも考えています、規則正しい生活もしています、思い当たるストレスもなくその他に気になる症状はありません。総合病院にも行きましたし数カ所の病院で検査をしましたが、すべて異常無し。 疲れから起きるものなので安静にするしかない、とのことですが疲れるようなことはしていません。 安静にしていても、上記の症状は深刻化し体も精神的にも辛いです。 同じような症状で改善された方、どのように治されたのか教えてください。

  • 菜食による体調不良について

    私は10年程前から肉食を断っています(魚や卵、乳製品は食べます) 2年程前からは玄米食も始めました。 元々あまり体が強くなかった事もありますが、最近かなり貧血気味なのか 立ち仕事をしていると体がフラフラになり、午後3時頃には立っているのも 辛くなる程です。 かなり色白なのですが、鏡を見ると明らかに顔色が悪く、目の周りが黒っぽく なってしまいます。 目のかすみもひどいです。 疲れやすく、お菓子類(チョコレート等)が無性に食べたくなり、水も500mlペットボトルで4本近く飲みます(ジュースは全く飲みません) 栄養バランスがかなり偏っていると思うのですが、肉食はどうしても 嫌なので何か良い対策はないか悩んでいます。 菜食に詳しい方がおられましたら、アドバイスを頂けると幸いです。 (スペック:身長170cm、体重58kg、年齢30、男)

  • ほぼ毎日の体調不良

    2週間ほどまえに38.6℃の熱を出しました。 いつも風邪などで熱が出るときは、 高くても38℃までしか上がったことがないのですが、 病院には行かず市販の風邪薬を飲んでいたら2日で治りました。 風邪(と思われる)をひいていた間は、 食欲がなくほとんど丸1日食事ができませんでした。 しかし、風邪が治ってからも食欲が戻りません。 1日1食で過ごしても平気なのです。 といいますか、食物を口に含むと気持ち悪くなり、戻してしまいます。 強い頭痛(偏頭痛?)と吐気も頻繁におきるようになりました。 (風邪の時は全然そんな症状なかったのですが…) おなかを冷やしていないのに、下痢にも何度かなりました。 今現在もそれが続いていて困っています。 食欲は前ほどではありませんが、ある程度戻ってきています。 ただ、私は父(55歳)と二人暮しの高校生のため、 バランスの良い食事をとることがなかなかできません。 買って来た食材だったり、おかず1品で食事を済ませたり。 父は19時頃に帰ってきますし、朝も5時には出てしまいます。 父は疲れているので食事の準備はあまりしません。 私は、前までは夕飯の支度などを毎日していたのですが、 このような体調不良になってしまい、何もすることができません。 中学生からかなりの便秘症で、4日に1回ほどです。 どうにかして治したいのですが、 食事を作る気にもなれません。運動をすると吐気がします。 何とか良い方法はありませんでしょうか。

  • 食事のバランスについて

    食事のバランスについて 栄養のバランスは、あらゆる品目を少しずつ 食べたほうが良いのは当たり前ですが、 普段の食生活でそれは難しいです。 それで一つ、テーマに絞って回答をお願いします。 メタボリックにならないための食生活を送りたいのですが、 お肉の栄養について悩んでいます。 今の私の食生活は、大別して下記の3つです。 緑黄色野菜を用いた野菜料理(ジュースも含む)+ 青魚の照り焼き、塩焼き(サバ)+ 少々のお肉(ほとんど焼き鳥) またカレーなど、刺激の強いものも避けてます。 脂肪をとりたくないし、肌荒れや抜け毛予防として 豚肉のビタミンB1、2が効果的というのを医療サイトで 見かけました。 しかし、脂肪カロリー数から言うと、 鳥<豚<牛 ですよね? それに、鳥の肝臓(焼き鳥)でもビタミンB1、2を 摂取できますが、偏るのもちょっと しかし、普段あまり豚肉を食べないようにしているのですが、 お肌の健康も気になるので、脂肪の吸収率を抑えた 豚肉の調理法なり料理を教えて下さい。 他にも、牛肉の栄養面でいい料理などもあれば 教えて下さい。

  • 食生活の乱れ(偏食)によって抜け毛が進行したりすることってありますか?

    食生活の乱れ(偏食)によって抜け毛が進行したりすることってありますか?またその場合で抜け毛を予防するために有効な栄養分がありましたら教えてください。

  • 抜け毛を改善したい・・・

    最近、抜け毛が多くなり悩んでいます。長さがロングなのでたくさん抜けたように見える、誰でも1日に100本くらいは抜ける、ということを考慮しても多い気がします・・・ 原因としては、睡眠不足、不規則な生活&食生活、ストレスが考えられます。が、仕事の都合上、ストレスや睡眠不足を改善することは難しいので、食生活を改善したいのですが・・・出来ればサプリなどで足りない栄養を補いたいと思っています。 抜け毛防止に効果のあるサプリ(本当に困っているので、この際、食材でも!)があれば教えてください。 現在、ビタミンB2は飲んでいます。食生活は、ほぼ1日1食(おにぎりなど炭水化物のみ)の状態です。

  • ダイエットによる抜毛

    はじめまして。 ダイエットの抜毛について質問します。よろしくお願いします。 実は、ここ2ヶ月ほど過度のダイエットをしていまして、栄養をあまり摂らず、激しい運動を繰り返してました結果抜毛が起こってしまいました。 ここからが本題ですが、ダイエットによる抜毛は通常の食生活に戻すことによって元に戻るのでしょうか? それとすぐにでも皮膚科などの病院に行くべきでしょうか? ホントに悩んでます。どうかよろしくお願いします。