- ベストアンサー
保育料について
今年8月に出産予定で、来年の4月より会社に復帰するので、子供を預けたいと考えています。また、夫婦で働いています。 源泉徴収表の税額が夫婦あわせて40万です。 この場合、横浜市の保育料を見ますと、59700円です。 この金額を見て思ったのですが、この金額を払うなら、無認可の保育園で、時間の融通がきく保育園のほうがよいのでは?と思ったのです。どう思われますか? もちろん、無認可でも見学して、よしあしを見極めるつもりでいます。 また、住む場所によっても59700円という保育料は異なるとは思うのですが、引越しをしたからといって、認可されている保育園に入れるとは限らないですよね。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。haruharunatuさんは税額が多いので、多分最高額近い保育料になるのだと思いますが、お子さんは0歳児さんから保育園利用ですよね。それでも認可保育園の方が安いと思いますよ。 認可保育園は国や自治体からの補助金と利用者からの保育料で運営されていますが、無認可保育園は利用者からの保育料のみで運営しなければならないのです。それがもちろん保護者にかかってくるのが実情です。 わたしも4月から0歳児で子どもを預けるのですが、認可保育園に入園出来なかったことのことを考えて無認可保育園の保育料も聞いてみたのですが、平均で保育料は6万円。入園金が1万5千円~3万円。その他に施設費、冷暖房費、ミルク代、おむつ代が別途かかるそうです。延長保育は1時間400円~800円。 無認可で延長保育を利用すると、多分安くても月額8万~10万円ぐらいはかかると思います。 わたしは子ども3人保育園利用してますが、0歳児でしたら月額7万円以下に保育料がおさまるのでしたらとても良いのではないかと思います。 あと、認可保育園は国の最低基準(施設の広さ、保育士の人数など他・・・)を満たしているので、認可保育園なのです。無認可保育園で満たしているところもありますが、そうでないところもありますのでその点は考えた方がいいと思います。 更に公立保育園なら、自治体の設置基準(ほとんどが国より良く設定)で運営していますので、部屋も広かったり、保育士の数も多く配置されていたり、0歳児の部屋なら、沐浴室や調乳室、床暖房があります。また認可保育園には調理室を設置しなければいけないのであたたかい給食(離乳食も)を子どもたちは食べることが出来ます。無認可ではお弁当で対応しているところもあるので、お子さんのためにも、そのあたりも確認してあげてください。
その他の回答 (4)
- a080010
- ベストアンサー率14% (60/423)
こんにちは。 確かに0歳児は特に手間が掛かるので本当に高いです。 私も確か公立で時間外込みで6万3千円位支払っていました。 無認可で時間外も加えると、10万位になる所も あると思います。 小学校入学まで保育所で(将来的にもお仕事を続けて) と考えならば、公立の方がいいと思います。 復帰と保育所の入所時期が上手く行けば公立の方が いいと思います。
お礼
ありがとうございます。 公立で探してみようと思いました。
- mahoromba
- ベストアンサー率25% (81/323)
高いですね、横浜市。保育料についてだけ考慮するならば、おっしゃるとおりかもしれません。 ただし、地域によっては、0歳、1歳クラスで入園させないと、認可園の空きがほとんどない場合があります。認可外園は融通がきいていいのですが、園庭がない、あっても狭いところが多いので、3歳くらいになると物足りなくなるんですよ。その時期に認可園に転園できるかというと、保育園事情の厳しい地域だと、かなり難しいです。 また、保育料は、進級するにしたがって安くなります。 就学まで保育園に通うという前提なら、上記のような点からも考慮されたほうがいいと思います。
お礼
そうですね。 今は、よいかもしれなくても、先々子供にとってどうなのか?っていうことも考えたほうがよいですね。 ありがとうございます。
- yokihito005
- ベストアンサー率22% (103/467)
保育費の補助は地方自治体で異なりますが,,無認可といったら補助なしということですよね? うろおぼえで回答するのは心苦しいのですが,, 0歳児の場合,フルタイムで預けて補助費なしの6万ということはないと思います。 0歳児は確か3人にひとりの保育者がつくのですが,一説には実費で17,8万ほどかかるとかいう話も聞いたことがあります。確かに,3人にひとりの保育者,ミルク,おむつの世話,その他施設維持費などを考えるとさもあらんという手間の多さです。 乳幼児であれば,認可保育園のほうが金額的にはるかにメリットが大きいと思います(逆に,3歳以上にもなれば,保育費自体下がりますから,無認可でもいいかもしれませんが)。乳幼児ほど補助費も大きいのです。 融通が利く,というのはいわゆる時間外ですから,さらに保育費がアップするはず.... 実際に無認可保育園に費用を聞いてみましたか? 地域によってはお母さんの収入のほとんどを費やしかねないほど高額なはずです。
お礼
無認可では、調べていませんでした。 でも、お話を聞いている限りでは、認可された保育園のほうが、良いような気がしてきました。 ありがとうございました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
どちらが良いのかというのはもう親の考え方次第だと思います。 神奈川県では認可外保育施設について定期的に調査してその結果を公表していますので参考にして下さい。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kodomokatei/sisetuhoiku/top.htm
お礼
ありがとうございます。 早速、見てみます。
お礼
大変詳しく、ありがとうございました。 とても、参考になります。