• ベストアンサー

リカバリーについて

usatan2の回答

  • ベストアンサー
  • usatan2
  • ベストアンサー率37% (163/436)
回答No.5

> かなりの上級者とお見受けします。 > 私はパソコンにはあまり詳しくなくて、教えていただいた方法はできそうもありません。 確かに難しい気がしますが、やってみれば意外に簡単ですよ。 要はハードディスクを、  OS+基本アプリケーション用のパーティション  データ用のパーティション、  バックアップ用のパーティション に分割し、OSをバックアップ領域に保存したり取り出しりするだけです。 保存と取り出しにはDRVCPYというDOSのプログラムを使うということです。 貴方がまさに「今の状態」と思った時を保存・復旧できますよ。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/drvcpy244.html
ankorakko
質問者

お礼

 丁寧なご回答ありがとうございます。  しばらくgooにアクセスできなくて、折角いただいた回答をそのままにしてしまいごめんなさい。ご回答を参考にやってみます。 重ね重ねありがとうございました!

関連するQ&A

  • リカバリのやり方を教えて下さい

    パソコン NEC VALUESTAR 型番 PC-VL500DD を初期化させたいのですが、やり方が分かりません。 どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。 ちなみにリカバリCDはありません。

  • PCのリカバリーについて

    PCのリカバリーについて 先日、知人に古いPCなのでいらないといわれ PCを譲り受けました。 できれば最初の状態に戻したいと思い、 リカバリーをしようとしたのですが そのPCがNEC製で調べたところ Dドライブにリカバリー用のイメージが入っているということなので 起動時にF11キーを押してリカバリーモードに入ろうとしてみたり スタート→アクセサリーの中にある再セットアップCDの作成など 試してみたのですが パーティションが初期状態から変更されてしまっているらしく、 どちらもリカバリーツールを起動などすることができませんでした・・ 取り扱い説明書もディスクも何も無い状態の PC本体だけという状態です・・ これはリカバリーすることはできないのでしょうか・・? どなたかよろしくお願いします・・・。 仕様 PC NEC VALUESTAR 型名 PC-VL3003D 256MB Windows XP HomeEdition

  • NEC ValueStar VL300/2のOSとデバイスドライバのインストール方法

    NEC ValueStar VL300/2を所有してますが購入時のセットアップCD(初期出荷時に戻すためのCD)を紛失してしまいました。 これとは別にOSを所有してましたので、HDDに新規でOSだけを入れようと思いましたが、なぜかインストールできませんでした。(途中で再起動されて、また最初の画面に戻る) なので結局メーカーからセットアップCDを購入したのですが、ここでもまたリカバリーすることができませんでした。 最初のOSインストール作業時、HDDをフォーマットしてしまってて、セットアップのための必要なデータまで消してしまってたようです・・・。 どうすればPCを初期状態にもどすことができるでしょうか? OSと各種デバイスのドライバさえ入れることができればいいのですが・・・。 とりあえず現在自分が所有しているものは下記です。 (1) OS(XP HOME) (2) メーカー製セットアップCDROM (3)NEC ValueStar VL300/2以外にもう一台マシン (4)HDDデータ復旧ソフト これらをつかって初期状態に戻せる方法がありましたお教えください。

  • リカバリー用CDを作りたい。

    リカバリー用CDを作りたい。 NEC valuestar 型番 PC-VL3508D XP home edition において リカバリー CD(DVD)を 作りたいと思います。 どのような操作で出来ますか? 最近 立ち上がりが遅く、処理も遅くなってきました。 CD(DVD) からリカバリーして見たいと思います。 ご指導お願いいたします。

  • リカバリについて OSはWindowsXP

    いくつか分からない点があります。 ご回答、よろしくお願いします。 ★OSの再インストール(クリーンインストール)と、 リカバリは同じ意味ですか? ※以降はリカバリ=クリーンインストールという意味で、質問させて頂きます。 ★既にインストールされている市販のアプリケーションソフトを パソコンに残した状態で、リカバリを行うことはできますか ※市販のバックアップソフトは使っていません ★OSのセットアップCDと、パソコンメーカーが出しているセットアップCD(付属品)は、何か違いがあるのでしょうか ★リカバリCD(DVD)とは、市販のバックアップソフトを使い、 例えば「パソコンの初期状態+自分でインストールしたアプリケーション」の状態でバックアップをとり、 CD(DVD)に保存した物のことでしょうか

  • 壊れた場合のリカバリなど

    ソフマップの牛丼パソコン こちら↓ http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10748048 を購入したのですが、たとえばこれを再セットアップ(リカバリー) したいときはどうすればいいのでしょうか。 あと自分でリカバリーCDを作れるのでしょうか。その方法があれば教えてください。今現在壊れてはいないのですが、過去に買ったPCがリカバリーCDなしでは再セットアップできない状態になっていたので壊れていないうちに作っておきたいです。 ちなみにOS(別売り)はXPsp2を入れています。

  • HDDに入っているリカバリ部分だけでリカバリCD作れますでしょうか?

    現在、少々古いのですが NEC VALUESTAR VL300/4というパソコンを使っているのですが、調子が悪く、またついでにHDDの交換も行おうと思っています。 しかし、リカバリのCDがなく、なにやらcドライブにパーティションが切ってあり、そこにゴーストが入っているのでHDDからリカバリを行うといった感じです。 ですがHDDを交換したらこのゴースト部分はなくなってしまうわけで、なんとかCDからリカバリ出来るようにデータをCDに移したいのですが方法がわかりません? どなたか、HDDのリカバリデータをCDに移す方法をご存知の方はアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • リカバリできません。

    パソコンは富士通製のデスクトップで、OSはWindowsXPです。 パソコンをリカバリしようと思い、付属のリカバリCD(4枚組)でリカバリをしていたところディスク2の読み込みのところで止まってしまい、やむを得ずパソコンを終了し再びディスク1のCDを入れてパソコンを起動しましたが、今度はセットアップ?が起動しなくなり、リカバリができなくなってしまいました。ハードディスクの中身はフォーマットされていて何も入っていない状態だと思います。どうすればリカバリをすることができるでしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • リカバリの方法・手順を教えてください。

    ウイルスに感染しているみたいなのでリカバリーしたいです。 セットアップ用のCDなどPC購入時に付いてたCDはあります。 以前1度リカバリしたのですがやり方を忘れてしましました。 教えていただきたいのは ・HDDの初期化の方法 ・OSの再インストール方法 以前リカバリしたときはロゴ画面で[F11]キーを押した記憶があるのですが 今はその後何をしたのか記憶にないです、 今日、Google検索で「HDD初期化」「HDDフォーマット」 「OS再インストール」「自作PCリカバリ」などで 調べてみたのですが、どれ見てもさっぱり理解できませんでした。 私のPCは自作パソコンでXPです。 リカバリするという本などは最初からついていませんでした。 どうか教えてください。よろしくおねがいします。

  • 手動でリカバリーディスクの作り方を教えてください。

    パソコンが起動しなくなり、再セットアップをした所、system32の中のデータが壊れているのでリカバリーディスクを入れるようにと、メッセージが表示されます。 私の使っているパソコンは自分でリカバリーディスクを作らないといけないのですが起動できない為、作成できません... このパソコンのハードディスクを取り出して別のパソコンに繋ぐとフォルダ等、中身は見えます。 そこで手動でリカバリーディスクを作りたいのですが、どのファイルをCD-Rに保存するのか教えていただきたいのです。 どうぞ宜しくお願いします。 使用パソコン NEC VALUESTAR PC-VL500/4D OS:WindowsXP Home  CPU:Celeron 1.7GHz RAM:256MB(PC2100・最大1GB) HDD:80GB(Ultra ATA 100)