• ベストアンサー

SmartVisionから音声のみ

SmartVisionで録画したものから、音声のみを取り出してCDに焼く事は出来るのでしょうか? ご存じの方がいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173487
noname#173487
回答No.1

「SmartVision」から音を取る方法はわかりませんが・・・・ 「カハマルカの瞳」か「仮面舞踏会♪」でどうですか? http://security.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1995812 #パソコンが出す音なら録音出来ます。

paupau
質問者

お礼

お礼が遅くなって、申し訳ありませんでした。 やはり、こういった方法が良いんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SmartVisionを起動中でないと音声が出ません

    CyberLinkのPowerDVDやNECのWinDVDを使ってDVDを観ていたんですが、ある日突然音声が出なくなってしまいました。DVDの映像の方は問題無く出ます。 何故かNECのSmartVision(TV視聴、録画ソフト)を起動中ならDVDの音声が出ることが判明しました。また音声が完全に連動してしまっているようで、DVD視聴中でもSmartVision側の音声をミュートにしたり、SmartVisionを終了したりするとそれまで聞こえていたDVD側の音声まで聞こえなくなってしまいます。 パソコンにあまり詳しくないので困っています。よろしくお願いします。

  • smartvisionのTV2が映りません

    smartvisionについて、お尋ねします。 smartvisionを使ってテレビを観ようとすると、 TV1(メインチューナー)では、画像・音声共に正常に映るのですが、 TV2(サブチューナー)では、画像が映らず(黒画面)、音声のみが聞こえる状態です。 予約録画はサブチューナーが優先ということで、こちらも音声のみしか記録されず、黒画面のままで録画されてしまいます。 何か設定がおかしいのでしょうか。それとも、アンテナの問題なのでしょうか。 PC初心者で、要領を得ない説明で申し訳ありません。 どなたか、解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 PC: NEC VALUESTAR (PC-VL570DD) WindonsXP HomeEdition ソフト:SmartVision Version 2.6.0.118

  • SmartVisionの音声が聞こえなくて困っています。 映像は見えて

    SmartVisionの音声が聞こえなくて困っています。 映像は見えていて 音楽ファイルなどを再生する時は音声は流れます。 どんな理由が考えられるでしょうか??

  • SmartVisionでの外部入力内容の録画

    SmartVision Ver2.3 を使用してます。 ビデオカメラの内容を外部入力に表示して、それをHDDに録画したかったのですが、音声だけ入りません。 ビデオカメラの画像と音声は、SmartVisionの外部入力画面でちゃんと出ている(表示されている)のに、それを録画して、videoタブの画面で再生すると、音声だけ入ってません。 ビデオテープの内容を同じ手順ですると、映像、音声ともにちゃんと録画できるのになぜでしょうか? アップデートが出てないか?、ケーブルが悪かったりするのか?といろいろ試みたのですが、知識がなく、分りませんでした~(>_<。)~ 素人の為、記述内容がおかしかったり、情報が足りなかったらすみません。 もし、原因をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい!

  • smartvision 2.7.1.132dで録画していると時にsmartvisionを立ち上げると映像が映りません・・

    smartvision 2.7.1.132dで録画していると時にsmartvisionを立ち上げると映像が映りません。音声だけが流れている状態です。 あと”ぱっと観テレビ”でパソコンの電源を入れてすぐにチャンネルを変えると電源が落ちてしまいます。 解決法はありますか?教えてください。お願いします。

  • SmartVision

    (NEC社製)パソコンPC-VR770CDのパソコンのSmartVisionの外部映像&音声入力から地上&BSデジタル放送を録画したいのですがNECのサポートページを見るとデジタル放送の録画は無理と書いてありましたSmartVisionのバージョンをあげて(OME版)から製品版にアップしてもデジタル放送の録画は無理ですか上記パソコンには地上&BSデジタルチューナーは付いていませんが住んでいる家のテレビアンテナ(CATV)導入していますがテレビ1台、ハイビジョン(HDD)レコーダー1台、CATVより借りているSTB(セットトップボックス)1台、接続のためにパソコンのTVチューナーへの分配が不可能(CATV)のレベルが落ちるためにパソコンのテレビチューナーへのアンテナ線は現在接続していませんそこでCATVより借りているSTBの映像&音声出力よりパソコンのテレビチューナーの外部映像&音声入力と接続してデジタル放送の録画したいのですが今のままでは録画が無理です視聴なら可能ですSmartVisionのバージョンアップで解決できますか?ワンセグ放送録画も考えたのですが私が住んでる所は民法が1社(主は日本テレビ系でクロスネット)(JRT四国放送)しかなくその他の民法(TBS系、テレビ朝日系、フジテレビ系、テレビ東京系)はCATV接続しないと受信出来ません。携帯電話のワンセグ放送も民法1社とNHK総合&教育の3CHしか受信出来ないそうです誰か詳しい事教えて下さい。

  • 録画(SmartVision)の途中で停止してしまう

    つい先日再セットアップをしたばかりなんですが、 SmartVisionの調子がおかしくなりました。 録画をしていると、ほかになんの操作もしていないのに、 突然、画面が真っ暗になってしまいます。 このとき、音声は正常で、録画は続いていることになっているのですが、 再生してみると画面が真っ暗になった時点までしか録画されていません。 そして、その後、再起動するまでSmartVisionの画面が正常になることはありません。 どなたか原因と対処法を教えてください

  • smartvisionについて

    smartvisionで録画したファイルを mpegにしたいのですが、どのようにすればいいのですか?? いつも録画すると2つのファイル (1つがsmartvisionファイルでもう1つが不明なファイルがたくさん入ったフォルダ)ができるのですが…。 普通のmadiaplayerで再生できる形式にできるのであればその方法を教えてください。 また、smartvisionでできないのであれば、その他のソフトを紹介してほしいです。 よろしくお願いします。

  • SmartVisionのTV映像だけ映らない

    SmartVisionのTV映像だけ映らなくなり、困っています。 画面は真っ暗ですが、左上に番組タイトルは表示されます。 番組表も表示可能で、TVの音声は正常に聞こえます。 TVの受信レベルも90前後あり、TVの受信レベルは高いです。 映像がまだ映った頃に録画した番組は正常に再生できて、 映像も音声も問題なく視聴する事ができます。 何度かSmartVisionをアンインストールをしてインストールし直したのですが、 相変わらずTVの映像だけ映りません。 もし対策方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご回答をよろしくお願いをいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • SmartVisionにて予約録画出来ません

    教えて下さい。 PCはNECのVALUESTAR VR770CDを使用しています。 テレビをSmartVisionにて視聴、録画、再生しておりますが、最近、予約録画のみが出来ません。PCが起動、もしくはSmartVisionが起動している場合のみ予約録画は出来ますが、自動起動の場合は予約失敗となってしまいます。 番組表の受信は自動起動から問題なく出来るのですが、自動起動の予約録画が出来ないのは何故なんでしょう。 楽しみにしていた番組が予約失敗していますと残念なので、最近はPCの電源を入れっぱなしにして対応しています。 ご存知の方おりましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

データ消去の方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 壊れたプリンタの廃棄方法について知りたい
  • 廃棄前にプリンタ内のLAN設定を消去したい
  • キヤノン製品のデータ消去方法を教えてください
回答を見る