• ベストアンサー

ショートハンドゴールを決めた後(アイスホッケー)

キルプレーで点を取られると、ペナルティボックスの選手はリンクに戻れます。 逆に、ショートハンドゴールを決めた時、選手はリンクに戻れるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko49
  • ベストアンサー率67% (95/140)
回答No.1

戻れません。 ですので、守りに徹した方が良いですね。

iserlone
質問者

お礼

そこまであまくないという事ですね(笑)。 勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アイスホッケーのルールについて

    アイスホッケーのゴールは小さいので、リードしていて残り時間わずかとなったら、みんなでゴール前に座り込んでしまえば、点を取られずに逃げ切れると思うのですが、どうなんですか?

  • ゴールはどこだ

    100m競走とか200m競走はゴール前で複数の選手が横一線に並んでゴールになだれ込むシーンが良く起こりますが、今はゴールに運動会の徒競走で張ってた様なテープ(毛糸)が無いのですね。選手は競った時、ゴールラインが分かり難くて困らないのでしょうか?

  • ゴールの後・・・

    素朴な疑問です。ゴールの直後得点を決めた選手にチームメートの祝福の輪が出来るシーンをTVなどで良く目にしますが、時には喜びのあまり?スライディングで駆け寄ったり皆で馬乗りになったりと、実は結構痛いんじゃないの??と思ってしまいます。そこで質問ですが、そういう場面〔プロの試合〕で不覚にも怪我をしてしまった、もしくは負わされてしまったという事例はあるでしょうか??

  • 中田のゴールにならない?

    中田がインテル戦でこぼれ球をグラウンダーで折り返した所相手選手(1人)に当たってゴールしましたがあれはオウンゴールということになっていますよね? この前小野がFK決めた時も確か相手?味方?選手1人に当たってゴールしたと思うんですが、記録は小野のゴールになっていたと思います。 相手に当たってゴールした際オウンゴールとなるときとならないときの違いは何があるのでしょうか? (ゴールへの意志があるかどうか?) よろしくお願いします。

  • サッカーのゴールポストを広げて点が入りやすいようにするのはどうですか?

    サッカーのゴールポストを広げて点が入りやすいようにするのはどうですか? 野球は9対8または8対7が一番面白いと言われています。ニュースなども三振のシーンを写すよりホームランや走者一掃のツーベースなどを写します。面白いからです。 息詰まる0対0の試合など、普通は見たくありません。 ところが、サッカーはその0対0が当たり前なんです。とくに日本チームは点を入れません。日本チームは0対0が多いです。勝っても1対0。これでは面白くない。サッカーの熱烈なフアンは、また私とは違う考えがあるでしょうが、ビッグマッチしか見ない普通の人間にはサッカーは点が入らなくて物足りないように感じます。 私はゴールポストを広げればよいと思います。縦を50センチ、横を50センチずつ両側に広げます。ホンダのあの素晴らしいゴールはほんのわずかの隙間に決めましたが、広くなれば何度でも見れます。 それともう一つ。勝手に倒れたりして反則があったかどうかわからないペナルティーがホンダの美しいゴールと同じ一点というのはどうもおかしい。ペナルティーでのゴールは一点、普通のゴールは2点にすべきだと考えます。皆様のお考えをお聞かせください。Yes,Noだけでもいいですが、できれば理由もお聞かせください。

  • サッカー選手はゴールした後、なぜ走り回るのですか

    サッカー選手は、ゴールしたらその後、なぜピッチ上を走り回るのでしょうか。

  • ゴールの後振り返って礼をする意味

    箱根駅伝予選会を見てて気付いた事があります。 2007年ではK選手が、ゴールした後サングラスを外し、後ろ(横?)を向いて礼をしていました。 「これはCG大学でそう教わってるのかな。」と思ってましたが、同大学の他の選手はやっていません。 つい数日前、2006年の箱根予選会も見てたら、T選手(上記のK選手と同じ高校出身) も、ゴールした後後ろを振り向いて礼をしていました。 あれは最初、拍手してくれている周りの人に礼をしているのかと思いましたが、ゴールに向かってしているのでしょうか? 「このコースを走らせてくださり、有難う御座います。」という感じに。 またはその両方でしょうか。またそれは何故でしょうか? 他にやっている選手はまずいません。恐らく彼らの出身H高校でその様に教わっているんでしょう。 また、これは色々なものにそうした方が良いのでしょうか? 例えば勉強が終わった後、机に向かって礼とか・・・。 一般に教わっている事以外に、何かに礼をするのは勿論強制ではなく自由だとは思いますが、 したいと思うなら礼をすればよいと思います。

  • ゴールキックのルール

    ・少年サッカーの指導をしています。4級審判の資格をもっていますが、試合の中でのジャッジに疑問があったので質問します。 ゴールキックをGKに蹴らせようとしました。ゴールが空いてしまうので、DFを一人ゴールの前(ゴールエリア内)に立つように指示したところ、主審はその選手をゴールエリア外に出るよう注意しました。 ゴールキック時に味方選手に対するこのような制限ってありましたでしょうか?相手選手はペナリティエリアに入れないとは思うのですが・・・。 どなたか教えて下さい。 ちなみにその試合は女子審判の講習も兼ねていました。でも、主審は3級の方だったので私が無知なのかと思ってましたが・・・・。 ご回答宜しくお願いします。

  • ラグビーのフィールドゴールについて質問です。

    今日、テレビでラグビーの早慶戦をやっていて見ていたのですが、 フィールドゴールを仕切りなおして蹴って3点を取るシーンはあったのですが、 守備の選手がサイドラインの外に蹴ったり、 攻撃の走っている選手が前に転がす感じで蹴るのは見たことがあるのですが、 インプレイ中にトライに行くには守備のガードが固い場合、 サッカーのロングシュートみたいに ゴールに向けて蹴った場合も 3点取れるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • ゴールキックはオフサイド?

    サッカーのルールについて教えてください。 ゴールキック(ボールを置いて蹴る)の場合、オフサイドは適用されるのでしょうか? 少年サッカーを見ていると、ゴールキックの時にハーフラインを越えてオフサイドポジションにいる子が、審判からオフサイドをとられていたので。。。たしかゴールキックはオフサイドにならないと記憶していたんですが。 また、シュートをしたボールがゴールポストに跳ね返った瞬間にキーパーの障害になっていないオフサイドポジションの選手(最初にシュートを打ったのとは別の選手)が再度シュートを打ってゴールを決めてもそれはオフサイドですよね? シュートがそのまま入ればゴールだと思いますが。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう