• ベストアンサー

ゴールはどこだ

100m競走とか200m競走はゴール前で複数の選手が横一線に並んでゴールになだれ込むシーンが良く起こりますが、今はゴールに運動会の徒競走で張ってた様なテープ(毛糸)が無いのですね。選手は競った時、ゴールラインが分かり難くて困らないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

マラソンの1位には毛糸では無いですが有りましたね。 短距離では邪魔なのかな?

tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。Qちゃんのシドニーのマラソンの時もこんな感じでしたね。

その他の回答 (1)

  • tweeter
  • ベストアンサー率44% (41/92)
回答No.2

ラインが引かれているので距離競技でゴールラインを認識できない走者は絶対にいません。 コンマ何秒の間に全員がゴールするところにテープやら紐の類があったら危険極まりないです。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
tigerhorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですか、ゴールライン見てるから分かりますか。ゴール前に足元見て走ってますか?何十回も走ってるから身体が覚えているんですかね。

tigerhorse
質問者

補足

記録映画を見ると東京大会、メキシコ大会あたりまでは100mのゴール・シーンを見ると着順判定用の毛糸のゴール・テープが映っています。当時は手動計時が主の時代で、その後自動計時に完全に移行してからは着順も写真判定で行う様になったのでテープは無くなったようです。

関連するQ&A

  • 英語で「ある学校の運動会の徒競走で、皆が同時にゴールすると聞いた」

    英語で「ある学校の運動会の徒競走で、皆が同時にゴールすると聞いた」 を英語にしたいのですが、「I've heard at some school,students cross the finish line together on athletic meet」でいいのでしょうか? 運動会の徒競走で とい表現が難しく、徒競走を省いてon athletic meetto としたのですが、atのほうが正しいのでしょうか?

  • 「運動会で手をつないでゴール」は実話?

    「足の遅い子供に劣等感を与えないために、運動会の徒競走ではみなで手をつないで同時にゴールする小学校がある」という話を耳にされたことのある方は多いと思います。 あまりによくできた話であり、実は都市伝説だったりしないでしょうか? 実話かどうかご存じの方、教えていただけませんか?できれば、それはいつ頃のどこの学校の話、とか、この新聞or雑誌で紹介された、とかソースも教えていただければ幸いです。

  • 求む:「同時にゴールさせる徒競走」目撃談

     教育問題についての文章を読んでいると、「最近の運動会では、(手をつないで)同時にゴールさせる徒競走が増えている」という説をよく目にします。  ところが私が見る限りでは、この説はいつも伝聞形で書かれているのが常です。「知人の小学校では……」「最近は……だそうである」云々。  このために、だんだんマユツバに思えてきました。極端に言えば都市伝説ではないかと。都市伝説とまでは言わなくとも、ごく一部の学校の例がマスコミやネットに増幅されて、あたかも全国の趨勢であるかのように言われている気がしてきました。  そこで「いや、確かに私は見た!」というかたがおられましたら教えていただけないでしょうか。 (1) いつごろ、どの地方か。 (2) その徒競走の具体的な情景。 (3) 児童や保護者の反応。

  • ボブスレーのゴールラインって…

    ウィンタースポーツに詳しい方に質問があるのですが、ボブスレーのゴールラインというのは、コースを見るとすぐにわかるものなのでしょうか? 例えばF1のようにゴールラインがコースに引いてあるとか、マラソンの用にテープが貼ってあるとか、そういうわかりやすい目印のような物があるのでしょうか? 選手達が喜んでいるムービーは見たことがあるのですが、どこをもってゴールとしているかがわからないのです。気になって夜も眠れません。(うそです、仕事でしらべないといけないのですが、さっぱり資料がみつからないのでここで質問させて頂きます。) 教えてもらえると非常に助かります。 なにとぞよろしくお願いします。

  • 足が速く走りたい

    こんにちは。 もうすぐ運動会の季節となりました。 息子は徒競走で 今年こそは悲願の一番でゴールしたいと燃えています。 親としても 頑張って欲しいなと思っています。 そこで質問です。 ★足が速くなる食べ物 ★足が早くなる走り方 ご存知の方 教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 足が遅くなった・・・・

    あと二週間で運動会です。それで最近まったく走っていなかったのか、走るのがとても遅くなっています。徒競走の100mの時、遅いとやっぱり恥ずかしいし・・・・短期間で元の速さぐらいに戻せますか?いい方法などあったら教えてください!

  • 速く走るコツを教えてください

    私は小6で10月2日に運動会があります。 それで私はリレーにもでるし、 徒競走も早い人ばっかです。 でも私は特に速いというわけではないけど たまたまタイムもよく タイムが私より速い人に勝ったので リレーになってしまいました。 (自分がいいように書いてありますが本当にたまたまです) それで運悪くリレーも徒競走も速い人となってしまいました。 でも今年は最後なので3位以内には入りたいです。 ちなみに徒競走は120mでタイムは20.6です。 とにかく速く走れるようになりたいです。 なのでコツや方法を教えてください。 お願いします。お願いします。

  • ゴールの後振り返って礼をする意味

    箱根駅伝予選会を見てて気付いた事があります。 2007年ではK選手が、ゴールした後サングラスを外し、後ろ(横?)を向いて礼をしていました。 「これはCG大学でそう教わってるのかな。」と思ってましたが、同大学の他の選手はやっていません。 つい数日前、2006年の箱根予選会も見てたら、T選手(上記のK選手と同じ高校出身) も、ゴールした後後ろを振り向いて礼をしていました。 あれは最初、拍手してくれている周りの人に礼をしているのかと思いましたが、ゴールに向かってしているのでしょうか? 「このコースを走らせてくださり、有難う御座います。」という感じに。 またはその両方でしょうか。またそれは何故でしょうか? 他にやっている選手はまずいません。恐らく彼らの出身H高校でその様に教わっているんでしょう。 また、これは色々なものにそうした方が良いのでしょうか? 例えば勉強が終わった後、机に向かって礼とか・・・。 一般に教わっている事以外に、何かに礼をするのは勿論強制ではなく自由だとは思いますが、 したいと思うなら礼をすればよいと思います。

  • 車イスでの運動会参加について

    先日、普通学校に通う子供の運動会がありました。 私の子供は肢体不自由で車イスを使用しています。 徒競走の時、歩行器使い、20mくらい歩いてゴール するのを写真を撮っていたのでしたが、隣の夫婦が 私の子供みてあんなの出すのもどうかと思うって話している のを聞いて怒りを覚えました。頑張っているから静かに 応援しろっていってしまいそうでしたが我慢しました。 妻には傷つけてしまいそうでいえませんでした。 やはり、邪魔だと思う人が多いのでしょうか? 乱文ですみませんが色々な意見お願いいたします。

  • 運動会シーズンにつき質問です。運動会のどの点を改善すべきだと思いますか

    運動会シーズンにつき質問です。運動会のどの点を改善すべきだと思いますか。  わたしは一つ目に徒競走で走る距離。性や学年で距離を決めるのは個人主義に反すると考えます。  もう一つは男女混合徒競走がないこと。女子は弱い立場たるゆえ、男女混合競走と女子限定競走のどちらにも出走する権利を与えるべきだと考えます(男子限定競走はなし。競馬のように)。

専門家に質問してみよう