• ベストアンサー

寡黙と根暗

たまに初対面の人から「寡黙な人なんですね」のようなことを言われます。 寡黙と根暗、という人の性格を表す言葉として、 意味的には「口数が少なく物静か」であり、 よく言えば「寡黙」、悪く言えば「根暗」と認識しているのですが、 実際の使われ方としてどうなんでしょう? 単に「この人根暗だな」と思った時に、悪い言い方を避けて「寡黙」と言うのでしょうか・・・? 確かにあまりペラペラ喋らず、ワイワイ騒ぐことも好きではないので・・・ 的を射た発言をするのは得意なんですが、やはり根暗と思われてしまうんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thiku-rin
  • ベストアンサー率54% (45/82)
回答No.2

初対面の場合、あまり話が弾まない場合、もともと寡黙な人かも知れないし、人見知りが激しい人かもしれない、あるいは自分が話している内容がつまらないのかもしれないと、私は考えます。 「寡黙な人ですね」「人見知りしますか?」「つまらない話ですみません」 私がもし口に出してコメントするなら「寡黙な人ですね」かな?初対面で相手を「どういう人」と決め付けないように心がけているので、実際コメントすることはありませんが。 根暗と誤解されないためには「質問力」を磨かれてはどうでしょう。この場合の質問力は「曖昧な点や矛盾している点について鋭く質問して真実に近づく」ような質問をする力ではなく、「相手が聞いて欲しそうで気持ち良く話せるであろう話題を話す場を提供する」ような質問をする力です。

sani2006
質問者

お礼

「質問力を磨く」・・・ごもっともですね。 会話するときはある程度、相手がどう受け答えしてくるかを予想してから話すタイプなので、 結果的にこれが口数が少ない原因となってしまっているんですよね。 でも発想を変えて、もっとそれを磨き、 >「相手が聞いて欲しそうで気持ち良く話せるであろう話題を話す場を提供する」 ここまで考えられるようになれば、 「口数は少ないけど話すと楽しい人」になれますね! まさにこれを目指したいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.5

精神的な問題で、見た目『口数が少ない』から根暗、寡黙というわけではないでしょう。 >単に「この人根暗だな」と思った時に、悪い言い方を避けて「寡黙」と言うのでしょうか・・・? いや、根暗な人に、根暗だねなんて言わないでしょ(笑 まして、寡黙だねとも言わないよ。意味が違うもの。

sani2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 そりゃマイナスイメージをストレートに言う人は居ませんねw この場合、寡黙が根暗のフォロー的な使い方と思っていたのでそう書いたのですが、 皆さんの回答で意味の違いはよく分かりました。

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.4

がると申します。占い師としての発言で恐縮なのですが。 寡黙と無口、根暗は、ある程度、根が一緒なのだろうと思います。ただ、もたれている素質を「どのように表現しているか」の差異なのだろうと思っております。 恐らく、ご自身が、悪い意味合いを含む「根暗」ではなく、よい意味を含む「寡黙」といわれる理由の一端に「的を射た発言をするのは得意」なところが揚げられるのではないでしょうか? 基本的に「口数の少ない」傾向の方はいらっしゃいます。ただ、そういう方に良くお話をするのが「最低限必要なことを話してみてください」という内容です。 必要なことすらも話さないと、人はその無口さを悪印象として捉えます。 逆に、必要なことを最低限でもきちんと話した上で無口であると、人にもよるのですが、多くの場合好印象を与えます。 ですので、恐らくは無口な気質を「良い形で」体得成されているんだと思いますがいかがでしょうか?

sani2006
質問者

お礼

占い師の方に回答していただき光栄ですw >必要なことを最低限でもきちんと話した上で無口であると、人にもよるのですが、多くの場合好印象を与えます。 会話の最低限、ってすごく難しいですよね。 余計なことは言わない、というのは当然気をつけていますが、 逆に気をつけすぎてその「最低限」も言わない、なんてことも思い返せば多々あると思います。 最低限と余計なことを区別して会話でき、根暗発言をしなければまず大丈夫ですね。 参考になりました。ありがとうございます。

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.3

根暗と寡黙は全く異質なものと思います。 寡黙であっても考え方はプラス思考の人はたくさんいますし、寡黙=根暗では断じてありません。 逆にそこそこ話はするけどマイナス思考で物事を うがってみる人もいます。 根暗とはマイナス思考で自信がなく投げやりで 「どうせ私なんか・・」と考えてしまっているような 印象を受けます。 高倉健さんは寡黙ですが根暗ではないでしょ。 でも、お笑いやってるような人でも自殺してしまう人いますよね。一昔前ですがポール牧さんとか、自殺ではないけれど郷ひろみの物まねしてた人(名前は思い出せませんが 熱海で狂言自殺で記憶喪失のふりした人だったかな) あんなにとはにぎやかだけど根暗ですよね。 >「この人根暗だな」と思った時に、悪い言い方を避けて「寡黙」と言うのでしょうか・・・? 悪い言い方を避けて気遣うなら寡黙といっても差し支えないでしょうけれど、それには根暗というニュアンスは含まれないと思います。 根暗と同じ意味を持つ悪い言い方でない言葉はないでしょ。 根暗は根暗だし、同じ意味を持てば他の言葉に置き換えたって悪い言い方になるでしょ。 「マイナス思考ですよね」「意地悪ですよね」 「自己を嫌悪されてますよね」などなどどういったって 悪い言い方でしょ。

sani2006
質問者

お礼

「にぎやかだけど根暗」って分かりやすいですね。 口数は多いけど言ってくることが根暗・・・ということですね。 違いがよく分かりました。 ちょっとマイナス思考をする部分があるので気をつけたいと思います。 会話の中でそれをさらけ出すことは特に。 ありがとうございました。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

寡黙は体で表現、動かす印象がありますね。顔の表情があるというのか。やるときはやる。 根暗は上記の逆。表現表情が無い。 こんなものですね。

sani2006
質問者

お礼

なるほど。表情の変化がないと確かにネクラっぽいですよね。 逆を言えば表情豊かなの人を根暗とは言いませんから、 そこでイメージはかなり変わってきますね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寡黙な男性は絶滅しましたか?どうにか出会いたいです

     大学2年の女です。  私は寡黙な男性がタイプなのですが、周りに全くと言っていいほどいません。というか、これまでの人生で出会ったことがありません。  学部でも、サークルでも、バイト先でも、周りには要領が良くて会話上手の男性ばかりです。早慶のゆるい文系学部という、そこそこ頭が良く、かと言って勉強一筋でもなく、若干変人気取りでナルシストが入っているような人種の坩堝にいるせいでもあります。もちろん私もそのような傾向があります。自己主張が激しく、テンションが安定して高く、飽きっぽく、やや派手な見た目で、よく喋ります。  だからこそ、寡黙な男性に惹かれるんです。  今まで告白されたり、付き合ったりしたことはありますが、全員前述のような同族です。彼らはインカレなどでもてて、おとなしい女の子と付き合ったりしていて非常に羨ましいです。  初対面で口下手そうに見える人、所謂オタクっぽい人はいますが、いざ仲良くなると一歩的なマシンガントークを展開してきます。ただの人見知りで、素で寡黙というわけではないのです。  一度姉に相談したら、「無口な人は自分から動かなきゃ」とアドバイスを受けました。しかし、そもそも無口な人を発見できません。私は元々自分から積極的に話しかけるタイプだし、デートの計画や会話もリードしたいタイプです。残るは見た目か・・・?と思い必死に自分磨きをしましたが、周りにいるよく喋る男性からモテただけでした。  寡黙な男性はどこにいるんですか?意思表示をはっきりしなければ生きていけないこの時代に、絶滅してしまったんでしょうか??  私は理想が高すぎるのでしょうか???    そもそも人をタイプで括って上から目線で選んでいること自体性格が悪いのは百も承知です。 「無口な人=思い通りになる」と思っているわけではありません! よく喋る人だと会話の取り合い、譲り合いになって気を張るし、いちいちこちらも対抗して綺麗にオチのつく話を用意したくなってしまって疲れるというだけです。  もし寡黙な男性が実在するのだとしたら、そんな人はマッチングアプリなんてしないだろうし、どうやって出会えばいいのか皆目見当もつきません。  どなたか寡黙な男性との出会い方を教えてください・・・  「そんな王子様はいないわハゲ」などの罵倒でも良いので、通報されないよう優しめに変換してご回答ください。    

  • よく喋る女性と寡黙な男性

    前にも相談に挙げたんですが、職場の先輩(年齢は年下)とのことで質問があります。 女性目線で回答ほしいんですが、よく喋る女性にとって、寡黙な聞き役の男性はどう思いますか? というのも先輩とは同じ職場で働いて4年経つんですが、半年前から急に仲が良くなり、二人きりで買い物したり、旅行したり、外食したりと付き合ってはいないけど、恋人とさほど変わらない距離感にいて、話す機会が多いんですが。 その時に、芸人のような気の効いた面白いことも言えないのに、好意をもっていてくれて、なんだか申し訳ないなと。 いつも先輩の聞き役になることが多いのに「無口な自分といて、どの辺が楽しいんだろう」と不思議に思っています。 それと、他の人には見せない一面を自分だけに見せることがあります。 仕事場ではわりと男っぽい口調や振る舞いが多いんですが、二人きりになると甘えた女性っぽい口調になったり、仕事で悔しい想いをした時には号泣したり...。 人には、あまり見せない一面を自分の前ではさらけ出してる気がします。 とにかく、忙しく話を聴いてもらいたいみたいで。 先輩は、社交的でずっと喋っているような明るいタイプ。 自分は、社交的だけどかなり地味で無口なタイプで先輩とは正反対。 自分はあまり喋りに自信がなくて、先輩の話すことの聞き役が多いんです。8割先輩が話して、2割くらいぼそぼそっと喋るくらい。 たまに話すとちゃんと聴いてくれるし、大笑いしてくれるんですが。 先輩は、私のことを「寡黙で地味だけど、仕事や趣味には真剣で熱くて、男っぽい人だよね」と良く評価してくれています。 よく喋り明るい女性にとって、地味で寡黙なタイプの男って、相性はいいものなのでしょうか? 私としては、自分が喋らない分、女性に話してもらえると居心地の良さは感じていますが、女性はどう感じてるんだろう?と。 実際、よく喋る彼女と寡黙な彼氏の組み合わせでうまく行ってる方いますか?

  • 「的を射る」「的を得る」どちらが本家?

     「的を得る」は誤用ではなかったということが最近分かったそうですね。  過去20年ほど「的を得るじゃなくて的を射るだよ~ん、ヒャッハー」とことあるごとに得意気になってきた自分を恥ずかしく思いますが、気になるのが、じゃあどっちが元々使われていた言葉なの?ということ。  たぶん、もともとはどちらかが標準語みたいなもんで、片方が方言みたいなもんだと思うんですが、どちらが本家に当たるんでしょうか?  ワシが得意気になっていた時代にも実は少し違和感はあったんですよ。  「的を射っただけで当たらなきゃ意味ないんじゃね?」みたいに。  聞くところによると「的を得る」とは的の真ん中にあたるという意味だそうですね。  だとすると、もともとはこちらが本家なのか?  だけど、「当を得る」という言葉もあるようで、いろいろ調べてみたんですが、頭がゴチャゴチャしてきてまとめきれないでいます。  結局、どれが本家なんでしょうか?  それとも元々始まりはすべて別で、3つとも別の意味を持つ?  URLを張るとかでなく、3つそれぞれの意味を端的にまとめて教えていただけないでしょうか?  難しい解説はワシの頭では無理です(^_^;

  • 寡黙な男性に片想いしているのですが

    長文で申し訳ないのですが、 恋愛経験に乏しく一人で悩んでいるので よければアドバイスを頂けないでしょうか。 20代半ばにして初めて自分から人を好きになった女です。 私は派遣、相手は同じ会社の社員で、同時期に入社しました。 相手は非常に寡黙な人で、人付き合い苦手なのか面倒なのか 会社では自分から人に近づこうとせず 誰かに話しかけられても受け答えが淡々としていて、 一人でいる方が気楽って思ってるようなタイプです。 私は異性慣れしていないし、好意故に意識してしまって 自分からはなかなか声をかける事もできずにいたのですが 仕事関係で話かける時は できるだけニコニコして明るく振舞っていました。 先日会社の忘年会があり、終わって真っ先に帰ろうとしたら それまでまともな会話もしてなかったのに 好きな人に突然「帰ろ」と言われ、一緒に店を出て 帰り逆方向のはずなのに駅まで一緒に来てくれました。 そのままの勢いで二人で居酒屋に行くことになって お酒入ってたせいもあってか、和気藹々と話もでき メアドも教えてもらい、楽しく過ごせたんです。 でもその日以降、相手からの行動は何もなく 普段の寡黙な人に戻ってしまいました。 自分から勇気出して、メールで初詣に誘って二人で行ったのですが 一緒に居て楽しんでくれてたのか、よく分かりませんでした。 寡黙な所為もあるとは思うんですが、いまいち何考えてるか分からず あまり遊びに出ないらしいので、無理に誘い出してしまったかな…と思い 今後自分から誘う勇気がなくなってしまいました。 ドライブが趣味らしいのですが、そうすると自分から誘うのも難しくて… 行きたいなーとカマかけても、相手から誘ってくれるような雰囲気もないですし 「どこか行きたいとこある?」と聴いても「特にないねー」と返されてしまいます。 ご飯だけでも…と思ってるんですが、外食も滅多にしないと言っていました。 頑張ってアタックしていても全て空回りしてる気がしてなりません。 むしろ相手に、面倒だとかうざいと思われてるような気もしてきました。 私は元々消極的で、自分からリードするのが非常に苦手なので 一方的な片想いに少し疲れてしまいました…。 このようなタイプの人には一体どうやって接していけば良いのでしょうか?

  • 寡黙な男性

    彼とは紹介で出会い最初はLINEで 連絡を取っていました。 内容はたわいもない話から お互いのこと、時にはおちょくりあったり 今日どこどこ行ってきたと言う内容と共に 動画や写真が届きます。(あたしも送ります) 既読無視が夜中になると時たまあり 聞いてみると見てはいるけど 必要ない内容だと返信しなかったり そのままにする方だと言っていました あたしは電話が好きなので電話してもいい? というと俺は無口だから聞く方に回るけど大丈夫? と言われ電話したのですが会話術のないあたしは 会話に困りおやすみと電話を切りました やはり寡黙な男性は電話やメールは 苦手なのでしょうか? 実際に一度カラオケに行ったときは 朝電話で起こしてと言われ 電話で起こしてから迎えに来てくれて カラオケ中もドライブ中も お互い話を振ると話して終わる というのが続きました。 この曲いいねと言うと喜んでいたりいろいろ カラオケではラブソングばかり ついには結婚ソングなどを歌っていました さらにこの歌歌える?歌って欲しいと 言われたりもして あたしは勘違いしそうになりました。 ですが次いつ遊べる?というと 休みは教えてくれたものの 来月末あたりまでバレーの試合の練習もあるし 友達とスノボもあるし友達の結婚式の余興の 練習(楽器を弾くらしく)があるとのことで 予定がいっぱいだから それまではメールや電話で 連絡を取ろうと言われてしまいました。 同じ県内には住んでいるものの 車で来るのに何時間もかかるところに お互い住んでいる為少し会うっていうのも 難しいからしばらく待ってって 言われてショックを受けています。 それから仕事もあるし忙しいと思い いつものようにはLINEは送ってません (忙しいと言ったのに頻繁に連絡すると彼女ずらしてる とかうざいと思われたくなくて) 彼はどう思ってるのでしょうか? LINEは1日に何回か 電話はまだ二回しかしてませんし 一度会っただけなんですが あたしはとても気になってます。 寡黙な男性を好きになるのは初めてで 感情などがあまりわかりません……

  • 寡黙な彼と距離を縮めたい。

    同じクラスで寡黙なN君と、別なクラスのT君と、たまたまゆっくり話す時間がありました。そしたらけっこう話してくれ、驚くほど共感することも多く、凄く楽しくて、N君が気になる存在になってしまいました。 その夜、初めてNとの電話したのですが、電話に出てくれて、さらにNの小さい頃や、他の人には言わないような内面を話してくれました。 しかし、Nの対応からしてまだ恋愛対象には入っていない気がします。私がNに話題をふると、しっかり目を見て冷静に聞くあたり、全然意識してないなぁと。男の人って、興味があれば恥ずかしくてあまり目を合わせられないものですよね。全然遠くから見てきたりもないし。気にされている感じがありません。前に体調を崩して1週間くらい休んだ時に心配の連絡をくれたくらいです。 帰りに話した内容だって、ぼっちでいた失敗談を笑い話にした自虐ネタだから、魅力がないどころか付き合ってもどうしようもない女子みたいな感じに聞こえてしまったかも。まあ、TもNも私もぼっちだからそこに多いに共感してくれたみたいで、すごく楽しそうだったけど。 これからどうやって距離を縮めればよいのでしょうか。 Nはもともと寡黙だから、いつも話しかけすぎれば一人になりたがるだろうし。ラインより電話のほうが好きだと言っていたのであまりラインするわけにもいかないし。けど、電話も音がならないようにしているらしく、出ることは滅多にないだろうし。 何よりあまり話題がない上に、Nはもともと話すのが好きではない。 話さずに親しくなるのも難しいでしょう。 かといって、いきなりデートに誘うのも来るわけがないというか、1回断られました。できないことがあって、手伝ってくれたら助かるんだけど、と言ってみたのですが、まぁ、自分で頑張れと。それに、家にいるのが好きだから、あまり外には出てこないかも。 私は沈黙が好きなので、話さなくても一緒にいるだけで満足するタイプです。ただ、恋人でもないのに黙って側にいる機会なんてある訳もなく。 彼の尊敬しているところは伝えてあるので、教えてほしいと言ったら、おう、学べ。と言ってくれましたが、わざわざ家からは出て一緒に出かけてくれるはずないだろうし。家には入れてくれないだろうし。 Tは裕福だから、かわいそうな私を家に招待して、なんか気が紛れるプレゼントでもしてあげよう。なんて言ってましたから、その時にNも呼んで、出かけるなら3人で徐々に親しくなっていくのはどうかとも考えましたが、NはTの誘いに乗るよりも、家で一人でいることを選ぶ気がします。 人から物を貰えば、お返しをしなければ落ち着かなくなるから欲しくないと言っていたので、クリスマスもバレンタインもなにかプレゼントするわけにはいかないし。誕生日も教えてくれなかったし。 どうしたらよいと思いますか。

  • 私って変みたいなんです。

    私は、よく初対面の人に「つかみどころのない子」とか「何を考えてるのかよくわからない子」と言われます。話す機会が重なればそれも言われなくなりますが、こういう 印象を相手に持たれるって私って性格がおかしいのかなと不安になっちゃって レスしました。初対面の人に自分を見せずに話をするからでしょうか?もともと口数は多いいほうではなくみんなでいると聞き役のほうでボケとつっこみならボケのタイプです。先日も「今日の予定は?」と聞かれ「○○ちゃん(女友達)とデート」 と答えると「なんで女の子と会うのにデートという言葉を使うんだ?普通、男と会う 時に使うんじゃないのか?よくわからない」と言われちゃいました。こんな感じなんです。つかみどころのない子、考えてることがわからない子ってどうなんでしょうか?また、そんなふうにみられないようにするにはどうしたらいいか教えてください。

  • 無口

    「無口だから嫌い」と言う人。 口数が少ない人、寡黙な人、喋らない人を悪く言うのは偏見ですか? 「喋らないから、何を考えてるか分からないから嫌い」という人をどのように思いますか?

  • 無口を克服するには?

     20代前半、男性で無口であることに悩んでいます。  学生の頃は人と話すことや周りを楽しませることが好きでした。そしてある時に、時々口を滑らせることがあり、それによって自分自身の発言で人を傷つけ、怒らせていたのかがわかりました。  その時から自分が発言する時には、発言することをよく考え、注意ながら、人と喋るようにしました。    しかし、それでも口を滑らせてしまうことがありました。そして段々と口数が減っていきました。そして、失礼なことをいってしまうかもしれないと思い、自分から喋ることが出来なくなりました。  初対面の人と喋るときに、相手が話かけてくれていても、自分から喋ることがないので、相手に変な感じを与えてしまいます。  最近は、感情を表に出すということがなくなり、無口というよりも無愛想になっています。この状態を克服するにはどうすれば良いでしょうか。  

  • とても寡黙な方に片想いしています

    はじめて質問させていただきます。 わたしは40代前半、離婚歴のある女性で、とある老人施設の看護師です。 一年ほど前からとある入所者さまの面会に見える息子さん(50代前半の独身の方)が気にかかっていました。とても寡黙ではあるものの、実直さと秘めた温かさが私には伝わっています。 その入所者さまがおっしゃるには、息子さんは、女の子に声をかけたり誘う事ができなかったそうです。真偽のほどは分かりませんが、私ども職員とお話させていただくときにも必要最低限のお返事しかなさらず、目を合わせたり笑ったり会話が続くことがないので寡黙というかシャイなのか…このような言い方は失礼ながらも、女性に慣れていらっしゃらない印象をほとんどの職員が受けています。 反対に私は、仕事柄なのか笑顔も多く人当たりはいいほうだと思います。同僚とのトラブルも特になく、年配のおじさま方にも可愛がっていただけますし、飲み会のノリもいいので友達も多そうと言われます。しかし、本当は人付き合いがものすごく苦手で、生真面目。近い年代の方とは話すことも苦手です。家庭環境(父や兄との関係)も複雑です。ですから、よく話し明るくみんなから人気のある男性よりも、寡黙で真面目そうな年上の方に惹かれてしまったのかもしれませんが。 前置きが大変長くなって申し訳ありません。その方は県外から月に一度帰省され面会に来られるため、なかなか話すきっかけもなく、あったとしても挨拶程度ですので私のことも覚えておいでではないかもしれないのですが、先日自分がその方と対応できる機会があったため、思い余って連絡先を書いたお手紙を渡してしまいました。その手紙には、私から見たその方の良い印象を理由に挙げ、ぜひお友だちになってくださいと書きました。 すると、その日の夜にメールでお返事を頂くことが出来たのです。彼らしい堅い短い文章でしたが、「驚いたけど嬉しかった。」というお言葉を読んで天にも昇る気持ちでした。少しだけお近づきになることができたと感じました。 しかしそのあと私からメールしましても、短くそっけないお返事しかいただくことができませんでした。そのためメール好きな私も遠慮してしまいそれからは短くしました。おやすみなさいとメールが終わるまでに一往復か二往復でしょうか。 お近づきになって一週間たちましたが、これまでに2回私からメールをしました。書けば何らかのお返事は必ず下さるものの、メールが不得手なのか、それとも私の初めての返信での印象が良くなかったのか、一度もあちらからはメールをいただくことがありません。私にさしたる関心もないみたいで、私のこと聞いて下さることはないです。 それならばあちらから下さるのを待とうと思い、こちらからのメールを止めて3日たちますが… やっぱりなしのつぶてです。 私が伝えた「お友だちになりたい」という言葉は、向こうには理解不能だったのかな。 やはりお相手は異性ですし、ほんとうは私はお友だちになりたいというより異性としての好意に近いものがあるので、ほんとのただの異性の友達のようにはいかないですね。 けれどいきなり手紙で「好きです」などの言葉は不適切だと思いましたので、お友だちになってくださいという言葉を選んだのですが…なんせ遠距離でそうそう会える環境でもないものですから、お友だちになろうにも、メールもこんな感じですし、電話するのもなんとなくそぐわないですよね。やはり入所者さまのご家族と看護師という関係が念頭にありますので、信用問題もありますから、ご迷惑をかけるようなむやみやたらなことはできません。 けれど、このままじゃお友だち、にもほど遠いですよね。どうしたらもう少しお近づきになれるんだろうと考えあぐねております。 普段は男の方とも普通に話せて、ちょっとしたからかいを言ったり下ネタも笑ってさらっと交わせるために元々誤解されやすく、異性関係がもしかしたら派手(彼なりの基準で)なタイプに見られているかもしれません。けれど、ほんとうは人見知りだし、気になる方とは話も出来ないような奥手な私です。 次の面会の時にご飯でもお誘いしてみようかなとも思ったりもしていますが、ご迷惑かもと思うとメールもなんだかしにくくなりましたし、その年代までお独りでいらっしゃるので自分のペースがあるか、女性の必要性を感じてらっしゃらないのかもしれません…。 でも私は、できましたらもう少し彼を知りたいなと思います。正反対な性格の私とその方ですが、お友だちになるスタートラインに立たせていただいたまま、まだ全く動いていない状態なので、今後どのようにしてお友だち関係を進めていけばいいか、また、50代独身男性からのアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。 ちなみにその方は、理系卒で研究職…というのか分類は分かりませんが、どうみても女性は少ないか、いないだろうなという環境でその分野の発明?などをしておられるようです。学のない私とは不釣り合いだなとも感じますが、面会に帰ってこられてもお母様ともお話をせず黙っておられる姿や、お母様の衣類などの買い物を慣れないながらも不器用にしてこられる姿にひどく尊敬し、母性本能をくすぐられます。このまま脈なしとすぐには諦められない方です。 理系の方はメールとか短い、連絡不精と聞きますし、そのへんは理解したいと思って遠慮しておりますが、本音を言えば寂しいです!笑 文章が大変長くなって申し訳ありません。よろしくお願いいたします。