• ベストアンサー

地球と月の間の温度はどれくらいですか?

月の昼の温度は+120 度で、夜は-150度といわれています。 でも地球と月の中間点での温度はいくらでしょうか? 月の昼の温度と同じと考えてよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数39

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

私の不勉強かもしれませんが、宇宙空間の温度は、背景放射による3ケルビン(零下270℃)だと思ってました。 あと、 ご質問の意図にもよりますが、温度計の配置場所が、太陽に向かって地球や月の陰になっていなければ、もろ太陽光を浴びます。 大気による散乱・吸収(減衰)もないですから、海水浴場の砂とか、夏のトタン屋根とかが熱くなること以上に熱くなるかも。 (月の昼の温度もそうですね) それから、真空では熱の伝達率が非常に悪いので、温度計を宇宙空間に配置しても、なかなか正確な値に収束しないかもしれませんね。 真空では、光(電磁波)の放射が主たる熱の伝達手段だと思います。(「熱伝達」ではないですが)

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 宇宙で、鉄板に卵を落とすと目玉焼きができるんでしょうかね。 それとも凍っていまいますか?

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

>>>>> 宇宙で、鉄板に卵を落とすと目玉焼きができるんでしょうかね。 それとも凍っていまいますか? なるほど。 えーと まず、 卵を割った中身を、そっと宇宙空間に置いて、温度が上がったり下がったりする前の段階では・・・ 宇宙空間は、ほぼ真空なので、まず、黄身は破裂し、水の成分は沸騰すると思います。 宇宙空間で人間がどうなるかについて、質問者と回答者との「バトル」が、現在、進行中です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1994219 このほかにも「宇宙空間で」というキーワードで、ここのサイト内を検索すると、過去質問が沢山引っかかりますので、それを読むのも面白いかも、ですね。 そして・・・ 「月の昼の温度は+120 度で、夜は-150度といわれています。」 ということは私は知らなかったのですが、その数字を拝借させていただきます。 透明容器の中に、大気圧と同じ圧力の空気を入れ、その中に卵を割ったものを入れ、そして、密閉したとしましょう。 この容器を地球や月の付近に置いたとしましょう。 +120℃では、焦げる(炭化する)ところまでは行かないので、固ゆでのゆで卵のようになるのと、あと、水は1気圧・100℃以上で沸騰しますから、水分も飛びそうですね。 何となく、固ゆで(蛋白質の変性)になる方がが先に完了するような気がします。 「鉄板の上」でも、おそらく、ですが、月面上と状況は似た感じになると思います。 月面は、鉄板より熱伝導が悪く、熱容量は大きいので、鉄板の場合では実質の温度は、もっと高温になるでしょうが、やはり炭化するほどではないと思うので。 重力がほとんどないところで、鉄板に密着した状態で卵がおとなしくしているかどうかは不明ですが。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 地球の周りの宇宙が熱いのであれば、エネルギー問題も解決するかもしれませんね。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

月や地球のようなところとの温度とは異なりますので、宇宙空間の温度である-180℃近辺でしょう。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 太陽光が直接あたるので熱いと思っていたのですが、 そんなにも冷たい世界なのですね。

関連するQ&A

  • 地球の温度

    地球の温暖化に関連して、「地球の平均温度」は15℃とかいわれています。この平均温度とはどのように算出するのでしょうか。 大きな地球であり、時間と場所、測定数などによって数字はどうにでもなりそうです。 またはるか昔、温度計もない時代の温度をどうして分かるのでしょう。教えて下さい。

  • 地球自体の温度

    地球自体の温度は、‐22度とか‐18度で、我々が感じている温度は温室効果の結果と聞きました。地球自体の温度は、どうやって測るのですか。

  • 太陽と地球の間の宇宙の温度も-270度?

    宇宙の温度は約-270度と聞きましたが 太陽と地球の間の温度も-270度なのですか? 太陽に近いほど温度は高いと思ってるのですが それでもマイナスなのでしょうか?

  • 昼でも月が見えるのは?地球を2周している?

    昼でも月がみえますよね。 当然夜も月がでています。 ってことは月は1日で地球を2周しているのでしょうか? 日本で昼に月が見えているということは、 地球の反対面の国は夜だと思うのですが、 そちらには今、夜なのに月が見えていないということですよね? 小学校や中学校レベルの話かもしれませんが・・ すみません、これまで全く興味なかったのもので 今更ながらに興味がでるとさっぱり分かりません。

  • 地球の温度

    地球の内核は溶けた鉄が対流して地磁気を生んでいるそうですが、この溶けた内核はいずれは冷えて固まるのでしょうか。それとも、地殻が完全に断熱しているので、地球内部の温度は下がっていくことはないのでしょうか。

  • 地球の温度上昇について

    よく、地球の表面温度が上昇という言葉を聞きますが、表面温度とは具体的にはどういうことですか(どのあたりの温度かなど)。 また、地球の「表面温度」の上昇率と、地球の「気温」の上昇率は一致するのですか?それともやはり、それは一致はしないで比例するのでしょうか。それとも比例もしないのでしょうか。 教えてください。

  • 【太陽の表面温度は6000℃であんなに地球から離れ

    【太陽の表面温度は6000℃であんなに地球から離れているのに6000℃の温度が地球まで届いて地球を温めているって本当に可能なのでしょうか?】 100℃のお湯をヤカンで沸かして1mも離れるとヤカンから発せられる100℃の熱は全く感じられないのですがなぜ太陽の6000℃は地球まで熱が届くのですか?

  • 地球の表面温度

    太陽の表面温度Tsを600Kとして、地球の表面温度tbを推定せよ。ただし、 太陽の半径をrs、地球の公転半径をreとする。

  • 地球の夜について

    例えば水星は昼は数百度の灼熱で、夜はマイナス数百度の 世界ですが、何で地球の夜は日が当たらないにも関わらず 寒くならないんでしょうか。微妙に気温が下がる程度です。

  • 温度の測り方

    地球より500kmもはなれた宇宙空間(空気はない)の温度は「マイナスいくら」とか言いますが、その温度はどの様にして測定するのでしょうか。(気温は空気がないから測れない)